節約系ミニマリスト0.5~怒涛の和牛農家就農編

投資のための節約。節約のためのミニマリズム。和牛繁殖農家を目指す。

昔書いたテーマを何度でも書くよ。どうせ、前回書いた内容を自分ですら覚えていないしな。

スポンサーリンク

f:id:rupannzasann:20180924210108j:plain

どうも、節約系ミニマリストのルパン座3です。

 

イケダハヤト尊師のありがたいお言葉を受けて、

1日4記事書くぞ~という取り組みをしています。

 

www.rupannzasann.com

 もう10日目になります。

ということは、10日で40記事書いたことになります。

うむ、がんばっておるな。私。

 

 

 

昔の記事で書いたことをまた新たに書こう

これまたイケハヤ尊師曰くですが、

「同じネタの話を何度でも書け。毎日ブログを見に来てくれている人間なんて

そんなにいないし、いたとしても細かい内容まで覚えていない。」

とのことです。

 

このような言い方をすると、

読者を軽んじている!という風に、

アレルギー反応を出す方もおられると思いますが、

私もイケハヤ尊師のおっしゃっていることは、正しいと思います。

 

正直、私自身ですら、以前書いた記事の内容を

正確には覚えていません。

書いたというおぼろげな記憶はありますが、

いつごろ書いたかも定かではありません。

何せ10か月で650記事書いたので。

 

そうなると、前の記事を掘り出すのも時間がかかりますし、

前の記事を書いた時よりも、今あらためて書いた方が、

絶対、内容を濃く上方修正できるはずです。

 

とうことで、この内容前も書いたような気がするな~

というネタであったとしても、何度でもセルフリライトで

もう一度新しく記事にしてもOKなのです。

 

そうでもしないと、1日4記事も書いてられない!

という本音もありますけど。

 

 

 

初期の記事は読まれにくいし

あと、やはり初期に書いた記事は、

自分の発表したい意見のコアの部分を

記事にしているという良い面もありますが、

まだブログになれていないため、文量も少なく、

写真や画像も入れていないので読みにくい・・・・

という問題点もあります。

 

だからとって、昔の記事を書きなおそうとすると、

ここも気に食わない、ここも直したいとなって、

結局全部書き直したほうが早いとなります。

全部書き直して新しい記事をUPしたとしても、

昔の記事を消してはいけません。

 

昔の記事は昔の記事で、他の記事内でリンクを貼っていたりするので、

下手に消すと、リンク切れを量産しかねません。

もちろん、全記事をチェックしていって、リンク切れなどを

修正することも大事ですけど、

どうせ、初期に書いた記事は、

文量が少なかったりで、あまり外部検索にもひっかかりません。

なので、初期の記事は残したままで、

新しく同じテーマで記事を作り直すことをおすすめします。

 

ブログの収益化を考えると、金にならない初期記事は

新しく同じテーマで作った記事をUPしたのであれば、

消したほうが本当は良いそうです。

でも、記事一つ一つはある意味自分の分身、子供なわけです。

新しい子どもができたからといって、

前からいる子供を捨てるだろうか。いや捨てない。(反語)

ということで、色々損得あるけれども、

昔の記事は消さずに残しつつ、

同じテーマで記事を再度書くことはやっていきたい。

 

その話前にも聞いたことあるよという、

昔からこのブログを見てくださっている方もいらっしゃると思いますが、

そのような人は、数名だしな~

同期で読者登録していて残っている人は、5人もいないんだよな~

それにしても、離ブログ率超高い!ブラック企業か。

 

2018/09/24記事作成