どうも、節約系ミニマリストのゆるいてんちょうです。
3月末で退職するので今の職場で働くのも残り50日となりました。
私は店長職をしています。後任の店長候補も決まっているのでその後任が店舗に週3回のぺースできてくれるのでそこで引き継ぎをしていきます。
入社一年目の社員で初めての店長職となるので、引き継ぎとプラスしてそもそもの店長業務を教えないといかんのでなかなか仕事量アップがひどい。
ただ、最後の会社孝行と思って頑張りすよっと。
ここ二年有給休暇取っていないので、有給消化で40日分は給料もらってからの退社になる。退職金制度ないけど、14年間働いたわけだから多少もらえんかなー
無理か。
やめるやつに金あげても意味ないしな。
20230208記事作成