節約系ミニマリスト0.5~怒涛の和牛農家就農編

投資のための節約。節約のためのミニマリズム。和牛繁殖農家を目指す。

Twitterの「表示回数を減らす」が便利だな

どうも、節約系ミニマリストのゆるいてんちょうです。

 

私がまだTwitterの楽しみ方をつかめてないことも原因にあるのでしょうけども、フォローしている人がしょうももないこと、内容が薄いことを1日に何十個とツイートするのが嫌で嫌でしょうがないのです。

 

 

特に嫌なのが、テレビを見ながらその感想を数分おきにつぶやくというやつですね。

ツイートを遡らないと何の番組を見ているかもわからないですし、ツイートからの情報が少ないからその番組見ようとも思わないし、そもそも番組全部終わってから感想をまとめてくれた方が楽なんだけどなと思っちゃったりします。

その番組を同時刻一緒に見てる人だった楽しめるんでしょうけどね。

 

だったら、ミュートしとけばいいやんけ!という話なんですけども、そういう人がたまに良いツイートもありますし、なんだったら私のことをツイートする時もあったりするのでうかつにミュートするわけにもいかんのですよ。


f:id:rupannzasann:20190910085154j:image

ということで、最近は、表示回数を減らすで対応しています。

 

この人、内容の薄いツイートが多すぎるなと思ったら、「表示回数を減らす」で表示数を減らして、でも話の大筋は分かるように表示はちょこちょこされるというのが、一番良い対処法なのかなと思います。

 

よほどのファンでもない限り、内容の薄いツイートがバンバン流れてくるのは、私も暇ではないので面倒くさいんですよね~

みんなどうやって対応しているんだろうか。

 

頑張って内容の薄いツイートが何十何百と重なるのを読み飛ばしながら読んでるんだろうか。ストレスにならないのかなぁ。

ブログをやっているからなのかもしれないけど、内容の薄い短文が続くのは見ていてシンドインダヨナ~

 

2019年9月12日記事作成

 

モノを捨てまくった節約系ミニマリストが買い戻したものは7つ

どうも、節約系ミニマリストのゆるいてんちょうです。

 

物を捨てまくるタイプの私ミニマリストの私が、一度捨てたけれども不便さを感じて、もう一度買い直したものがいくつかあります。それを今回はご紹介いたします。

 

 

一つ目は缶切りです。

 

貝印 缶切り ・ 栓抜き (NO.350) Kai House Select DH-7175

貝印 缶切り ・ 栓抜き (NO.350) Kai House Select DH-7175

 

 

缶切りがなくても開けれるタイプの缶詰が最近は多いので、特に問題ないかと思っていたのですが、

 

マルハ 秘伝さば照焼  100g×5個

マルハ 秘伝さば照焼 100g×5個

 

 ↑こんな感じで開けるための持つところがある缶詰が最近は多い。

副業でカレー屋を始めるにあたって業務用の缶詰を買うようになりました。業務用の缶詰は缶切りがなくては開けれないものが多いので、どうしても、缶切りが必要となり、購入いたしました。百均で買いました。

 

二つ目はハサミです。

ちょっとしたものは包丁で開ければいいやと考えていました。これも副業でカレー屋を始めに当たって、内装などの壁紙などを自分で貼っていったのですが、その時に必要だったので購入しました。

 

三つ目は、まな板です。

大同電鍋という台湾の神家電を持っているのですが、それの付属の蒸し板がまな板としても使えるので、それを使っていましたが、これまた副業でカレー屋を始めるにあたって、まな板などがないと営業許可が出なさそうなので購入しました。

 

四つ目はきちんとした長さの包丁です。

 

www.rupannzasann.com

 短い長さの包丁でずっとやってきましたが、これまたカレー屋を副業でやるにあたって長い包丁でさっさと切って行った方が早いということで購入しました。

 

五つ目はスライサーです。

 

 

これまたカレー屋をやるにあたって、玉ねぎを素早く細切りにしたいので購入しました。玉ねぎ4個を細切りにするのは包丁だとしんどくてさ~

手も玉ねぎ臭くなるし。

 

六つ目はテレビです。

と言っても、テレビ番組はアンテナと接続していないので映りません。NHK受信料も払いたくないので、テレビ番組は見れない状態にしています。

では、なぜ購入したか。

お店でスーパーファミコンをお客さんとやれたらなと思って購入しました!

スーパーファミコン自体は持っていなかったので買い直したものではありません。新しく買ったものになります。

 

7つ目はティッシュです。

 

www.rupannzasann.com

トイレットペーパーとふきんで代わりをしていたので、ティッシュはもっていませんでしたが、やはり、カレー屋をやるにはティッシュは必要不可欠・・・

 

以上が買い直したものになります。

 

薄々感じてると思いますが、正直、副業でカレー屋をやらなければ買い直すことはなかったですね。

2年ほどの節約系ミニマリスト生活で不要だと思ったものだけを捨てていってるので、わざわざ買い直すことはほとんどありませんでした。

 

物を捨てまくったとしても、こんな感じで買い直すものはあまり多くはないので、思い切って、捨てていけばよろしいかなと思いますよ。

1日1捨とかちょこちょこ断捨離してていたらなかなか断捨離も進みませんからね。

 

二千十九年九月十一日記事作成

 

www.rupannzasann.com

 →こちらも人気です

 

ここ1年のGoogleアドセンスの合計金額が63万だった?いや、264万だった。

どうも、節約系ミニマリストのゆるいてんちょうです。

 

訳あって朝からスタバでコーヒーを飲みながら、音声入力出来ないことにいら立ちつつ、優雅にブログを書いております。

 

www.rupannzasann.com

 

私の朝のブログ習慣として、まず新着の記事を読み、コメントあれば返信し、アクセス数を見ます。その後、お楽しみのGoogleアドセンスの収益チェックです。

朝起きた段階で200円とかになっていれば、その日はかなり期待出来ます。

 

さて、今日のものを確認すると・・・
f:id:rupannzasann:20190910082506j:image

今朝チェックすると、249円!これは今日は楽しみだ!

ん?昨日は1100円もあったのか!最高だな。

え?今月すでに13451円?まじか|д゚)

ていうか、1年ちょっとの合計が63万だと?

アドセンスからの収益は、それ用の口座に全部入れっぱなしだったから、気が付かなかった!うちのブログすごい!

 

早速銀行に行って、引き出して証券口座に入れてJTの株でも買おうかしらん~と一瞬ワクワクしていましたが、冷静に考えるとそんなわけは無い。

毎日チェックしているのに、こんな金額は見たことない。

精神病んで幻覚見ているのか?と不安になったけど、

 

よく見ると2個目のタグになっていた。これ、ページビューだわw

おかしいと思ったんだよ。


f:id:rupannzasann:20190910082515j:image

ちなみに3つ目のタグだったら、ここ1年ちょっとで264万円稼いだことになるwブログだけで生活できるぞ。

 

あー閃いた!よく、「こんな内容薄いブログでそんなに稼げるわけないだろ?」というブログ上で、アドセンスの収益の画像でめちゃくちゃ儲かっているのを示していたりするのを見るけど、この3つ目のタグの上の部分を切り取ったやつなんだね。

円とか単位を書いていないから、そこだませるぞ。

 

良い子は悪用したらダメだぜ。

 

20190910記事作成

 

はてなブログの「コメント書いた記事に誰かがコメント書いたら通知来るシステム」が(つд⊂)嫌だ……キライ

どうも、節約系ミニマリストのゆるいてんちょうです。

 

はてなブログのいらない機能の1つに、「過去に自分がコメントを書いた記事に誰かがコメントをしたらその通知が来る」というものがあります。

 

 

勿論コメントを書いて、記事を書いた人からその返信も表示されるのでそれについては自分のコメントにこのように返してくれたんだなというのが分かるのでいいんです。

 

ただ他の人がコメントを書いた時も表示されますし、何より1年以上前に書いたコメントだとしても、新しいコメントがついたらそのコメントが表示されるというのが非常に面倒くさいです。

 

金剛寺さんは面倒臭い(1) (ゲッサン少年サンデーコミックス)

金剛寺さんは面倒臭い(1) (ゲッサン少年サンデーコミックス)

 

 

 1年前のコメントなんて何かいたか覚えていないし。

ブックマークでコメントをすると、これがないのでやりやすいです。

 

私は過去に色々あってブックマークをアカウントバンされてしまっているので、ブックマークが使えませんなのでブログ記事に意見をしたい時はコメントに書くしかないのです。

www.rupannzasann.com

 

なのでコメントを書く度に新着コメントのところにそれが表示されるので、非常に面倒くさいです。

ということで、最近ではあまりたくさんコメントが付きそうな記事にはコメントを書かなくなりました。

特にブログ始めて1周年記念とかおめでたいものだとコメントが殺到しますので、特に書きたくなくなりましたね。

 

かといって、自分への返信コメント表示するっていうのは難しいでしょうから、仕方がないのかもしれません。

 

と言っても、このようなことを書いているブログを見たことがないので、ストレスに感じてんのは私だけかもしれませんけどね。そのうち直してくれたら嬉しいなぁと思います。

 

二千十九年九月十日記事作成

 

関東は台風が大変で、ブログなんざ読んでいられないんだろうな

どうも、節約系ミニマリストのゆるいてんちょうです。

 

沖縄は先週末の台風の影響から抜けたのですっかり忘れていましたが、本日台風が関東東北に直撃していたみたいですね。テレビを見ていないので、後でネットニュースを見て混乱については確認しました。

朝起きて、アクセス数がいつもの半分だったので気が付きました。

 

 

www.rupannzasann.com

 

 今回レベルの台風が上陸することが分かっていたら、沖縄だったら前日段階で会社休みという連絡が来ますし、その連絡が取引相手先の会社などにも行きます。

 

ということで前日昼段階で、休めない会社(電力会社とか病院とか)は出勤確定になり、休める会社は休み確定になっていたと思います。当日に休みか出勤か決めるのはアホ。

そもそも、今回レベルの台風が直撃したら停電も起きるから、下手すると出勤してもPC動かせなくて仕事にならんしな~

 

まだ、年数回は台風がぶつかる沖縄とは、台風に対する対策が全然違うなと思いましたね。

どうしても急いでやる仕事があるにせよ、別に午後から出勤とかでよかったのになと思います。

 

緊急ではない仕事の会社員が電車に無駄に列を成すことによって、本当に会社に行かなければならない仕事のタイプの人が行きにくくなったりしたら、元も子もないですからね。
f:id:rupannzasann:20190909120720j:image

関東の人たちが電車で出勤できないと叫んでいた頃に、私は優雅に二度寝をしていました。どうもすいません。

そして10時頃に起き出して、鼻がムズムズするな~と思って鼻をほじってみると、髪の毛が鼻の中に入っていました。

それくらいの圧倒的な深い睡眠をしておりました。

 

 

やはりこう考えると、沖縄は生活しやすい場所だなと思いますよ。

台風には慣れてるので、台風で死人が出るという痛ましい事故もありませんし、大雨が降ってもすぐ海に流れるので床下浸水なども水はけの悪い国際通りくらいでしか起きませんし、年中曇りで雨がちょこちょこ降るので乾燥が起きづらく大火事ということもあまりないです、山もないので土砂崩れとかもあんまりないです。

 

震度5以上の地震なんかほとんど来たことありませんし、きたとしても、自衛隊の基地と米軍の基地と海上保安庁の基地まであるので、救助支援や物資支援などはめちゃくちゃスムーズにいくだろうなと思います。

原発もないしね\_(・ω・`)コレ重要!

だから多少年収が低くなったとしても、日本では沖縄以外に進もうという気はしないんだよなぁ。

 

とりあえず、今日はブログのアクセス数はなかなか稼げないだろうなと思いつつ、そのようなことを呑気に考えられる場所に住んでいられるということに感謝しつつ、大きな災害がないことを願います。

 

2019年9月9日記事作成(ง°̀ロ°́)ง</p >  

デブが服を買う時は、おとなしくデブサイズ専門の「フォーエル」に行った方が良い理由

どうも、節約系ミニマリストのゆるいてんちょうです。

 

デブな人間が服を買い行ったときにぶつかる問題として、「入るサイズの服が売っていない」という問題があります。

 

基本、服屋は売れ筋であるMLとLLくらいまでしかラインナップがないことが多いです。

3L以上ってほとんど置いていないんですよ。本当に。

でも、たまには置いています。

 

なので、その「たまに」に賭けて一応普通の服屋に行ってみるのですけど、買いたい服には入るサイズがおいてなく、そんなに買いたくない服なら入るサイズがあるということばかりです。

そりゃそうですよね。良いデザインの大きいサイズのものは早めに売れるので、残っているものは微妙なものばかりになるのですよ。

 

ということで、かっこつけずに最初から大きいサイズ専門店に行きましょう。

たしかに大きいサイズ専門店はおしゃれ度が低めです。

でも、ほとんどの服において入るサイズを置いてくれているので、そこそこのレベルの物を買えるのです。

めちゃくちゃおしゃれなものは買えませんwでも安定してそこそこのものを買えます。
f:id:rupannzasann:20190908173116j:image

それでいて、スーツを買ったときなどは、こんな感じで股の補強などをセットでやってくれます。

デブだと両太ももがぶつかるので、股の記事がどんどん薄くなっていって、そのうちズボンが破けてしまうのです・・・

だから、こういう処理をお得にやってくれるのはうれしい。

 

www.rupannzasann.com

あとは、スーツのズボンにサイズを変えられるやつがついているものが多いので、太ったとき、やせたときにそこを動かしてサイズを変えられるのが便利だったり。

シャツも消臭能力が高いものがあったりね。実によく考えられている。

 


f:id:rupannzasann:20190908173125j:image

服を買ったときなどに渡される袋もこんな感じで、ロゴが薄いんです。

だから、「フォーエルで服買ったんだなこのデブ」と気が付かれにくい。

まあ、そもそも普通の人はフォーエルの存在を知らんと思うけどさ。

 

ということで、ガタガタ言わんと、おとなしくデブはフォーエルで服買おう。

 

2019/09/08記事作成

 

無農薬沖縄県産レモンで最高のレモン酎ハイを作る

どうも、節約系ミニマリストのゆるいてんちょうです。

 

カレー屋兼バーを開業するにあたり、黒糖焼酎と無農薬の沖縄県産レモンとでご機嫌なレモンチューハイを作ろうかなと試作を始めました。


f:id:rupannzasann:20190902115250j:image

2kgで2千円でネット通販で買いました。県産品ということもあり、送料込みで2千円で行けたのはうれしい。県外産だと送料で2倍の値段になってしまうから、簡単には使えないのだ。

かといって外国産だと防腐剤を振りかけてあるから、グラスに皮ごとレモンを投入することができない。

外国産の倍の値段でも国産にこだわるしかない~

 

ということで、レモンチューハイはミニグラス1杯で400円で売り出す予定だ。

カレーとセットで750円でミッドナイトランチとして出そうかな。

まずは、試作して味見しなくては!

 

この最高の沖縄県産レモンを4等分にして、贅沢に投入!


f:id:rupannzasann:20190907232205j:image

そこにまだ黒糖焼酎買ってきていないから、市販の安いレモンチューハイ用焼酎を使います。

炭酸は強炭酸のやつ。

 

炭酸5に焼酎2の比率で混ぜます。

①まず氷を入れて、そこに焼酎を入れて混ぜて冷やす

②そこに炭酸を入れて一回し

③最後にレモンを1/4個投入


f:id:rupannzasann:20190907232229j:image

 

 

 

なんか知らんけどレモンなのにちょっと甘みもあって、お酒の苦手な人にも出せる感じのが出来たー

正直こんな簡単な作り方で、こんなに美味しくて良いのか?と不安になるくらい美味しいレモン酎ハイになったぞー

これは看板メニュー決定だ。

 

(;-ω-)ウーンレモンは沖縄県産レモンは偉大だな。

早く開業して、これ飲んでもらいたいな!

2019/09/03記事作成

 

「一日のアクセス数いくつ以上にしよう」と思うより、「いくつ以下にならないようにしよう」と意識する方が目標を達成しやすい

どうも、節約系ミニマリストのゆるいてんちょうです。

 

昨日まで22日間連続で1日のアクセス数が千を超えることができました。

 

それができた理由として、

①ていねいさんのブログにインタビュー記事を載せていただいた

 

www.rupannzasann.com

 ②「漂流家族 竹下家」関連の記事が2週間にわたってアクセスを稼いだ

 

www.rupannzasann.com

www.rupannzasann.com

ということがあります。

また、この2つの出来事のおかげで読者数も20名ほど増えたので、それも影響を及ぼしていると思われます。

 

まあ、昨日は960アクセスどまりでぎりぎり千まで行きませんでしたが・・・

四捨五入したら千ということで。

 

今後、このブログにおける当分の私の目標は2点。

①1日のアクセス数を千以上に保つ

②1週間のアクセス数を8千以上に保つ

というこの2点です。

 

言い換えると、1日のアクセス数を千を割らないようにしつつ、1200~1300の日を2,3日作って、1週間で8千を目指すということです。

f:id:rupannzasann:20181007180012j:image

アクセス数を維持することにおいて、最近思うことは、

「今日はアクセス数を1300にする!」というような上方修正の目標ではなく、

「千以下にしない」という現状維持の目標を組んだほうが、長期的にはアクセス数を取りやすいということです。

 

例えば、

私はここ1年、安定して毎日1300のアクセスを取るということはできていません。

たまに何かの記事がうまくはねて1300以上になることはありますが、それは運の要素も大きく、狙ってやることが難しいです。

 

 

でも、1日千アクセスなら3週間連続で達成したので、そのやり方ならだいたいわかるのです。「だいたいこの時間にこれくらいのアクセス数なら、最終的に千アクセスは行く」というのが分かります。

 

なので、「この時間にこのアクセス数なら何か手を打たないと、アクセス数千割るな」ということが予想できるのですよ。

具体的にうちのブログで言うと、

朝8時段階でアクセス数が200以上

昼13時段階でアクセス数が400以上

夜19時段階でアクセス数が700以上

だとほぼ最終的に千アクセス以上になります。

 

私は基本1日2記事投稿するのですが、下書きに1,2記事ストックも置いています。

「こりゃアクセス千行かないかも」と思ったら、そのストックから1記事追加で投稿して、3記事投稿にしたり、過去の人気記事を再投稿したりして、調整をかけます。

これで100~200くらいのアクセス数を調整できるので、それでなんとか目標である千アクセスを割らないということを達成します。

 

このようにして毎日なんとかぎりぎりアクセス数を千で保つということをやっていけば、そのうちそれが楽に達成できるようになってきます。

そうしたら、1日の目標を1100に上げてまた同じように毎日クリアしていくということになりますな。

 

月3万アクセス超えたらブログ収益も1万円弱くらいはなんやらかんやらで発生してくるので、その点でもモチベーションが保てます。

もしこれを1日700~800アクセスでいいやと2~3割少ないのを良しとしていたら、だんだんと、しかし確実にアクセス数は減っていき、2~3割どころか半減までなったりします。(私の経験談w)

このラインは絶対に割らないという最終ラインを決めて、そこは死守しましょう。

 

2019/09/06記事作成

 

三洋通商のフルーツミックス缶詰が200円とは思えないお得さ

どうも、節約系ミニマリストのゆるいてんちょうです。

 

最近、近所の沖縄にしかないスーパー「かねひで」で気に入っている缶詰があります。それがこれです。三洋通商が中国から輸入しているフルーツミックス缶です。
f:id:rupannzasann:20190906125148j:image

入ってる果物はパイナップル、桜桃、西洋ナシ、さくらんぼ、グレープの五つです。五つの果物が入っている缶詰というのはなかなかありません。

 
f:id:rupannzasann:20190906125218j:image

内容量としても一缶で460グラムの果物が入っていますので、なかなかお得です。

最近は朝食はこのフルーツ缶にヨーグルトをかけてフルーツポンチにして食べています。

 

 


f:id:rupannzasann:20190906125241j:image

ヨーグルトかける前の出した段階での感じ分の中身がこんな感じです。

見ていただいたら分かるように、さくらんぼは異常に少ないですw

ただパイン、桜桃、西洋梨はたくさん入っているので、それだけでも満足ですけどね。グレープも少なめですw

味も良いですし食感もサクサクして美味しいので非常に気に入っています。

 

開業しようとしているカレー屋の食後のデザートとしても出そうとしています。

売れなければ次の日の私の朝食になりますので、売れなくても問題はないという作戦です。

 

3年間保存がきくので、ネットでまとめて買おうかと思ったのですが、どこにも売っていなかったので、地道にスーパーに行って買うしかないかなぁと思います。

どこかで売ってのを見かけたらぜひ買ってみてくださいな。

 

2019/09/06記事作成

 

水出し麦茶パック1箱を初めて全部使い切ったんで、それでいくら節約出来たか計算してみよう

どうも、節約系ミニマリストのゆるいてんちょうです。

 

夏場に家で飲む飲み物と言えば、ティーパックの麦茶ですよね。

 

 

伊藤園 香り薫るむぎ茶ティーバッグ 54袋

伊藤園 香り薫るむぎ茶ティーバッグ 54袋

 

 


f:id:rupannzasann:20190906124914j:image

この夏54枚54袋入りティーパックを全て使いきることができました。

300円もしない値段でこの枚数はお得!

しかも私は1ℓの麦茶を作った後、パックを取り出さずに更に水を入れてもう1ℓ作るので54袋で合計108ℓの麦茶を作ったことになります。

 

もしこのティーパックを使わずに500mlの麦茶を毎回買ってきて飲んでいたら、実に28080円ぐらいかかっていたことになります。約100倍です。

 

2ℓの麦茶を買ってきたとしても9000円くらいはかかってたことにもなりますので、だいぶ節約効果はあったのではないだろうかと思いますね。

 

500mlのペットボトルに入れて会社にも持って行って飲んでいたので、1日1.5リットルくらい飲んでいました。非常にコスパがいいですよね。

 

これまでは管理の仕方が悪くてカビてしまったりして、すべて使い切ることはありませんでした。ジップロックで小分けにして保管して置いたりしたので、うまく使いきれました。ちょっとした達成感がありますね。

 

貧乏子沢山&お金たまらない家の典型的な生活をしている、「漂流家族竹下家0」では、こういうことをせずにいつでもテーブルの上に500mlのペットボトルが何本も並んでいました、こういうところですよね。

 

www.rupannzasann.com

 

麦茶は砂糖を入れたら、アイスティ~にもなりますし、ノンカフェインなので寝る前に飲んでも眠れないってこともないですし、最高の飲み物です。

冬場にはお湯で作れば温かく飲めます。まさに最強の飲み物と言っていいんでしょうよ。

ということで、もう一箱買いに行ってきます。

 

カレー屋を開業したら、お客さんお客さん向けには薄めないで、普通の麦茶を出しますよ。もちろんそこはご安心を。

 

2019年9月6日記事作成(o´▽`o)

 

業務用マッシュルームを使ってマッシュルーム天国なカレーにしてみよう

どうも、節約系ミニマリストのゆるいてんちょうです。

 

チキンカレーの具にあると地味にうれしいもの第2位、それはマッシュルームではないだろうかという説を唱えてみました。ちなみに1位はウズラの卵。これはコストが上がるから断念。

マッシュルームは嫌いだという人間はいないから具材に入れやすい。ということで、ぜひとも具に一つに入れたいのだ。

 

 

でもね~ウズラの卵ではないにせよ、マッシュルームの缶は地味に値段がするのだ。それが問題だ。

 


f:id:rupannzasann:20190902120813j:image

 右の小さな缶(内容量70g)で180円もする。

これではカレーいっぱい当たりのコストが60円上がってしまうことになり、とても使えない。だって390円でカレーを出そうとしているんだからね。

 

でも業務スーパーでこの大きな缶を見つけた。値段は360円なのでちょうど2倍だけど、内容量は7倍くらいある。これはうれしいね~

これなら、390円カレーに入れても大丈夫そうだ。

 

こうやって試行錯誤を繰り返すことが、そもそも楽しいな。最高の暇つぶしやんね。


f:id:rupannzasann:20190902120832j:image

でもって、マッシュルーム入りの完成したカレーがこれ。

レンズが熱で曇ってぼやけてしまったが、マッシュルームがちらほら見えるだろう。

今回は特にチーズトッピング併せてみた。

チーズとマッシュルームの相性は最高だからな~

 

そして飲み物はマンゴーミルク。

これらをセットで550円のランチセットの一パターンとして出そう。

いや~お得だと思うんだけどね。

何とか1日5杯カレーを売って、赤字ではなくするのだ。

 

2019/09/03記事作成

 

日常の会話でミニマリスト生活について語らない方が良い

どうも、節約系ミニマリストのゆるいてんちょうです。

 

ミニマリストとして生活をしていると、ついついその生活を周りの友達や会社の人に話したくなってしまうのですが、それはやめた方が良いです。

これはもう、本当に!

 

もちろん、何かのタイミングでミニマリスト生活やってるんですよね、ということは話しておいた方が、いらない誕生日プレゼントを贈られたりすることを減らせるのですけども、だからといって日常で頻繁に、ミニマリスト生活について語られると、正直なところウザがられるかなと思いますよ。


f:id:rupannzasann:20190903121353j:image

例えば新しくこれを買ったんだよね~という会話をしている時に、「自分ミニマリストなんでなんでそういうのなんで買うかわかんないですよね。」みたいなことを言うと場がものすごく白けてしまいますよ。

 

 

ほとんどの人は物を買うことに喜びを見出していますので、物を極力買わないという人間が会話に混ざってくると、その喜びを話して楽しみたいのに楽しく話せなくなってしまいますからね。

 

あとミニマリストの我々にとって、他の人はどれだけものをたくさん持っていたとしても、どうでもいいと思うのと同じくらいに、普通の人達は、ミニマリストの人達が物を少なく厳選して持ちたいというのをどうでも良いと思っている訳ですから、この価値観は平行線になります。わざわざ交わる必要はないのではないかなと思いますよ。

 

正直、ミニマリストの私でさえ、ミニマリストの人がツイッターでつぶやく内容の薄いミニマリズム論の連投は見ていて面倒くせえなと思います。読まずにほとんど読み飛ばしてしまいますね。

 

どうしてもミニマリズム論は二十個もツイートすれば、その内容が他の人がツイートしている内容と重なってきて、「そのツイート、他で見たことあるわw」っていう感じになってきちゃうんですよね。

物を減らしていくということは話題も減らしていくということなので、どうしてもツイート内容は重なってしまうのは避けられないんですよ。

まして文字数少ないから表わせれるミニマリズムも限られますし。

 

その点、ブログはわざわざミニマリストブログを書いている限りミニマリスト気質の人がたくさん集まってきますので、語ってもよいと考えます。

そう、日常でミニマリストについて語れない分、ブログで存分に語ったら良いのですよ。そうすればブログで収益も出て、よりハッピーになれます。

普通の人にミニマリズムやミニマリスト生活を語ったとて、邪険に扱われるだけですから、ブログで存分に語っていきましょうよ。

 

2019/09/03記事作成

 

カレーの食後に80円でミニミニケーキを出そうと思う

どうも、節約系ミニマリストのゆるいてんちょうです。

 

カレー屋開業に向けてメニュー開発中です。

と言ってもメニューを増やし過ぎると廃棄リスクが上がってきてしまうので、極力カレーと、そのトッピングだけでやっていきます。

 

副業としてのカレー屋なので、赤字にはならないということを最優先に動きます。

儲けるというよりは私物と店の備品との共有により生活費を経費として計上することによって、生活費を下げるということを目的にやってますんでね。

 

しかし、それだけだとなかなか利益が出ないので、ドリンクと食後のデザートで細かく儲けを出していこうと思います。

その一環として、ミニミニケーキをカレーとセットで出したりしようかなと考え中!

f:id:rupannzasann:20190901230416j:image

よくおみせでセットで付いてくるようなケーキは、大きすぎてカロリーを考えると二の足を踏んでしまう人もいると思いますが、これなら小さいですので満腹でもちょちょっと食べれて、それでいてそれほどカロリーは高くないということができるかなと思います。

 

このミニミニケーキとフルーツポンチを常備しておいてデザートとして使います。このミニミニケーキは冷凍のものなので注文がなければそのまま冷凍にしとくだけですので。

フルーツポンチは注文がなければ私の朝ごはんになるので、それはそれで問題ないです。このようにして廃棄のリスクを極力を抑えながらデザートを出していきたいなと思いますよ。

 

2019/09/03記事作成

 

もはやTSUTAYAのマンガレンタルすら高く感じてしまっている

どうも、節約系ミニマリストのゆるいてんちょうです。

 

TSUTAYAカードは電子版にしていたのですが、いつも使っているスーパーがスマホアプリのものでは読み取ってくれないので、渋々もう一度TSUTAYAカードを取り直ししました。

 

そしてそのついで3年ぶりくらいにTSUTAYAで漫画をレンタルしてみました。

元々はちょいちょい借りていました。
f:id:rupannzasann:20190904151430j:image

2泊3日で十冊借りて五百四十円です。

普通に漫画を一冊買ったら一冊で五百四十円くらいかかってしまいますので、それを考えたら十冊で五百四十円っていうのは安いような気もしますけども、最近では一日2,3話ずつ読める公式漫画アプリもありますし、私は月一回漫画喫茶に行って食事しながらまとめて漫画を読むようにしているので、この10冊540円ですら高いと感じるようになってきましたよ。

 

そもそも私はそれほど新刊をめちゃくちゃ読みたいというわけでもありません。これは漫画でも本でも映画でも同じです。

読もうと思ってるけど読んでいない旧作がいっぱいありますので、全部見終わった後で新刊が、とっくに旧作になっている段階で見ればいいと考えているくらいです。

 

旧作で見なければならないものがまだまだたくさんありますしね。例えばいまだにスターウォーズシリーズをエピソードZEROしか見たことありませんし、漫画で言ったらクローズとか読んだことありませんし、まだまだAmazonプライムビデオや公式の漫画アプリで読んでいないものがたくさんあります。

 

それでも今回わざわざ漫画を借りた理由としては、Amazonプライムビデオで見ているドクターストーンのアニメの続きが気になったので、原作の漫画を見たいなと思って借りたのと、漫画アプリでは途中までしか無料で読めなかったザ・ファブルという殺し屋の話をどうしても見たかったからです。

 

 

 

www.rupannzasann.com

 

ザ・ファブル(1) (ヤングマガジンコミックス)

ザ・ファブル(1) (ヤングマガジンコミックス)

 

 

この二作はなかなか面白い話だなと思います。最近見たものではツートップです。

この二つをあと一回続きを借りに行ったら、しばらくは特に借りるものはないかなと思います。大概のものはアプリで無料で読めます。月一回くらいお気に入りの漫画喫茶に行けば、一食千円くらいの食事をすれば、六時間でも無料で漫画を読める仕組みがあるので、そこで十分なんですよね。

 

そもそも漫画は五百円前後お金払っても、十五分くらいしか楽しめないのでコンテンツとしてはコスパが非常に悪いものです。

本であれば五百円の文庫を買えば三時間楽しめますし、五百円で新作映画を借りてきたら2時間楽しめますからね。

500円のスーファミソフトを買ってきたら1ヶ月楽しめますしね。

漫画は非常にコスパが悪いです。

 

でも、誰かが漫画を買って、グッズを買って金をバンバン使ってくれないと、漫画家さんが儲からなくなりますので、皆さん、頑張って買っていってくださいね。

私はできる限り無料で楽しませていただいて、せめてブログでちょっとは宣伝して社会利上げ増に協力できるように頑張ります。はい、すみません。月8万円で生活しているので、許してほしい。

 

2019年9月4日記事作成(ง°̀ロ°́)ง</p >  

ミニマリストとして人間界ではもう敵がいない。魔界に行くしかないななどと戸愚呂弟みたいなことを思っている

どうも、節約系ミニマリストのゆるいてんちょうです。

 

4年前の引っ越しを機に、タクシーで引っ越せれるぐらいのものしか持たなくなってから、オーソドックスなミニマリストになり始め、その後お金を貯めるために節約系ミニマリストとして生活するようになりました。
f:id:rupannzasann:20190903124542j:image

そして、1年10ヶ月前にこのブログをはじめてから、節約系ミニマリストとしての生活を試行錯誤しながら突き詰めていきました。

その過程でたくさんのミニマリストブログを参考にし、取り入れた道具や生活習慣もたくさんあります。

 

 

そして今どの段階に来てるかというと、私が考える節約系ミニマリストとしては、ほぼ完成形に近くなってきています。

食費を削れば本当に完成するのですけども、明日地球が滅ぶとなったら何をするかと聞かれたら美味しいものを食べると即答する私なので、生き甲斐でもある、美味しいものを食べると言うことから考えて、食費は削りません。

とするともうほぼほぼ削れるところはありません。

 

そのため、ミニマリストの本やブログを読んだとしても、殆ど参考になることがなくなってきました。もはや人間界ではもう敵なしwという形になってきています。

 

ここから先は、毎日は風呂に入らないとかお米にマヨネーズをかけて食べるだけで3日耐えるとか、真冬でも水風呂に入るとか、そういう魔界のような世界に突入してきます。

 

節約系ミニマリストとしてB級上位クラスぐらいまでは来ましたが、A級S級というレベルに行くには、そういう世界の人に行かなければなりません。

ただそのようなレベルの人のブログはレベルが高すぎて真似が難しいのです。

あとそういう人は、あまりブログをやらないな。

 

 

ということで、節約系ミニマリストとしては私の成長はここで頭打ちかなという気がします。あとは実家に帰って自給自足モードに入れば、さらに進化するとは思いますが、それは5年から10年後になりますので、まだ置いておきます。

その時期になったらその力で、ブログのにブーストをかけれたらなぁと思います。

 

それまでの間は、副業系ミニマリストとして店舗兼住居に住むことで私物と店のものとを共有とし、できる限り経費に計上し生活費を下げるということをしつつ、インデックス投資にお金を入れていって、複利でお金を増やすということを続けていくしかないかなと思います。

 

問題はそのような生活が節約系ミニマリスト以上にニッチな分野になってくるので、その内容でブログをあげたとしてどこまで読者がついてくるのか微妙ではありますが、うまいこといけば書籍化して副業コンサルトして小金を稼げるかもしれません。

 

とりあえず魔界に行くのはやめて、今までの節約系ミニマリスト違う視点で戦って今日行こうと思います。

 

2019/09/03記事作成