節約系ミニマリスト0.5~怒涛の和牛農家就農編

投資のための節約。節約のためのミニマリズム。和牛繁殖農家を目指す。

海外のタクシーでぼったくられない最新方法


f:id:rupannzasann:20180506191341j:image

どうも、節約系ミニマリストのルパン座3です。

GWでカンボジア、タイ旅行中です。

旅行に行く前に、那覇空港に向かっているときにタクシー運転手から聞いた方法なので、なかなか信憑性があると思います。

 

運転手曰く、

最近中国人観光客ばかり乗ってくる

彼らはまず、事前交渉で値段を設定してくる

そして、Googleマップ(中国人なので、おそらく中国の類似サイト)をずっと見ており、道がそれると騒ぎ出す

こちらとしては、渋滞を避けようとしているのだけどー

だそうです。

 

これを応用して、

バンコクでやってみました。


f:id:rupannzasann:20180506192234j:image

まず事前に、Googleマップを画面を見せながら、行き先伝えて、いくらくらいになるか聞きます。


f:id:rupannzasann:20180506192403j:image

そして、運転手に見える位置にGoogleマップを開いているスマホの画面を固定する。

あとは、時々スマホ画面をチェックする。

 

これで、三回試して大丈夫でした。

また旅行行く際は、より悪質なトゥクトウクで試してみよう。

でも、もめそうなときは諦めるのも大事です。ボコられたり、ワケわからないところで下ろされる危険性があります。

 

ぜひ、他の方も試してみて感想を教えてください。

最も金にうるさい中国人がやっていることなので行けると思うのですよ。

 

居酒屋ぼったくり 1-7巻セット

居酒屋ぼったくり 1-7巻セット

 

 

 

2018年5月5日 記事作成

 

カンボジアのシェムリアップ到着&トゥクトゥク交渉


f:id:rupannzasann:20180506074520j:image

 

どうも節約系ミニマリストのルパン座3です。

ただいまゴールデンウィークを使ってカンボジア旅行中です 。

まずは LCC でスワンナプーム国際空港へ移動し、そこから カンボジアのシェムリアップまで移動します。

一時間とはいえ国際便のため一応 機内食が出ます 。

プライオリティラウンジで食事をしていたのでお腹すいていませんが 、もったいないので食べます
f:id:rupannzasann:20180506074601j:image

タイカレーのカレーパン

これはありそうでなかった。😋🍴💕

 
f:id:rupannzasann:20180506074631j:image

 オレンジジュースと果物各種 と水です。

1時間のフライトなので、かなり少なめな機内食です。

つけないでその分割り引きしてくれたら助かるですが、 国際便のキャリアは必ず機内食をつけないといけない決まりがあるのでしょう。

 
f:id:rupannzasann:20180506074702j:image

シェムリアップ空港でビザの申請をしましたが、機内で入国カードと一緒にその書類も配られたので、事前に記入済みでした。

そのため10分でビザ取れました。8ヶ月持つようなので、正月カンボジアで過ごすというのもギリギリありです。

f:id:rupannzasann:20180506074748j:image

空港から出て、SIMカードを買ったら、タクシー窓口でトゥクトウクの1日専属ドライバーを契約します。

 

 

私の担当はチェンさんでした。ドライバー歴10年のベテランです。

 

契約は

行く範囲によって、値段が変わります。

アンコールワットなど近場のみのコースを選びます。

29ドルでした。現地では基本ドルが基本の通過です。

小銭としてセントが使えないかわりに、現地のリンギットが使えます。

 
f:id:rupannzasann:20180506074905j:image

 まずはアンコールトムに向けて、走ってもらいます。決められた範囲であれば、いくつの追跡を回ろうと、途中で一旦ホテルによろうと値段は変わりませんので、存分に働いてもらいます。


f:id:rupannzasann:20180506074941j:image

道路からの土煙がたちまくりなので、コンタクトの人は死にます。

なかなかのザ東南アジアです。

アジアの最貧国の一つであるカンボジアは一人あたりの月の 1万5000円 とからしいので、外国人向けのドライバーはなかなか儲かるのでしょう。語学力があることはどこの国でも大事です。

チェンさんは少しの英語と少しの日本語話せました。

他のドライバーでも、英語ペラペラな人や、中国語でガイドしている人もいました。

 

D22 地球の歩き方 アンコール・ワットとカンボジア 2018~2019

D22 地球の歩き方 アンコール・ワットとカンボジア 2018~2019

  • 作者: 地球の歩き方編集室
  • 出版社/メーカー: ダイヤモンド・ビッグ社
  • 発売日: 2017/12/14
  • メディア: 単行本(ソフトカバー)
  • この商品を含むブログを見る
 

 

さて、明日からが楽しみだ‼️

 

2018年5月5日記事作成

スワンナプーム国際空港でのプライオリティパスラウンジ 最高


f:id:rupannzasann:20180506065357j:image

どうも節約系ミニマリストのルパン座3です 。ゴールデンウィークを使ってカンボジア旅行中です。

 

まずは経由地であるバンコクのバンコクのスワンナプーム国際空港から、カンボジアのシェムリアップ国際空港まで移動します。

しかし、スワンナプーム国際空港に到着したのが 0時 30分 、シェムリアップ 国際空港までの飛行機が出るのが 7時30分と7時間時間があります 。

 

 

イミグレーションで1時間かかりましたが、 それでもあと6時間ある状態です。

空港内に一時間単位で泊まれるホテルがあるのですが、一時間千五百円とかまあまあ高いので、今回はスルー。

空港内をふらふら回って時間を潰しました。 そして2時間半前にはチェックインができる状態なったので 、真っ先にチェックインをし、プライオリティパスのラウンジへ行きました 。

スワンナプーム国際空港には5つのプライオリティパスのラウンジがありますが、
f:id:rupannzasann:20180506065436j:image

一番最大のものが 出発ゲート G のところにある2階建てのところです。

いつもここを使います。

ここだとシャワーがあるからです。
f:id:rupannzasann:20180506065518j:image

まずは無料の食事をいただきます。

昼食から何も食べていなかったので、 18時間ぶりの食事となります。

特に タイっぽさは ありませんが、 普通においしいです。

f:id:rupannzasann:20180506065640j:image

ハラールの食事もありました。

さすが国際空港です 。

特にイスラム教徒ではありませんが頂いていました 。別に豚肉が使われてないだけなので 味の差は特にありません。
f:id:rupannzasann:20180506065552j:image

ラウンジでは シャワーを無料で使えのですが この設備がなかなか整っています。

まずタオルが無料で使えます 。

これは大きいです 。手ぶらで旅行しているのでとても助かります。

コンセントもあるのでシャワーに入ってる間にスマホの充電ができます。
f:id:rupannzasann:20180506065838j:image

きちんとシャンプーとボディソープも付いてます。

沖縄からタイまでで 4時間半飛行機に乗り、 その後4時間空港内をうろうろしました。

まあまあ汗をかいていたので 、シャワーが使えるのは助かります 。

服は着替えられませんが、 体を洗えば だいぶ臭いを抑えられます 。

手ぶらで旅行をしている時は 、無料でシャワーが入れる機会があれば 、それほど汗をかいてなくても 入っておくことをお勧めします。

2時間たっぷりラウンジを味わい、カンボジアに向けて 出発しました 。

ラウンジを使えるかどうかで、旅の楽さは変わりますので、 プライオリティパスはとっておくべきだと思います 。

楽天プレミアムプレミアムカード で 1年間 10800円払えば プライオリティパスがついてくるのでこれが一番 安くプライオリティパスを手に入れる方法です。

ポイントも多めにたまります。 ひとつ持っていたら良いクレジットカードじゃないかなと思います。

 

2018年5月6日記事作成

 

LCC旅行 (イカロス・ムック)

LCC旅行 (イカロス・ムック)

 

 

旅行とブログは相性がいいが、カンボジアとは相性悪い


f:id:rupannzasann:20180505111307j:image

 どうも節約系ミニマリストのルパン座3です。 ただいまゴールデンウィークを利用してカンボジア旅行中です。

 

先日は台湾旅行をしながら、移動中や休憩中にブログの記事を1日3、4個あげていきました 。

旅行とブログの相性はいいと思います。

なぜなら 、休憩時間を有効に活用できるからです。

日本人が旅行に行くとなると、時間が限られるので 、どうしても弾丸的に旅行の名勝をダッシュで見て回るという形になりがちなのですが 、そういう旅行の仕方は 疲れるばかりです 。

ある程度時間に余裕を持たせながら 、観光地に行った後、しばらくゆっくりして、次へ向かう。

気が向かなければ、次の観光地に行くことを止める。

それくらい 余裕を持たせた旅行が、 ミニマリズムな旅行だと思います。

一つの観光地を見て、それに対しての記事を書く。

書き終わったら次の場所を移動する 。

それくらいがちょうどいいペースなのかもしれません。

カンボジアでもそれをしながら 1日3、4記事を書いていこうかと思ってたんですが、

どうにもカンボジアとは ブログを書くことは相性が悪いです。


f:id:rupannzasann:20180505111402j:image

今朝アンコールワットで 朝日を見てきました 。遠くに見えるのがアンコールワットです。まあ雰囲気は分かるでしょう 。

 

後からアンコールワットの内部に入っていて 壁画を見ながら記事を書いていこうかと思ったのですが、アンコールワットは 巨大 でアンコールワットの内部まで行ったら、携帯のアンテナが全くと立ちませんでした 。

 

そのため、記事がその場で書けませんでした。 なのでやることもないので 、さっさと2時間かけて見て回りました。

本来なら途中でブログを書く時間を1時間程度もうけて、十分体力回復させてから、もう一踏ん張りゆっくり見ていくっていうことが やりたかったのです。

 

しかし、ブログかけないとなると、 休んでもひま過ぎるので、もうさっさと進みました。

こうなると ただの弾丸旅行になってしまうので 、良くないですね 。

疲れもたまりやすくなるので 、夜早めに倒れるように 眠ることになるでしょう。

カンボジアの街中では、アンテナがしっかり立つのですが 、遺跡の奥深くとなると電波が届きません。

なので 、遺跡巡り中心になるカンボジアからの記事作成は、 少なめになりそうです。

帰国してから、ちびちび 噛み締めるように書いていければいいなと思います。

ただ節約系ミニマリストとしては、 記事にあげた後、 写真のデータは 処分できるので、 写真がどんどんスマホにたまっていくことがないので、 その点は便利です。

さて今日も、頑張って観光してきます

 

D22 地球の歩き方 アンコール・ワットとカンボジア 2018~2019

D22 地球の歩き方 アンコール・ワットとカンボジア 2018~2019

  • 作者: 地球の歩き方編集室
  • 出版社/メーカー: ダイヤモンド・ビッグ社
  • 発売日: 2017/12/14
  • メディア: 単行本(ソフトカバー)
  • この商品を含むブログを見る
 

 2018年5月5日記事作成

4時間以上LCC を乗るときは、さすがに私でも座席指定をするよ


f:id:rupannzasann:20180503214137j:image

 

どうも、節約系ミニマリストのルパン座3です。

ただいま、GWを使ってのカンボジア旅行中です。 もちろんLCC を乗り継いで移動します。
f:id:rupannzasann:20180503214149j:image

まずは、沖縄からタイまでPeachを使って向かいます。毎日一往復バンコクまで飛んでいるので重宝します。

片道あたり四時間半かかります。台北か高雄なら一時間半なので、LCC でも、楽勝ですが、さすがに、四時間半足もろくに伸ばせない座席では私の大きな体では厳しいです。

その後の旅行に影響が出ます。

 

なので、往復5千円多めに払って一番前か真ん中の非常口前の座席前のスペースが大きい座席を取ります。
f:id:rupannzasann:20180503214159j:image

こんな感じで足を伸ばせます。

これは非常に重要です。飛行機内での睡眠の質が格段に変わります。

あと、一番最後に搭乗しても大丈夫なので、ちょっとした優越感を味わえます。

往復五千円多めに払っただけですけどね😃

 

 特に通路側は一番早く降りられるしー

ここが一番の席だなと思っていたのですが、右隣の二人がよく注文し、よくトイレに

行くご老人でそのたびに目を覚ますはめになりました。
f:id:rupannzasann:20180504050150j:image

次からは一番前の窓側の席を取ろう。

どうせ一番前の席だから、早めに降りられるしな。

でも、帰りの席も通路側てら予約してしまったので、憂鬱です。帰りは朝の9時についてそこから仕事に行くから、寝ておきたいのたけれどもね。

 

とりあえず、LCC で4時間以上移動する時は、早めに予約して、一番前か非常口前の窓側の席を死守しよう。

 

【完全ガイドシリーズ032】旅行完全ガイド

【完全ガイドシリーズ032】旅行完全ガイド

 

 

 

2018年5月5日記事作成

社畜が海外旅行に行くためにやった8つの努力


f:id:rupannzasann:20180503180302j:image

どうも、節約系ミニマリストのルパン座3です。

GWを使って、海外旅行に行ってきます!タイとカンボジアと台湾です。

 

www.rupannzasann.com

 台湾にはもう行ってきました。

5/2の昼に帰ってきて、5/3の夜にタイ、カンボジア旅行に行ってきます。

入社10年で一度も有給休暇を取ったことが無い社畜の私が、今回有給休暇を

3日分取得しました。

 

上司や先輩からは、非難轟轟です。大変でした。

「何のために行くの?」とまで言われました。

いや、そんなもん、てきとうに何となく楽しむためやん!と思いつつも、

「どうしても死ぬまでに一度アンコールワットみたいんですよ」

と必死にアピールしました。

 

そんなこんなで、何とか出発できる状態にこぎつけました。

それができたコツをご説明します。

ホワイト企業勤めの上流階級の方は、こんなコツ笑って流してください。

 

①ここ半年で、売り上げ成績を中の下⇒中の上にUPさせた

(そのために時間外労働もやった)

やはり、売り上げが悪いと、何成績悪い癖に休もうとしているんだ?

とつるし上げにあいます。成績は必ず上げなければなりません。

 

②3か月前から、ここは休ませてくださいと社長はじめ上司4名にお願いを始めた

前もって言い続けるのは非常に大事です。

一人の社員が休めば、ほかの社員にダイレクトにしわ寄せの行く

中小ブラック企業なので、事前にやりくりをしないといけないなと上司に

意識させる

 

③面倒な仕事を少しは自分から引き受けておく。

その際に、「GW休ませてもらうので、これくらいは頑張りますよ」

とアピールしておく。GW休むことは動かない既成事実である

ということを全社員に意識させる。

 

④飛行機出発の2時間前まで働く、帰国して2時間後には働いている

1日休みを丸々とるのではなく、半分休むなどにする。

それでも、書類上は1日丸々有給取ったことにはなっている。

それでも、可能な限り働いておく。

 

⑤もし、アクシデントで帰国が遅れた時のための事前準備を念入りにしておく

1日帰国がもし遅れても、職場が回るように、指示内容を書類にして

上司に渡しておく

 

⑥旅行のことが楽しみでも、職場では一切自分から旅行の話題はふらない。

もし誰かに振られたら、「どうも、仕事しないですみません」と申し訳ない

ような顔をしておく

 

⑦有給休暇を取らせていただいてありがたい、申し訳ない気持ちでいっぱいである

旅行後は倍がんばります!という気持ちを常に持つ。

 

⑧おみやげは多めに買っていく。そのために、きちんとコストをかける。

しかし、旅の思い出は語りすぎないように気を付ける。

 

いや~書いていて泣きそうになるな。

10年間まともに有給も取れないような雰囲気の会社だから、

募集しても入社希望者の応募が全くないのだよ。

だからこそ、より休みも取りにくくなるというデス・スパイラル!

 

何で、有給取るためにこれほど苦労しなければならない?

なぜ、休みの日なのに楽しんではいけないのか。

 

積極的にきちんと遊んでいる、休んでいる姿を後輩たちにも見せ、

バイトやパートの人達にも見せ、そこから社員になりたいという若者を

集めていく、新入社員がやめないようにしていくことしか

中小零細の小売業の生き残る道は無いのだよ。

 

僕の生きる道 DVD-BOX (デジパック仕様セット)

僕の生きる道 DVD-BOX (デジパック仕様セット)

 

 

だから、私はどんなに強行スケジュールだろうと海外旅行に行くのだ。

それが世直しになると信じて。

メーデーだろうと、デモしようとブラック企業は変わらない。

有給を取るという穏やかなストで少しずつ変えていくのだ!

 

 

 

2018/05/03記事作成

 

 

 

 

本当に、何もない部屋で生活している


f:id:rupannzasann:20180503021320j:image

どうも、節約系ミニマリストのルパン座3です。

www.rupannzasann.com

引っ越しから三か月が経ち、1日1断捨離企画を2週間実施して、

これ以上捨てるモノが無い状態までもっていったことを記念して、

部屋の模様替えをしました!

 

テーマは「え?ここ人住んでいたの?」です。

盗まれるものも無いし、窓の外に柵もあるので、基本部屋にいない時は、

2方向の窓を全開にしています。

 

 

その窓から部屋をのぞいた時に、

「あ、ここの部屋は人住んでいないんだな~次の人が入る日に向けて、

換気だけしているんだな」と勘違いされる部屋にします。

 

実際は洗濯物を室内に干してあるので、人が住んでいるのはバレバレですが、

人住んでいないと思わせるくらいの状態にすることを目標にしました。

 

ということで、全部きちんと収納棚や押し入れに入れていくと、

余裕で収納できたので、すぐに何もない部屋が完成しました。

 

寝るときになったら、寝袋を取りだして寝る。

起きたら押し入れにしまうか外に干してからしまう。

 

料理する時になったら、炊飯器や大同電鍋、食材を出して使う。

 

 ネットを使いたければ、wifiルーターをとりだして、

コンセントに差して使う

f:id:rupannzasann:20180503151054j:plain

誰だってそーする

おれもそーする

 

スタチューレジェンド 「ジョジョの奇妙な冒険」第四部 虹村形兆&バッド・カンパニー

スタチューレジェンド 「ジョジョの奇妙な冒険」第四部 虹村形兆&バッド・カンパニー

 

 

それが良いのではないかと思います。

あまり家を居心地が良いものにしすぎると、家でゴロゴロする

無駄な時間に比率が上がるだけです。

 

家でゴロゴロしていても、いまいち自分の経験値は上がっていきません。

経験値を上げたければ、より難敵のいるフィールドへレベル上げに行くはずです。

だったら外に出ないとね!

居心地の良さを捨てよ!外に出よ!

 

 

そして、何もない部屋にすれば、掃除が一通りぞうきん掛けするだけで終わります。

ゴミの無い部屋で生活すれば健康にも良いでしょう。

 

自分の好きなモノにたくさん囲まれて生活するのもいいでしょう(マキシミズム)

自分の本当に好きな少数のモノだけ厳選して使う生活もいいでしょう(ミニマリズム)

何もない部屋に住むのだっていいでしょう(悟り)

 

このような生活を嫌悪する人が多いのが事実だと思います。

何もない部屋なんてゾッとする。

精神病じゃないの?

と書いてある、反ミニマリズム論者のブログ記事もいくらでもあります。

 

どちらが正しいか正しくないかではなく、どちらを好むかだけの差だと思うので、

モノに囲まれたい人を非難もしませんが、こちらのことも

ほっておいていただければ幸いです。

 

何もない生活がしたいというよりも、

そもそも私には欲しいものが、極端に少ないということがあります。

そして、極力掃除はしたくないという気持ちが強いです。

 

上記の虹村形兆フィギュア欲しいは欲しいですけど、

ほこりが積もる→ケースを買おう⇒ケースにほこりが積もる→磨こう

この流れが考えるだけで億劫です。

掃除をするくらいなら買わない方がマシです。

お掃除ロボットも、お掃除ロボットを掃除や手入れしないといけなくなるので

買いません。

 

人生における無駄な時間の一つが、掃除をする時間だと思うのです。

掃除をしても何も生まれないしな。

 

何もない部屋に住んでいれば、毎日10分拭き掃除すればいつでもピカピカですから。

その点、家族がいる方はストレスフルだろうな~と思います。

特に、子供ならまだしも、旦那がゴミを散らかす、出したら出しっぱなしで

ゴロゴロテレビを見ていたりしていたらと思うと、同情します。

 

だいたい、DVが起きる家庭は部屋が汚いのですよ。

部屋が汚いからよりイライラするし、

部屋が汚いからより心も汚れるのです。

 

2018/05/03記事作成

2018/12/15記事修正

 

www.rupannzasann.com

 →こちらもどうぞ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

手ぶらで三泊四日の台湾旅行に行った感想と次への改善点

 「毎日不安でしょうがない」という人は、いらん教材を買わずにまずは病院に行きましょう。変なメソッドによる精神論よりも、投薬での治療が一番です。

www.rupannzasann.com

 


f:id:rupannzasann:20180428075143j:image

どうも節約系ミニマリストのルパン座3です。

 3泊4日の台湾旅行へ手ぶらで行ってきました。

 

 

バッグ一つ持たず身一つで行ってきました。

写真のモノを全部身につけて、 手ぶらで行ってきました。 

あとこれ以外に、写真を取っているSIM フリーのスマホを1台

とボールペンもあります。


f:id:rupannzasann:20180428075339j:image

 

パスポートにクリップでチケット予約QRコードをはさんでおいたのは、

とても便利でした。

これだと無くならないし、紙がくしゃくしゃにもなりません。

クリップはSIMカードの入れ替えにも使えます。


f:id:rupannzasann:20180428075633j:image

 

 

パスポート落とした時や財布を落とした時のバックアップとして、

透明な 名札入れで補完をします。

クレジットカード1枚

免許証 保険証

パスポートのコピー

戸籍謄本

100ドル

を入れておきました。

今回は無事使わずにすみましたが、次の旅行でも同じようにバックアップは

持っておきます。

 

 
f:id:rupannzasann:20180428075931j:image

 

モバイルバッテリーを持たずに充電器を持って行きました。

これでこまめに充電します。それで十分持ちました。

グーグルマップくらいしか使わないし、それもこまめに消していけば

それほど電気を食いません。

 

充電器のコードは出来る限り短いものを選びました。

日本とコンセント形状が違う国の時は、このコンセントの先に変換プラグを

付けて持っていきます。

 
f:id:rupannzasann:20180428080017j:image

 

骨伝導のイヤホン持って行ったのですが、

耳の穴をふさがないイヤホンなので、台湾人の大声が全部そのまま

聞こえてきて、飛行機やバスで寝にくかったです。

耳栓代わりに移動中に使う分には、次は普通のイヤホンを持っていきます。


f:id:rupannzasann:20180428080059j:image

速乾性タオルが今回大活躍でした。

特に飛行機内で顔にまけば、アイマスク、耳栓、マスクの代わりになります。

日中頭に巻けば帽子代わり、洗濯物を干す時の脱水機代わりになります。


f:id:rupannzasann:20180428080213j:image

靴下をはきたくないので、クロックスを履いていきます。

柔らかめの底で長時間の歩行にも耐えれるものを買いました。

 

www.rupannzasann.com

白色ベースなので、薄汚れていき、なかなかみすぼらしい靴で

街中を歩くことになりましたが、履き心地は上々です。

高級店に入らないのであれば、別にこれでいいでしょう。

靴下を持っていかなくて済むことはかなり楽です。

 
f:id:rupannzasann:20180428080339j:image

ナイロン製のベルトです 自衛隊で使われているものです。

 

金属が全く使われていないので、

ベルトをしたまま イミグレを通過することができます。

空港で急いでる時に非常に重宝します。


f:id:rupannzasann:20180428080421j:image

下着は手のひらに収まるサイズの T バックを付けていきます。

これならば 日中 1時間外に干せば乾いてまたはけます。

 

www.rupannzasann.com

太り気味のため、長時間歩くと股擦れが起こります。

トランクスなら痛くないのですが、Tバックだと内ふとももが擦れるので、

最終日痛かったですが、擦れないようにガニ股で歩けば大丈夫でしょう。

 


f:id:rupannzasann:20180428080509j:image

乾きの速さと涼しさから、アロハシャツを着て行きます。

これもナイスアイディアでした。

 



f:id:rupannzasann:20180428080555j:image

空港内や飛行機内の寒さ対策として、ジャージを持って行きます。

これも必需品でした。これがなければ、極冷房のバス車内で風邪をひいていました。

 

サングラスも持っていきます。

単純に目を守るためもありますが、サングラスで目線を読まれないようにした方が、

交渉の時などには有利に働きます。

また、サングラスをすると中国人か日本人か韓国人かも分かりにくくもなります。

海外旅行中は中国人と思われた方が、ぼったくられないないので便利です。

今回は、台湾なので、特にぼったくられることはなかったのですが、

台湾以外の国に行くときはつけたほうが良いでしょう。

 

ボールペンも1本持っていきましたが、飛行機内では寝てていて、

ついてからカウンターで入国カード記入を書いたので、特に使いませんでした。

でも一応次も持っていきます。

 

※追加で持っていくべきだと思ったもの

①ズボンの替えとしてハーフパンツタイプの水着

4日間毎日歩き回りながら観光していると、ジーンズが普通に臭くなりました。

洗えるように&泳げるように水着を圧縮して持っていくべきだと思いました。

それか逆にハーフパンツタイプの水着をズボンとして最初からはいていくかですね。

水着なら、部屋でちゃちゃっと手洗いしてもすぐ乾きますから。

 

 

 

②液状、スプレー状ではない制汗剤

液状スプレー状だとチェックを通れない場合があるので、

固形のタイプの制汗剤を持っていくべきです。

 

私は日ごろからこれを年中つけています。ワキ毛も全そりです。それにより無臭な状態で生活できていたので、

自分はそもそも臭くならない人間だと過信していたのですが、

今回旅行中に制汗剤なしで生活してみたら、ワキからの臭いが

ひどいものでした・・・・

必ず持っていくか、現地でまず買うべきでしょう。

 

 デオナチュレ 男ソフトストーンW 20g×2個

デオナチュレ 男ソフトストーンW 20g×2個

 

 

③歯間ブラシ(糸ようじ)

 旅行中歯ブラシがなくても、タオルに石鹸をつけて、

口に手を突っ込んで磨いていけば大丈夫なのですが、

歯と歯の間は磨けないので、歯間ブラシを1本だけ持っていくといいでしょう。

財布に入る大きさですし。

小林製薬の糸ようじ? フロス&ピック デンタルフロス 60本 (おまけ付き)

小林製薬の糸ようじ? フロス&ピック デンタルフロス 60本 (おまけ付き)

 

 

 

 

 

 これくらいかな?

あとは手ぶらで楽勝でした。

ご参考までに。

 

 

 

2018/05/03記事作成

 

 

台南ドリンク戦争 おすすめ4選

どうも、節約系ミニマリストのルパン座3です。

GWの旅行で、台湾の食の都、台南で飲み食いしまくっています。

 

台南は、台湾の中でもドリンクスタンドの種類が多い地域です。

やはり、暑くてのどが乾く地域ということもあるでしょうが、

果物の産地ということが大きいでしょう。

美味しい果物が安く手に入りますから。

 

ということで、台南には、

台湾中に支店のあるドリンクスタンドから

台南にしかないドリンクスタンド

台湾南部地域にのみあるドリンクスタンドと各種たくさんあります。

 

その中からおすすめの4つご紹介します。

 

①東洲黑蛋奶舗(通称が東洲黒糖)


f:id:rupannzasann:20180430004139j:image

タピオカミルクティーが有名で、砂糖が黒糖を使っています。

味は台北の陳三鼎みたいなイメージですが、もっと飲みやすい感じです。

タピオカ自体もモチモチしていて、かみごたえもあります。

 

何より黒糖の風味が良し!

半糖で飲むのがベスト。

あとここは、陳三鼎のように

氷に温かいタピオカミルクティーを入れて作る製法なので、

氷無しだと温かいのが来ます。

氷も半分以上で注文したほうが良いと思います。


f:id:rupannzasann:20180430004149j:image

お店の軒下にスタンド置いて作っている小さなお店ですが、

成功大学の近くという事もあり、行列が絶えません。

 

 ②茶の魔手


f:id:rupannzasann:20180430004202j:image

台南、高雄中心に台湾南部で展開するチェーン店なので、

台南ではどこにでもあります。台北の50嵐、cocoくらいの感じです。

ふつうのタピオカミルクティー中心のドリンクスタンドです。

 

特徴として、サイズが大中小から選べる点とお茶を紅茶、ウーロン茶、緑茶など

4種類から選べる点があります。

あと容器の回りに紙製のモノをまいてくれているので、結露がつきにくく、

手が冷たくなりにくいのがすばらしいです。

気軽に飲めるスタンドです。

 

③LINGO 
f:id:rupannzasann:20180430004235j:image

大丈夫という看板とヨガしている人型が特徴。

台南に複数店舗あります。

 

ここはタピオカミルクティーもおいしいですが、

フルーツジュースを得意とするお店です。

スイカとレモンなど複数の果物をうまくミックスしたメニューが並びます。

 

 ④一芳 

 東京浅草にも支店があり、世界中に支店を出す

今最も台湾で勢いのあるドリンクチェーン

これのおかげで台南でも個人店がつぶされていきました。
f:id:rupannzasann:20180501100318j:image

 イメージキャラクターはちびまる子ちゃんです。

なぜだろう?

あまり良いものを飲まされていない貧乏めの家の子の感じだが。


f:id:rupannzasann:20180501100333j:image

人気の理由は、インスタ映えするドリンクのキレイさかな。

あえて果物をすりつぶさないこの感じ良いよね。

間違いないおいしさです。

 

台北でも飲めるので、わざわざ台南に来て飲まなくても良い気がするが、

良くも悪くも今の台湾ドリンク業界は、一芳以上なのか一芳以下なのか

で分類できます。

一芳以下のドリンクスタンドで飲むなら、一芳で飲んだ方が良いです。

前述の3個は超えていますので、飲む価値ありです。

 

わたしの台南: 「ほんとうの台湾」に出会う旅

わたしの台南: 「ほんとうの台湾」に出会う旅

 

 

 

愛の台南

愛の台南

 

 

 

2018/05/02記事作成

 

 

 

台南での自転車の借り方と注意点

どうも、海外旅行でも、タクシーは絶対乗らない節約系ミニマリストのルパン座3です。

 

台南まで電車や新幹線で行くことはできても、市内を電車で移動出来ません。

 

そのためバスが発達しています。しかも10キロまでは、無料です。

一度途中で降りて乗り直せば、もっと遠くまで行っても無料です。

ただ(゜Д゜≡゜Д゜)?どこでおりるかというのも難しいのと、

食の都台南でたくさん食べ歩くためには、運動してお腹を減らさなければなりません。

 

ということで、街中にあるレンタル自転車スタンドで自転車を借りて回りましょう。


f:id:rupannzasann:20180101230307j:image

台南は平野にできた街なので、大きな坂もなく、

自転車は良く整備されているので苦もなく乗れると思います。

 

スタンドは日本語表示モードがあるので、言われる通りにやれば大丈夫です。

その代わり、クレジットカードが必要です。

そして、カードを入れたら打ち込む番号ですが、暗証番号ではなく、カードの後ろに書かれている三桁の番号です。(CVVというところ)

この番号以外はカードをいれたら自動で出てきます。


f:id:rupannzasann:20180501154429j:image

同じゲストハウスに泊まっていた女性が、クレジットカードを読み込まないと

怒っていましたが、原因は4けたの暗証番号を入れようとしていたからでした。

そのミスが異常に多いので、気を付けてください。 

 

レンタル料金は24時間借りても、100元です。400円いきません。

返却は借りたところじゃなくても、

他のスタンドで返してもOKです。

台南駅かチンカンロンのスタンドで借りると返却もしやすいです。



f:id:rupannzasann:20180501154513j:image
返却口に自転車を指して、右の赤いボタンを押すと回収されて、

赤が消えて、左の緑ボタンが点灯です。

これで終わり~とその場を離れないでください!
f:id:rupannzasann:20180501154529j:image

きちんとポートに行って、自転車を返却す手続きをしてください。

またクレジットカードと3ケタの番号を入れることになります。

 

一度、これをしないで返却した後に、次の乗る時に、

「まだ自転車が返却されていません」と表示されました。

 

「いや、返したし」と思って、入れなおすと何度やっても、

読み込みエラーですと出て借りることができませんでした。

そもそも、返却手続きすらできなくなりました。

自転車紛失扱いで、弁償になるのか・・・と落ち込みました。

 

しかし、

改めて次の日に、返却手続きをしてから借りると借りられました。

返却手続きも、きちんと返却した時間相当の10元しか引かれなかったので、

返却ができていなかったわけではないようです。

 

台南の街は自転車があると、かなり動きやすくなります。

むしろないと、いちいちタクシーを捕まえるか、2、3km歩くかになります。

ぜひ、自転車を乗りこなして、お腹を減らしましょう。

 

では、ご参考までに

 

2018/05/01記事作成

 

手ぶらで海外旅行する部屋に扇風機があるかどうかは超重要


f:id:rupannzasann:20180430014241j:image

どうも、節約系ミニマリストのルパン座3です。

GWを使って使って台湾旅行中です。

手ぶらで海外旅行をするときの一番のポイントは、服をいかに短時間で乾かすかです。

 

海外旅行中の私の基本の動きは、

午前中ふらふらして、朝食と昼食をたべて、

宿泊先に戻り、服を洗濯して、干す。

 

その間の二時間はシャワーに入り、昼寝をする。

起きたら乾いている服を着て、夕方の街へ繰り出す。

 

夕食を食べ10時頃には、宿泊先にもどり、洗濯して干して、シャワー入って寝る。

朝乾いている服を着て、出発。

 

この繰り返しをすることで、着替えを持たずに旅行に行けます。

ただこれは、天気が良く、乾燥している地域ではできますが、

天気が悪いと出来ません。

その時でも、扇風機を強にして、30分当てれば、シャツなら余裕で乾きます。

 

扇風機がなければ、エアコンの口に干します。

どちらもあるという部屋ならベストなので、予約のときに確認します。

どちらもないような荒い地域に行くなら、臭くてもあまり迷惑にならないので、

生乾きのまま着て、歩きながら乾くのを待ちます。

周りのやつらのほうが臭いから、自分が臭くても大丈夫!

 

大きい荷物は無駄に体力を消耗し、せっかくの旅行なのに、

気軽に見て回る気力をなくします。

え?バラバラ死体でも運んでるの?っているどでかいスーツケースで

海外旅行するなんてもうやめましょう。

 

 

そのためにも、最低限の服で歩きましょう。服を減らせば、荷物は減ります。

可能なら来ていった服だけでもたせましょう。

 

2018/05/02記事作成

台南から台北まで最安値1700円で移動する方法



f:id:rupannzasann:20180430233959j:image
どうも、節約系ミニマリストのルパン座3です。GWを使って台湾旅行中です。

二泊台南ですごし、ここから台北に移動します。

台南から台北もしくはその逆をするときに、一番費用を抑えるには、高速バスを使いましょう。

 

f:id:rupannzasann:20180430234218j:image

台南から行くときは、台南駅から出て右手側の道路にあるバス会社に向かいます。

どれも同じ料金なので、どれでも良いです。

一番手前にあったバス会社を使いました。

f:id:rupannzasann:20180430234109j:image

普段は630元(2330円)の一人座りシートのバスを使うのですが、節約のため二人座りのシートのバスを使いました。460元(1700円)です。630円節約です。

 

幸い横に誰も乗って来なかったので、快適でした。

ただ高いバージョンなら、毛布と充電ポートがつき、シートがよりふかふかで、しっかりリクライニング出来るので、高いバージョンをおすすめします。

それでも十分安いですから。
f:id:rupannzasann:20180430234241j:image

安いバージョンでも、足をしっかり伸ばせるのでエコノミーの飛行機よりかは、はるかに快適です。ゆっくり眠ることが出来ました。

 

途中休憩をいれることなく、一気に台北まで4時間ちょっとで行けました。

寝る、ブログ書く、寝るのループで過ごしました。

トイレはついていますが、WIFI はないです。これがあれば、文句なしです。

 

 

 

 

冰讃(ピンザン)のマンゴーかき氷が結局一番美味しい


f:id:rupannzasann:20180430152824j:image

 どうも、節約系ミニマリストのルパン座3です。

毎年GWの一週間前くらいから、開店するマンゴーかき氷の最高峰である冰讃に行って来ました。

 

 

ここは、雙連駅二番出口から出て右にまっすぐ行けば良いだけなので、アクセスも良いです。

ここの先に、寧夏夜市もあるので、早めに夜市に行って、帰りに行くとベストです。

 

並ばないで食べることは不可能な人気店です。客の9割が日本人です。

そのような店は、だいたいそこそこの味なことが多いですが、ここは素晴らしいです。


f:id:rupannzasann:20180430152833j:image

その代わり、毎年値段が上がり続けています。一番人気のマンゴーかき氷は、150元です。550円くらいです。まあまあ高いです。

 

有名になりはじめの頃は、100元でした。それでも、他より美味しいから行きますけど。

200元までは許せるかな。

 

同じく有名なマンゴーチャチャとか、アイスモンスターは基本二人で分け合う前提の量なので、一人で行く事はおすすめしません。

あの量を一人で食べたら、お腹いっぱいになるのと、お腹冷えすぎてお腹壊します。

f:id:rupannzasann:20180430164733j:image

20分並んで、店内で5分待って食べることが出来ました。

一人で食べきるのに、ちょうど良い量と軽さです。

台北にいる時は毎日でも、行きたいお店です。ベタだけど、ベタにして、頂点です。

 

4月の はてなブログで学んだこと一覧


f:id:rupannzasann:20180430133653j:image

どうも、節約系ミニマリストのルパン座3です。はてなブログを見て回って4月で、メモしておいた内容を公表します。

 

見返してみて、すでに半分忘れていました。

良いなと思ったブログ記事は、下書きページにメモしておくことを、おすすめします。

 

以下メモ内容です。誰のブログから拾ってきたかは分かりませんし、メモしやすいように、内容変えてあるものもあります。

 

 

72の法則 金利かける年数=72

お金が二倍になるのに必要な年数、利回りを出すことができる

例えば、年三パーセントずつ利回りを出すなら、24年

 

社会的な死を意識した時に、初めて幸せになれるメメントモリ

会社をやめたらどうなるかをリアルに考えて、その時の生活を守る手段を考える。

 

同じ土俵に立てない、差別だと騒ぐより、

あえてそこに立たない、胸を貸すくらいの気持ちで対処するほうが素敵

 

 アホになれ、バカになれ

自分のきちんとした気持ちを伝えるためだったら周りからアホだと思われても構わない

 

ショートパスタは茹でやすい。大きな鍋が無い人は普通のパスタよりこちらを常用すると良い

 

貧乏と貧困は違う

貧しくけれど楽しく生きていけているなら、貧乏。貧しくて生活に困っている人は貧困。

この二つの差は、お金の有る無いというよりも、お金に対する考え方、向き合い方だと思う。

 

2018年4月30日記事作成

 

台南来たら朝食にサバヒー粥はマスト

どうも、節約系ミニマリストのルパン座3です。GWを使って台湾の台南に来ています。

先日、牛肉湯についての記事を書きましたが、牛肉湯に並ぶ台南朝食の定番が、サバヒー粥です。

 

 

サバヒーはミルクフィッシュと呼ばれる青魚で、台南で大量に養殖されている、年中食べられる魚です。

サバではないのですが、サバと同じく腐りやすい魚なので、サバヒーの取れる台南以外では、あまり食べられていません。

新鮮なサバヒーを食べたければ、台南に来るしかありません。
f:id:rupannzasann:20180430102229j:image

そのサバヒー粥で有名な店のひとつ阿堂何とか粥に、ゲストハウスの隣の部屋の人と行って来ました。

朝の五時から開いています。

ついつい早めに起きてします旅行中の朝でも、すぐに食べに行けるのは便利です。


f:id:rupannzasann:20180430102249j:image

左から二番目のサバヒー粥を頼みました。

揚げパンも一緒に食べる人が多いので、合わせて頼んで140元520円

半分に割りカンして、260円払いました
f:id:rupannzasann:20180430102317j:image

520 円もするだけあって、なかなかボリュームあります。朝から一人で全部食べるのは、しんどいかも。半分にして正解でした。

サバヒー一匹まるごとと、小さい牡蛎がゴロゴロ入っている塩味の優しい粥です。

セロリ、パクチーを大量にいれてくる店もありますが、ここは大丈夫です。

 

冬の朝には特に美味しいことでしょう。

飲み物は出されないので、途中のコンビニで買うと良いと思います。

 

朝から元気の出るもの食べて、行ってきます😆🎵