どうも、節約系ミニマリストのルパン座3です。
ここ数年でミニマリストと言えば、
「ぼくたちにもうモノは必要ない」の佐々木典士さん
が有名でしたが、その次に有名なのが
ミニマリストしぶさんです。
まだ20代だというのに立派ですね。
そのしぶさんの著書「手ぶらで生きる。」
に挑戦状をたたきつけた企画3つ目です。
20代の若造に負けてらんないですからね~
今のところ、20戦やってみて、6勝4敗10分けです。
なかなか接戦にもつれ込んでいます。
さすが、ミニマリスト第一人者。敵にとって不足は無い。
ということで、今回は著書の中にある50個のミニマリズム論のうち、
21~30章の論と私の意見とをぶつけて、勝敗を決めていきます。
勝敗については私の独断と偏見による主観的な物なので、
「私の大好きなしぶさんが、こんなおっさんに負けるわけがない」
といった苦情の書き込みは受け付けません。
21戦目 食材を定番化する
しぶさんの言う定番食材は、玄米、サツマイモ、アボガド、野菜、魚
これ以外をあまり食べないそうな。
パン、麺類など小麦を使った食材はほとんど食べない。
それは小麦を食べると体調が悪くなるからというから、
アレルギーなのかもしれない。
食材を定番化しているし、1日1食しかたべないのに、月の食費は2万円
とのことなので、けっこう良い食材を選んでいるのかもしれない。
アボガドとか高いわりに量少ないしね。
私も玄米は定番化しています。白米に比べて栄養価が大幅に高いからです。
プランターの野菜が育てば、それも定番化食材に入るでしょう。
でも、すべての食材を定番化すべきではないと思うのよ。
それは、食材が偏ると、実はその食材に体に悪いものが含まれていた
という事が後で判明した時に、危ないからです。
栄養を考えるなら、色々な食材から色々な栄養を取る方が
リスク分散できて建康に良いと私は思います。
ということで、ある程度の定番化は良いが、
完全に定番化はするべきではないという私の勝ちかな。
22戦目 予防にお金をかける
このテーマ名だけからは分かりにくいですが、
このテーマで書かれていることは、
「保険にお金を使うくらいなら、病気の予防にお金と時間をかけよ」
ということです。
これ関しては完全に同意です。
保険屋の一番の仕事は、「難癖をつけて保険金を払わないこと」
ですから、保険を信じすぎてはいけません。
保険を使わなくても良いように体を整えておくことが大事です。
健康つくりとして、しぶさんは1日1万歩歩いているそうですが、
私も1時間半毎日自転車をこいでいるので、これは引き分けでしょう。
23戦目 食欲をコントロールする
このテーマについては、テーマと内容がずれている。
今回のこのページでは、
人生は食べ物で決まる。腸に優しい食べ物を食べて、腸を整えよう。
という内容でした。この内容で勝負しました。
腸に優しい食べ物を食べていれば、食欲は抑えられるということらしい。
ん~これに関しては正直なかなか私には難しい。
よく、その人間の欲の総量は一定で、悟りを開こうとしてもその量は変わらない。
悟りを開きたいという欲に変わっているだけだと言います。
節約系ミニマリストとして活動を始めてから、
以前より物欲はものすごく減りましたが、働かないでダラダラしていたい欲と、
おいしいものを腹いっぱい食べたいという欲が増しました。
なので、食に興味が薄いしぶさんには、この点では遠く及びません。
よって、これについては完敗でしょう。
24戦目 中毒性のある食べ物を避ける
しぶさんは一日何杯もコーヒーをがぶ飲みしていたそうです。
しかし、それだとカフェイン中毒になるので、
カフェイン断ちをして、ノンカフェインのコーヒーに
代えたそうです。
それにより気分の浮き沈み、頭痛、不眠、頻尿から解放されたそうです。
そこまでいっていたら、たしかにカフェイン中毒だったのかもしれませんね。
他にも砂糖、アルコール、タバコ、小麦など依存性の高い食べ物は
避けているそうです。
さて、私ですが、タバコはやらないし、アルコールも月1、2回しか飲まないし、
コーヒーも1日1杯なので、あまり依存性どうこうを考える必要が無い。
依存症状の出ていない私の勝ちでしょう!
そもそもしぶさんは体が弱すぎるんですよね。やせすぎのせいだな。
本人もそれが分かっているようで、
今、必死に筋トレをして体重を増やしているようです。
やはり、筋肉は健康を作りますよね。
25戦目 食で最高の贅沢を味わう
これは、ガンガン外食行っておいしいものを食べようぜっていう
ことではありません。
一周回って、自分の好きに作ることができるけど、
時間も、料理の腕も必要な自炊が一番ぜいたくだよねということです。
それはそうでしょうね。
台湾神家電である大同電鍋の使い手の私からすれば、
何を当たり前のことを言っておるという感じはするけど。
まあ、これは、引き分けでしょう。
26戦目 建康がなによりの資産だと知る
このテーマでは、いままで床に寝ていたけど、
体調不良の時にそれをやったら回復まで長引いた!
まずは健康が第一!
だからマットレスを買って、床で寝る日、マットレスで寝る日で
使い分けているとのことでした。
やはり、床で寝るのはつらいのですな。
テレビの取材とかでは床に何も敷かずにに寝ていることを
自慢げに話していたけど、無理していたのですね。
それはそうだよ。床にそのまま寝ていては体痛いよ。
というか、マットレス買いなおしたんだったら、
毎日マットレスを使えばよいと思うのだが。
もともとマットレスを断捨離した理由として、
「マットレスがあろうがなかろうが睡眠の質は変わらない」
という学説をもとにしていましたが、そんなことはなかったのです。
せめて寝袋くらいは残しておいて、何もなしで床で寝るのはやめよう!”
しぶさんは床で寝るという無茶をして体調を崩したわけですから、
私の勝ちですね。
27戦目 自分の時間を幸せにしてくれるものを選ぶ
この辺から、本に書くネタに困ってきたのだろう。
テーマと内容とが一致しなくなってきて、
少し読みにくくなってきますが、我慢して読み進めましょう。
このテーマでは何が言いたいかというと、
消費することに時間を奪われてはいけない。
人間は生産をしているときに喜びを感じる。
生産者目線で物事を考えられるようになると、今までの消費が
生産のための消費に変わる。ということです。
これについは、完全に同意です。
ブログという生産をしていると、買い物という消費も
記事を書くためのネタ探しの一環となります。
そして、消費を趣味にすると費用が高くつきますが、
生産を趣味にすると、節約になり、
うまくするとお金がもらえるわけです。
ということで、ここは引き分けです。
28戦目 荷物はコンビニでしか受け取らない
これについても完全に同意です。
家で受け取ろうとすると、細かく時間指定ができないので、
2~3時間必ず家にいないといけなくなるし、
もし在宅していなかったら、不在連絡票から連絡を取らないといけないのも
面倒だしね。
コンビニなら24時間受け取れるから、仕事帰りに取って帰れます。
アマゾンだとコンビニで受け取り指定が楽なので、
私はアマゾンを最近よく使います。
これも引き分けだねー
29戦目 時間を生み出すツールに投資する
お掃除ロボットや乾燥機など時短グッズを活用して、
したくないことはやめて、自分にしかできないことに専念しよう~
との内容でした。
したくないことを続ける生活は想像以上に苦痛を伴うとのことで。
これについては、何のために4畳半の家に住んでいるんだこいつは?
という気がする。4畳半なら、毎日3分ぞうきん掛けすれば掃除終わりだろう。
わたしも掃除は嫌いだが、毎日風呂上りに床をタオルで拭いている。
それくらいはなんてことはない。
お金は使えば減るし、何かを買えばそれを維持するためのメンテナンスも
必要になる。何より引っ越しの時に邪魔だろう?
自分の価値を高めに想定して、自分の時間を貴重だ、それを守るために
お金を使おう!というのは、高所得者だけが考えれば良いことです。
一般人は、楽をするためにお金を使ってはいけない。
楽をしたところで、それでできた時間でゴロゴロするだけで、
そこに何の生産性もないのだから。
時間を節約して、その節約した時間で仕事をして収入を増やす!
という事は出来ないのだから。
っていうかそこまでして長時間働かなくてよくない?
ということで私の勝ちですな。
30戦目 物の消費=時間の消費であると知る
どんな金持ちでも貧乏人でも時間は平等。
物の消費をするということは時間を消費することになる。
14万円の洗濯機を買って、損しているように見えるけど、
それにより節約できた時間で仕事や趣味に時間がさける。
無料でもらえるドーナツのために2時間並ぶ。
無料なんだからもらわないと損、と思って時間という大切な資産を
消費してしまっている。このような内容でした。
私は、知識人の言う、このような考えが嫌いです。
反吐が出ます。純粋にクソです。金持ちの戯言です。
その理由を説明しますと、
①高い洗濯機を買えば、その分頑張って働かないといけない時間が増える。
②そうなると、そのほうが自分の自由な時間を失うことになるので、
本末転倒である。
③無料でもらえるドーナツに並ぶ時間がもったいないというが、
何も、ぼ~と2時間突っ立って待っているわけではない。
待っている間に本を読んだり、ブログを書いたりいくらでも
時間は有効活用できる。
家で2時間本を読んでいても、ドーナツはもらえないが、
外で2時間本を読みながら待っていれば、ドーナツももらえる。
どちらが得かは一目瞭然じゃない?
え?2時間本を読む時間も無いの?働きすぎだろw
ということで、時間の節約のつもりで
高いものを買って、
「高いけどこれで時間の節約になるなら安いものさ。
え?君たちには時間の大事さが分からないのだね?」と
マウンティングをしているだけなので、
私の勝ちでしょう。
タイマン勝負30戦やった途中結果
過去2回の戦いと合計して、
11勝5敗14分 です。
だいぶ私の勝ちが強くなってきた。
意外となんてことないのだな~なんちって。
この本の大筋は、ミニマリストとしては普通のことを言っているに過ぎない。
ただ、ミニマリストはどちらが上とか下とかいう勝負をしているわけではない。
自分が幸せだと感じる生き方をしていれば全員勝ち!
2018/08/15記事作成