節約系ミニマリスト0.5~怒涛の和牛農家就農編

投資のための節約。節約のためのミニマリズム。和牛繁殖農家を目指す。

昔の自分の記事を読んでハッとなることあるよね

 どうも、節約系ミニマリストのゆるいてんちょうです。

 

ブログ毎日更新がくせになっているのですが、本日は午前中から仕事で事務処理しかやっていなかったので、正直全然ブログネタが思いつきませんでした。

f:id:rupannzasann:20200626123930j:plain

f:id:rupannzasann:20200626123930j:plain


仕方がないので、22時から昔の記事を読み返してネタを探しています。

www.rupannzasann.com

その中で↑の記事を読み返しました。我ながらなかなか良いことを言っている記事だと思います。

 

ブログに書くことがないということは、その日1日おもしろいことや挑戦的なことを何一つやらずに惰性で過ごしてしまったということなんですよね。

寝ている時間の夢さえネタになると考えれば24時間ブログのネタになるような何かを得るチャンスはあったわけです。

しかし、1日の終わりに思い返してみても何もない。

こんな寂しいことはない。

何も成長しなかったわけですから。

 

こういう日は50日分くらい年を取った気がする。頑張った1日は年を取るどころか実際は若返っているんじゃないかな?でもって、こういう日で一気にまとめて年を取っているんじゃないかな。などと思った。

 

  20200709記事作成

 

にほんブログ村 その他生活ブログ 節約・節約術へ
にほんブログ村

 

朝早起きして映画を1本見る生活を心掛けている

 どうも、節約系ミニマリストのゆるいてんちょうです。

 

アマゾンプライム会員やネットフリックス会員になっているとよく思うと思うのです。

「せっかく会員になっているのにそんなに映画を見ていないな」とね。

 

私も映画を1日1本見るぞ~と思って会員登録していますが、月7,8本しか見れていません。

それでもTSUTAYAで借りるよりは安いので損はしていないのですけど、なんか?もったいないじゃない?

ミッドナイト・イン・パリ(字幕版)

ミッドナイト・イン・パリ(字幕版)

  • 発売日: 2016/05/18
  • メディア: Prime Video
 

もったいないことが何よりも嫌いな節約系ミニマリストとしてはがまんなりません。

ということで最近やっている取り組みとして、「朝5時半に起きて映画を1本見る」という取り組みです。

とりあえず朝5時半に目覚ましはセットします。

目覚ましが鳴った段階で、まだ眠いと思ったらそのまま寝ます。第2波のアラームは別で設定しているので大丈夫です。→これポイント

 

眠くなければ朝ご飯を用意しながら、映画を1本見ます。

見ている最中に眠くなったらそのまま寝ます。寝てしまっても第2波のアラームで起きればいいので。

 

これなら楽に映画を1日1本見るということを習慣化できそうです。映画は見始めたらおもしろいのですが、気持ちが乗ってくるまでの10分~30分がだるいんですよね~

その点ドラマのほうが早めに盛り上がりがあるので気持ちも入りやすいかも。

 

 

 20200704記事作成

 

にほんブログ村 その他生活ブログ 節約・節約術へ
にほんブログ村

 

 

防御力より回避力アップに努力せよ

 

どんなん耐える力を身に着けても、どえらい攻撃で一発でメンタルやられる可能性がある。

なんでも頭の中で「ウケるw」と唱えながら、避ける、逃げるを徹底するほうが死なないな、などと思った。

水害後の泥は危険なんだね

 

沖縄は大きな川や山がなく、大雨が降ってもすぐに水が海に流れるので洪水や土砂崩れなどがありません。

そのため全然知りませんでいたが、水害後の泥掃除は危険なんですね。

 

私もその場にいたら軽装で掃除手伝っていたと思う。危ないところだった。

雨の中、原付バイクに乗っていると情けなくなってくるけど仕方がない

どうも、節約系ミニマリストのゆるいてんちょうです。 
f:id:rupannzasann:20200703120358j:image

私は普段節約のために原付バイクで通勤をしています。

大雨が降りそうな時はバスで通勤をするので雨の中バイクを乗るってことはほとんどありません。

 

ほとんどないのですが、本日は明らかに出勤前の段階で残業することが決まっている日だったので笑、バスの最終便に乗れなさそうな感じでした。

 

ということで帰る時には大雨が降ってることを承知で原付で通勤をしました。

案の定帰る時に土砂降りでした。カッパを着てゆっくり運転するので別に大丈夫は大丈夫なんですけど、ふと情けなさで涙が出てきますね。

 

まさか35にもなって原付で大雨の中走ることになってるとは思わなかったですよ。

 

でも、月の手取り20万円にも満たない給料で月10万円程度貯金や投資をしようしようと思ったら軽自動車といえども乗るわけにはいきません。

駐車場料金ガソリン代保険代車検代、軽自動車自体の購入金額を考えたら月々4,5万の出費は覚悟しなければなりませんから、投資しながらの生活はできません。

 

沖縄だと私くらいの給料とか私より給料が少ない人もザラにいるのですけれども、そういう人達は車とと家賃のために生活給料がほとんど持ってかれるという生活をしている訳です。

 

車のために毎日頑張って働くなんてアホらしくてしょうがありません。だからそのためにはこうやって雨の中原付を乗ることも仕方がないのです。

 

仕方がないのですけど、やっぱりしんどいはしんどいですね。

しかし、それでも気持ちを強く持って、それに耐えなければなりません。そうでなければお金なんかいつまでたってもたまらないんですね。

40歳でセミリタイアして実家に帰ってぼちぼちに多い農業をしつつ楽しく生活をするためには多少無茶してお金を貯めないといかんのです。

なに、あと4年の辛抱だ。

 

20200705記事作成

 

にほんブログ村 その他生活ブログ 節約・節約術へ
にほんブログ村

 

 

ブロガーバトン来たので書いてみよう

どうも、節約系ミニマリストのゆるいてんちょうです。 

 

お3人からブロガーバトンが回ってきたので、書いてみました。

minimalist-gyakubari.hatenablog.com

www.kemoxxxxx.net

www.small-richman.com

f:id:rupannzasann:20200705134333p:plain

 一番古い記事

 

www.rupannzasann.com

お気に入りの記事

 

www.rupannzasann.com

 

 

www.rupannzasann.com

 こんなところかな?

 

次の人へバトンを渡すのだけれども、う~ん、

長いことブログをやっている人たちは、ほとんどすでにうけとっちゃってるんだよな~

残っているのは、こっそり静かにブログを続けていきたい派の人たちだけだな~

 

ということでブログはうちのプランターに埋めておこう。

 

20200705記事作成 

PAYPAYが近所の弁当屋とガソリンスタンドでも使えるようになった

どうも、節約系ミニマリストのゆるいてんちょうです。
f:id:rupannzasann:20200703120200j:image

PAYPAYを使い始めて早一年もはやPAYPAY以外で金お金を払うことがほとんどなくなりつつありましたが、現金で払わないといけない状況が、家の近所の肉屋と弁当屋そしてガソリンスタンドとありました。

 

しかしこの度、会社と家との間にあるガソリンスタンドでペイペイでの支払いが始まりました。そして近くの弁当屋でもペイペイの支払いが始まりました。

 

ということは私が現金で支払いをするというのは、もう本当に近所の肉屋で肉を購入する時だけとなりました!

となると一週間で一回から二回程度しか現金を使わないという生活にいよいよ突入していきます。

 

現金を使わないで済むっていうのは本当にストレスが減りますし、生活が楽になります。

財布を出すのも面倒くさいですからね、スマホだったら買い物のレジを待ってる間にTwitterを開いたりで持っていますので、そのままその流れでペイペイを開いて読み込みをして支払いをすればいいだけですから便利ですよ。

 

さすがにポイント還元制度が終わってからは、お得感もなくなりましたけど、1度この楽さを知ってしまったらなかなか現金払いには戻れませんね。

 20200703記事作成 

 

にほんブログ村 その他生活ブログ 節約・節約術へ
にほんブログ村

 

 

アマゾンプライムビデオの無料ビデオのライナップはすぐ変わるから面白そうなのは早く見たほうが良い

どうも、節約系ミニマリストのゆるいてんちょうです。 
f:id:rupannzasann:20200703120516j:image

Kindleを登録してると勘違いしがちなのですが、Kindleは一度無料で登録された本はそのまま無料でずっと登録されてることが多いです。

 

しかしAmazonプライムビデオは一ヶ月二ヶ月ほど経つと今まで無料で見れていたものがその対象から外れて有料になってしまうことが多いようです。

 

ということを最近気がつきました。なのでウォッチリストに入れてそのうち見ておこうと思ってた無料で見れたはずの映画が、今日改めてみようと思ったら無料期間が終わっていたということが最近よく起きてきました。

 

やはり映画は一期一会。みようと思った時には数日のうちに見とくというのが本来の向き合い方ではないでしょうかね。

映画を見るためになんとか時間をやりくりして集中してみるというのもなかなか有意義な時間の使い方じゃないですか。

 

20200703記事作成

 

にほんブログ村 その他生活ブログ 節約・節約術へ
にほんブログ村

 

コロナの影響で明らかにバイトがあまり働きたがらなくなった

どうも、節約系ミニマリストのゆるいてんちょうです。
f:id:rupannzasann:20200703162204j:image

私は店長職をしているので、アルバイトのシフトを作る立場にもある訳ですけれども、コロナの影響で明らかにバイトの人達のシフトの希望が減りました。

 

バイトでたくさん稼いだとしても、どうせ旅行に行けるわけでもないしお金使わないでも毎日楽しむ方法もあるということがわかってしまったので、今更無理してバイトをたくさんしようとは思えないんでしょうね。

 

もちろん小遣い稼ぎの意味合いがありますから最低限はシフトにも入るんですけれども、大学終わってすぐ行かないといけないとかそういうギリギリの時はもうこの日はバイトは休みでいいかなという感じでシフトの希望を出さないんですよね。

 

うちのバイトだけですかね~

同じような立場の人の意見を聞いてみたいです。

 

そして新規のバイト希望の人も減りました。特に大学生の動きがなくなりましたね。

大学は今リモートでの授業やってるようなのですが、これから対面での授業も入ってくるようです。それもあって時間が読みにくいというのもあるんでしょうけど、家でゴロゴロするのに慣れてくるとバイトするのも面倒くさくなってくるんでしょうかね。

 

夏休みもコロナの影響で短くなります。ますますバイトをしようというタイミングがなくなってる来る気がしますよ。

 

節約系ミニマリスト感覚で言うと、お金をかけずに人生を楽しむということができているとも言えるので、素晴らしいとも思うんですけどね。

それとこれとは別でね、シフトに出てくれないと私の仕事が増えるもんでなんとか出てもらえるように声かけをしているような感じです。

いやー大変だ!

 

20200703記事作成

 

にほんブログ村 その他生活ブログ 節約・節約術へ
にほんブログ村

 

エヴァンゲリオン新劇場版を今更見ても楽しめなかった件

 どうも、節約系ミニマリストのゆるいてんちょうです。

 

いつか見よういつか見ようと思いつつ、20年たってしまったアニメとしてエヴァンゲリオンがあります。

ヱヴァンゲリヲン新劇場版:序

ヱヴァンゲリヲン新劇場版:序

  • 発売日: 2018/12/20
  • メディア: Prime Video
 

アマゾンプライムビデオで無料で劇場版が見れるようになっていたので、劇場版の1作目を見てみました。

見てみた感想としては、やはり中高生の時に見るべきだったんだな~という感じでした。35歳のおっさんになってみてみると主人公の碇シンジに感情移入できなさすぎる。

やはり、見るべきタイミングってあるよな~

 

個人的には、給与と軍の中での階級が気になった。特に月給いくらという給与の説明はないのだけれども、命がけで戦う&自分含め数人しかエヴァンゲリオンを動かせないという状況から言って、年収1億円くらいは請求しても通るのではないだろうか。

 

また、佐官とまではいかないにせよ、尉官くらいの階級は欲しい。使徒を倒した後は軍の中に在籍はしつつも仕事はないという感じで退官まで給与はもらうし、退職金も欲しい。世界の平和を守るのだからそれくらいは約束してほしい。

2,3年命がけで戦う代わりにその後の人生は楽しくウハウハな人生になるのでなければ、戦う気が起きない。こちとら勉強とか部活とかそういう青春の可能性をすべて捨てて戦うわけだからね。

 

でもまあ、「中学生の時にエヴァンゲリオン初号機に乗って地球の平和を守ったという経験があります」というのを推薦の面接で話せば、テレビ局の入社試験とかでも顔パスかもしれないな。そう考えると悪くないかも。

などと考えつつ見ていました。

 

 20200701記事作成 

 

にほんブログ村 その他生活ブログ 節約・節約術へ
にほんブログ村

 

苦もなく水風呂でおkな季節

どうも、節約系ミニマリストのゆるいてんちょうです。
f:id:rupannzasann:20200629173923j:image

いよいよ7月になり沖縄も梅雨明けして一週間が経ち、水風呂の季節となってきました。別に5月とかでも無理すれば水で風呂入れるのですけれども、無理をしないと入れないくらいの感じでしたなので、37°のお湯でシャワーを浴びていたのです。

 

いよいよ7月になり水で浴びても快適な気温になってきました。ここから7~10月の4ヶ月くらいは水風呂の季節ですね。

 

うちはガスコンロではなく IH クッキングヒーターを使っているので、風呂に入らなければガス代金は基本使用料だけになってきます。水道光熱費は可能な限り削るのが基本でうしょね。

 

あと水で入るとついつい長く入ってしまいがちなお風呂の時間も短めになりますので、時間の節約にもなります。

ということで水風呂の季節最高です。

可能ならば年中水風呂で過ごせるような東南アジアとかに住みたいものですが、まだまだ先のことです。

 

20200701記事作成

 

にほんブログ村 その他生活ブログ 節約・節約術へ
にほんブログ村

 

 

 

 

夜な夜なうちの部屋の前でたむろってる輩がいて辛い

どうも、節約系ミニマリストのゆるいてんちょうです。 
f:id:rupannzasann:20200630002237j:image

夜な夜な家の部屋の前の外廊下で騒いでいる輩がいるような気配はしていたのですが、ついに今日決定的瞬間を押さえました。

 

午前2時ごろ、外に気配を感じてパッと目が覚めて急いでドアを開けてみると、このように野良猫たちが集会している現場を押さることができました。

 

写真では2匹しか写っていませんが、ドアを開けた瞬間に2匹下の階段に下っていったので最低でも4匹はいたはずです。

 

こいつらが夜な夜なうちの店の前で運動会をして騒ぎ、最後に家のプランターにうんこをもりもりやって帰っていたんですね。

おかげで私のパクチーのプランターは9割方死に絶えることになりましたから。

 

今日もうんこ祭りもやってくれて3匹びんぶんのうんこがプランターに入っていましたよ。

むかつくのでプランターに爪楊枝をいっぱいさしておきました。

これでもしうんこをしようとしたら、ケツに爪楊枝が刺さるという仕組みです。

 

ま~みて分かるのでわざわざケツに刺さってまでうんこをしようとしてこないでしょう。別に猫をいじめる気ありませんが、たまにはね痛い目にあってもらわんと、家の部屋の前をたまり場にされたらかなわんのですよ。

 

百歩譲って私に懐いてくれたらいいんですけど、顔出したら一目散に逃げてくから全然楽しくないし、ただただうんこを撒き散らされるというありさまですから。

注意入れさせていただきましたよ。

 

20200630記事作成

 

にほんブログ村 その他生活ブログ 節約・節約術へ
にほんブログ村

 

 



キャッシュレス決済のポイント還元事業が終わるけど paypay の普段使いはやめないぞ

どうも、節約系ミニマリストのゆるいてんちょうです。 
f:id:rupannzasann:20200629165659j:image

2020年6月30日をもってキャッシュレス決済のポイント還元事業がついに終わってしまいますなー

 

まだまだあると思っていましたが、コロナ騒ぎでバタバタしているうちにいつのまにか終わってしまったという感じがします。

これまで消費税10%増税の影響がこのポイント還元事業によって全く感じないとどころか、むしろ得という状態が続いていましたが、地味に今後影響が出てくることでしょう。

 

 

家賃にガス水道代だって消費税が乗っかってるわけですからね。

ただあまり物を買わない私からすると食料に関しては8%のままという状態ですから、そこまで影響はないかもしれません。

 

そして本題ですが、このポイント還元事業が終わってからその後キャッシュレス決済がどうなっていくのかという話ですね。

 

使用者の増加ペースはにぶるとは思いますけども、現金で払うよりかなり楽に生活ができるのでこのまま定着していくのではないだろうかと思っています。

 

特に私が常用している paypay は銀行から手数料なしで夜中だろうとチャージすることができるのが非常に便利です。

普通夜中にお金を下ろそうと思ったらたとえ1000円だとしても手数料が200円取られるみたいなわけのわからんこと起きるじゃないですか。

 

その点 paypay ならいつ行っても手数料無料ですからね 。paypayで支払うのが基本になりました。

paypay がどうしても使えないところではクレジットカードを使っています。

 

 

クレカすら使えないような店は使わないようにしていますが、近所の肉屋さんと喫茶店の2か所でだけはしぶしぶ現金で払ってますけどね。

 

でもそれ以外は paypay 9割クレカ1割でキャッシュレス生活をしています。

あまりお金が入らない財布を使っているので、小銭がジャラジャラするのは嫌ですし、現金で色々な汚れがついてますからね。

 

コロナの後は現金を使わないというのが当たり前になってて欲しいなと思いますよ。

可能ならば世界中で使える QR コード決済があればいいのですけども、さすがにそれは無理そうですね。

海外旅行時にはクレカを使うというのがまだまだ主流でしょう。

 

2020年6月30日記事作成

 

にほんブログ村 その他生活ブログ 節約・節約術へ
にほんブログ村

 

マイバッグ代わりにゴミ袋を使うライフハック

どうも、節約系ミニマリストのゆるいてんちょうです。
f:id:rupannzasann:20200629164703j:image

環境への負荷を軽減するために、コンビニなどのビニール袋が有料になったトコということでニュースになっています。

一度の買い物で3円から5円かかったとしても、年100回も買い物しないとしたら300円から500円しかかからない。

とするとマイバッグを買うよりもビニール袋をもらった方が得なのではないかという説もありますし、いやいやそういう小さなことの積み重ねから環境問題ってのは変わっていくんだし、節約効果もあるんだよという説もあります。

 

個人的にはいつも普段使いしてるバックにスーパーで買い物したものは入れて帰るので、最近ではそもそもマイバッグもビニール袋も使っていないというような感じです。

ただ月一回に一回色々な物が空になり、まとめて物を買うようなときがあります。

 

そのような時には普段使いしてるバッグに入りきらなくなります。

そこで私がマイバッグとして使っているのはゴミ袋です。

 

 

ゴミ袋をポケットに入れて買い物に行き、買ったものはゴミ袋に入れて原付まで運んで行って原付のメットインの所に入れて持ち帰ります。

たいてい買い物は車で行くと思いますので、車まで運ぶのであればゴミ袋で十分じゃないでしょうか。

歩いて買い物に来た場合はサンタクローススタイルで担いで帰ればよいし。

 

ゴミ袋の方が高さがあるので、ネギなどもはみ出しはみ出ずに入れることができますし、強度も高いすからたくさん入れても破れにくいのがゴミ袋ですよね。

 

なによりもいいのがマイバッグだと使用した後洗ったりしないといけませんが、ゴミ袋だとそのまま普通にゴミ袋として使えば洗ったりしなくて済みます。

 

買い物に行った後すぐに包装用紙などゴミになるになる部分はそのままゴミ袋の中に残し、使う部分だけ取り出すということもできますしね。

 

 

私は生ゴミはペットボトルコンポストで処分していますし、牛乳パックと食品トレーはリサイクルに出しますし、缶詰もリサイクルに出すので2ヶ月に1回くらいしかゴミは捨てないんですけど、週1回くらいゴミを出すというご家庭だったら、頻繁に使える方法じゃないでしょうか。

 

というか何だったらゴミ袋の会社とスーパーが提携して、そのままゴミ袋として使えるビニール袋をスーパーで1枚5円で売ればいいんじゃないかと思うんですけどね。やってくれんかな。

 

2020年6月30日記事作成

 

にほんブログ村 その他生活ブログ 節約・節約術へ
にほんブログ村

 

隣の隣の物件に新しく入居者が入るみたいで憂鬱

どうも、節約系ミニマリストのゆるいてんちょうです。

 

ここ何日か、9時10時からうちの店舗兼住居の物件の前を不動産屋がちょいちょい通るからうっとおしいなと思ってたのですが~どうやらうちの物件の隣の隣の物件に新しい入居者が決まったようだ。
f:id:rupannzasann:20200627133326j:image

私が住んでいるスナックビルは1階に4つのスナックが入っており、2階はうちだけであと3室は空き店舗となっていた。

そのため、2階の廊下も私が好きにうろうろできたので筋トレとかしていたのだが、それもできなくなるな。

 

それ以上に問題がいろいろとある。

①空いている駐車場があと1か所のみだったが、それがおそらく借りられてしまうので、カレー屋を開業したときのうちの店舗用の駐車場がなくなる。

②おそらくスナックが新しく入ると思うのだが、そうなるとカラオケなどで夜中うるさくなる。

③そのスナックの客がそのスナックに行こうと思ったらうちの前を通るので、うっとおしいし、室内をのぞいてくるだろうからめんどい。

 

 

ああ~まじか~

こんなくそ物件だれも入居しねえぞと思っていたら、入る奴いるのか。

このコロナの影響下でスナック始めようなんて正気の沙汰じゃないぞ。

 

絶対ないけど、ラーメン屋とかが入ってくれたら最高なんだけどな~

人気のラーメン屋ができて、その通り道にうちのカレー屋があるとするとうちにも来てくれる人が増えるだろうし、私もラーメン食べに行けるし。

まあ、絶望的に駐車場がない場所だからふつうの飲食店は入らないだろう。有料駐車場に停めてでも行きたいような店となると、スナックかバーだろう。

 

ただこの物件の前の通りは通称「しょんべん横丁」という通りで、この飲み屋街の中でも本当の酒飲みのジジイしか立ち寄らない一番ディープな場所だから、今更新規オープンはなかなかきつい気がするんだけどな。

 

はあああ、憂鬱。

 

20200624記事作成

 

にほんブログ村 その他生活ブログ 節約・節約術へ
にほんブログ村