節約系ミニマリスト0.5~怒涛の和牛農家就農編

投資のための節約。節約のためのミニマリズム。和牛繁殖農家を目指す。

パートナーがいる中での節約系ミニマリズムをどこまでやれるかが第二段階

スポンサーリンク

どうも、節約系ミニマリストのゆるいてんちょうです。

 

オーネットで婚活を始め、このまま結婚の方向で話が進んでいる彼女ができたので、二人でオーネットへ退会手続きをしに行ってきました。

 

郵送でも退会処理はできるのですが、一緒に事務所に行って書類を書くと、色々な割引券やカタログギフトをもらえるということでw

 

オーネットに行く前に国際通りを二人で散歩して回って買い物をして昼食を取り、手土産を買ってオーネット行ったあとに夕食にも行くということで、なんやらかんやら1万5千円くらいかかりました。


f:id:rupannzasann:20220320222644j:image

そこまで高くないお店でも二人分払うとそりゃあーそれなりに費用がかかります。

 

彼女の満足度を下げないように頑張りつつ、節約していってこその節約系ミニマリズムです。

正直、一人暮らしで月7万円で楽しく生きる節約系ミニマリズム生活はなんの苦労もなくできるようになり、最近では大してブログ記事にするような新しい発見もありませんでした。これまでの生活を繰り返すだけでクリアできる楽な目標です。

 

節約系ミニマリズムの第二段階がこれから始まります。だからといって結婚指輪を中古のをネットで買うとかそういう節約はしませんよw

彼女に引かれないようにしながらも、しっかり節約しているという状況が望ましい。

 

例えば夕食で中華居酒屋に行ったのですが、事前に一皿あたりの量を把握していなかったので、食べきれずに残すことになりました。

あと2品は必要無かった。これを減らすだけでも千円減りますからw

 

とりあえずデート費用込みで月10万円でやりくりをすることをまず目標にがんばります。

毎月iDeCo23000円とNISA50000円の積立と2万円の現金貯金はなんとか死守しますよ。

NISAにはボーナス全額も入れます。2万円の現金貯金の積立範囲で彼女へのプレゼントなども用意します。まあ3ヶ月貯めれば6万円になるからね。

 

毎月の積立ができないとお金が増えない。お金が増えないと彼女を幸せにもできないと言う理屈で頑張ろう。

ただ結婚して同棲始めたらNISAは積立NISAにグレードダウンさせようとは思います。代わりに彼女にも積立NISAとiDeCoをやってもらい、30年後の家計資産目標1億円に備えます。

 

20220320記事作成