節約系ミニマリスト0.5~怒涛の和牛農家就農編

投資のための節約。節約のためのミニマリズム。和牛繁殖農家を目指す。

干し魚、干し野菜生活開始!

スポンサーリンク

どうも、冷蔵庫さえ断捨離した節約系ミニマリストのルパン座3です。

日中気温24度まで最近上がるようになった沖縄ではありますが、

まだ夜は冷えるので、冷蔵庫無し生活問題なくおくれています。

 

とはいえ、そろそろ対策を考えないと夏どころか春も乗り越えられません。

 

ということで、

 

パール金属 ひもの 干し網 3段 300×200mm H-45

パール金属 ひもの 干し網 3段 300×200mm H-45

 

 この干し器を購入し、干し魚、干し野菜を作っていきます。

 

まず、干し魚ですが、海水よりちょっと濃いくらいの塩水に20分つけて、

その後干すべし!とサイトに載っていました。

海水よりちょっと濃い塩水の作り方ですが、重さをはかることができる道具が無いので、なめて海水より濃かったら良しとします。

 

塩を水にスムーズに溶かすためと、虫がつかないように20分塩水につける

ということを考えて、


f:id:rupannzasann:20180218092637j:image

 普段使っているプロテインシェイカーに干し魚にしたいシャケを入れて、

軽くふったあと、20分放置して、干し器に干しました。

我ながらナイスアイディアだと思います。

 

干し野菜も合わせて作ります。

今回は少々腐ってしまった部分もあった、サツマイモとレンコンを

使います。

腐った場所はくりぬいて捨てました。

5mmの厚さで輪上に切ってから、下のように干します。


f:id:rupannzasann:20180218092648j:image

外に出せるときは天日干しにして、夜には取り込んで室内干しにします。

これを5日繰り返して完干しの完成です。

 

半日だけ干す半干しだと保存があまり効きませんが、完干しなら、密閉して、

乾燥剤を入れておけば数か月まで持ちます。

 

干し魚は明日の朝食に使うので、そのまま朝まで干しっぱなしにします。

明日の朝が楽しみだな~

その買うを、もっとハッピーに。|ハピタス


にほんブログ村

では、ありがとうございました。

2018/02/18記事作成