どうも、節約系ミニマリストのゆるいてんちょうです。
職場へのお中元のおすそ分けとして、沖縄県産マンゴーを一ついただきました。
1個1500円くらいします。高級品です。
自分のお金ではまず買うことは無いですね。1500円あればスイカを丸ごと1個買いたいな。
せっかくなので、この高級マンゴーを最高の形で食べたい!ということで、
マンゴータピオカミルクにしてみました。
ぷりぷりのみずみずしい見た目w
皮をむき、一口サイズにカットして器にいったんいれ冷凍庫に30分入れて冷やします。
そして、その間に1時間かけて生タピオカを黒砂糖でゆでで、黒糖タピオカを仕上げます。
仕上がり次第、ジョッキに氷を入れ、そこに茹でたて黒糖タピオカを流し込み、タピオカを冷やします。
そこに半分凍ったマンゴーを上から入れて、牛乳を流し込みます。
そうするとこんな感じ。
いまいちおいしそうに見えない?
まあ、そうだね~
でも、めたくそうまい!
腰抜けそうになった。
今まで飲んだ飲み物で一番おいしいかもな・・・
完熟県産マンゴーのこの甘みったらないな。
さて、これを店で売るとします。
そうすると、2割利益と考えても千円で出さないと無理だな。
千円出してこれを飲みますか?
と問われれば、だれも飲むとは言わんな。
やはり、500円くらいにはしないとな。
タイ産の冷凍マンゴーなら500円で作れるから、それで我慢しとこう。
今回のマンゴータピオカミルクを作ることは、当分なさそうだ。
2019/08/14記事作成