節約系ミニマリスト0.5~怒涛の和牛農家就農編

投資のための節約。節約のためのミニマリズム。和牛繁殖農家を目指す。

貧乏でも楽しくいきたい!と思うときに、ふと思い出すのは酒井素樹さん。

どうも、節約系ミニマリストのゆるいてんちょうです。

 

収入の半分を投資に回しつつ、喫茶店開業に向けて、エアコンを買ったり、内装を変えたりしているので、あと半年はいつもの倍の節約が必要になりそうです。

 

 

そのため、今月は残りの日々を今家にあるストック食料のみで乗り越えようと思います。

そうなると、最終的には米とインスタント味噌汁のみとなりそうです。

しかし、もっときつい状態で生活をしている人もたくさんいるわけですから頑張れます。


f:id:rupannzasann:20190622142634j:image

さて、本題ですが、

貧乏だけど楽しく生きているというひとを思い浮かべふときに、さんまのからくりテレビの替え歌選手権に出ていた酒井素樹さんをいつも思い出します。


替え歌選手権!爆笑そして酒井さん特集です。

会社が倒産してホームレスになりながらも、楽しく生きていると人です。

最初はヤラセかと思いましたが、回を追うごとにどんどん痩せて服装も貧相になっていきので、ホントなんだろうなと思います。

今なら人気ユーチューバーになって、生活できただろうけど、10年前だとそれも無理だし。

酒井さんの替え歌で一番泣ける歌が、最終回で歌った歌です。動画の最後で流れますので、ぜひ見てみてください。

 

 

歌の内容としては、

町で歩いているさんまさんを見かけたけど、裸足で歩いている自分が情けなくて、声をかけられなかったという内容です。

生活保護も受けずに、替え歌からの収入のみでホームレス生活を続ける、その気高さと儚さに涙が止まりません。

 

まあ、私なら速攻で生活保護もらいに行くし、もし、ことわられたら日本共産党に駆け込んで一緒に役所に生活保護申請出しに行ってもらうけど。

 

www.rupannzasann.com

 

万が一、それでもだめならヤマギシ会に入るかな。

 

www.rupannzasann.com

 

 

貧乏だけど楽しく生きるというのも大事だし、本当にやばいときにどう動けばホームレスにならずに済むかを知っておくのも大事だね。

それが分かっていたら、何も怖くはない。

そんなことを動画を見ながら考えました。

 

 

2019年6月22日記事作成

 

 

幸せボンビーガールの田母神咲さんの節約からの投資のコンボすごいよね~

どうも、節約系ミニマリストのゆるいてんちょうです。


f:id:rupannzasann:20190621233433j:image

日々節約をしてお金をためて、資産と呼べるものを作りたい!ということで、給料の半分をインデックス投資に回し、残りの半分のお金で何とか生活をしています。

 

最近引越しをして、その退去費用が意外と掛かったりということが続き、残りの半分のお金で生活をするということが、めちゃくちゃ大変です・・・

でも、だからと言って、積み立てているインデックス投資を解約しては、永遠に資産と呼べるものを築くことはできません。

 

バビロンの大富豪 「繁栄と富と幸福」はいかにして築かれるのか

バビロンの大富豪 「繁栄と富と幸福」はいかにして築かれるのか

 

 バビロンの大富豪という名著では、

「毎月の収入の1/10以上を毎月投資に回すべし!」と教えられています。

 

私の財産告白 (実業之日本社文庫)

私の財産告白 (実業之日本社文庫)

 

 日本が誇る投資王である本多静六さんは、私の財産告白の中で、

「毎月の収入の1/4を投資に毎月投資に回すべし」と教えます。

 

そんな中、私は1/2を毎月投資に回すという倹約ぶり!

これはお金貯まるぜ~と思っていましたが、もっと、もおお~とすごい人がいました。

 

 

それが田母神咲さんです。

 

幸せボンビーガールで、その軌跡を追った動画が最近までUPされていたのですが、消されてしまって、今はありません。

見ていないzE!という人にかいつまんで説明すると、

この人は、

毎月の収入の9割を貯金へ回すという徹底ぶりです。

9割ですよ?

 

なぜそれができるかというと、18歳から9年かけてお金をコツコツためて、アパートを1棟丸ごと購入し、その一室に住んでいるので家賃がかからないのです。

アパート購入費用を貯めるまでのそのお金のコツコツさたるや、狂気じみていて、

食費は1日200円以下。

食事のほとんどが、うどんに野菜の切れ端が入った程度。

 

お賽銭の5円、彼氏におごってもらったときに出した端数の1円まで家計簿に書き込み、徹底した節約をしているのです。う~んすごい。

でも、もしこの人が自分の彼女だったら少々しんどいかな・・・

 

そんな厳しい節約生活を15年近く続けて彼女が築いた資産は、

アパート2棟、2階建ての物件1棟

ん~すごいw
suzukamicworks.web.fc2.com

その物件で、土日祝祭日には猫カフェを開業しています。

その中で出されているメニューもトースト100円、飲み物100円のように格安設定!

純粋に猫とまったりしたい人が何回でも行きやすい値段設定です。


f:id:rupannzasann:20190621233512j:image

カフェの猫も保護猫なので、もし飼いたいという人がいれば譲り渡すそうです。

半分ボランティアも兼ねているわけですね。

ただの金の亡者ではない!

しかし、ムダ金は使わない!

 

猫カフェ運営にかかる費用分は、お客からしっかり回収して損はしないようにはしているのだと思います。

儲かりはしないけど、損だけは絶対しない!という仕組みづくりかっこよいです!

 

そもそも土日祝祭日には猫カフェを開業している理由は、平日には本業の不動産屋での事務の仕事があるからなのです。

3件も物件を持っていたとしても、本業はやめない!

すばらしいですね。

 

大した能力も覚悟もないのに、すぐにフリーランスになりたがる最近の若者達には、ぜひ見習ってほしいところです。

 

私も咲さんを見習って、無駄にお金をかけすぎて趣味の喫茶店で損をしないように、気を付けて準備を進めようと思う。

負けてはいられないぞ!

 

2019/06/21記事作成

 

www.rupannzasann.com

 →こちらもどうぞ

 

ブログ収益が下がっている昨今、いかがお過ごしですか?

どうも節約系ミニマリストのゆるいてんちょうです。

 

私は4ヶ月ほど前までは、

「これから死ぬまでブログで毎月に2、3万円以上の収益をずっと得続けることができるだろう」などと考えていました。

だって、そういう月が続いていたからね?

 

 

しかし年度末からのGoogle の仕様変更により、 Google アドセンスが大幅に下がってしまったという点、そして ブログの記事が 一向に外部サイトに載せてもらえず、 Google 砲とかスマニュー砲というものが全く3か月発生していないという点から、 かなり厳しい状況になっています・・・

 

具体的には、先月の収益つまり 今月の振込分は、 Google AdSense からの振り込みがギリギリ行われないという金額でした。

 

f:id:rupannzasann:20190621151459j:image

今月の収益も先月からやっとプラス3%と言う低水準で 前後しているので、 なかなか厳しいです。 全盛期の1/3にまで下がってきました。

 

それによってブログを書く意欲も少々低下しております。正直なところ。

毎日投稿は続けていますが、1日複数記事投稿するという日が大分減ってきました。

 

そうなるとより外部検索流入 に引っかかる可能性がさらに減ってしまうので、よくないサイクルではあります。

収益があろうが無かろうが、淡々と 記事をアップし続けるということは、 ブロガーにとって大事な素養だと思います。

 



f:id:rupannzasann:20190621152547j:image

Google AdSenseも収益 はあんまりですが、 他にも Amazon アフィリエイトとバリューコマースの自動広告も入れています。

それらの収益は毎月最低時給で2時間働いた分程度は もらえています。

多くはないけどありがたい。

 

 特に Amazon アフィリエイトは 本の紹介程度にしか入れていないので、 意外と収益になるんだなと驚いています。

 

しょぼ婚のすすめ 恋人と結婚してはいけません!

しょぼ婚のすすめ 恋人と結婚してはいけません!

 
静止力 地元の名士になりなさい

静止力 地元の名士になりなさい

 
ビジネスで勝つネットゲリラ戦術詳説

ビジネスで勝つネットゲリラ戦術詳説

 

 →しばらくはこの3冊をお勧めすると思います。

 

Amazon アフィリエイトでいただいた Amazon ポイントで、タピオカを買ったり ふんどしを買ったりしましたよ。

それをまた記事に上げて 広告収入を得るという循環ですね。

 

www.rupannzasann.com

 

正直ブログやってる時間で、コンビニバイトの副業でもやった方が儲かるではあるんですが ブログは楽しく稼げますからね~

ぼちぼち頑張り続けていきますよ。

 

ある程度の知名度も出てきたのでね ちょっとした資産になっています。

ありがたいことです。

継続は力ですね。

この点は、ブログで稼ぐということを教えてくれたイケダハヤト先生に感謝。

 

 

 

2019年6月21日記事作成

 

生タピオカで最高のタピオカミルクティーを作ってみたよ

ドーモ、喫茶店開業に向けて動いている、節約系ミニマリストのゆるいてんちょうです。

 

開業予定のお店のメインメニューとして、タピオカミルクティーを出したいということでタピオカをうまく作る方法を模索中です。

 

とりあえず乾燥タピオカから戻すことと、タピオカ粉から作ることをやってみましたが、

 

www.rupannzasann.com

www.rupannzasann.com

 

うまくいかなかったので、今回生タピオカを戻す!ということをチャレンジしてみました。
f:id:rupannzasann:20190620231743j:image

このように乾燥も冷凍もされてない状態で届きました。

 

 今回購入したのは、送料込みで1800円くらいで、500g30杯分のものですが、多めにタピオカ入れたいので、20杯分というところでしょうか。

とするとタピオカが90円、ミルクティー自体で110円とすると 200円くらいでは作れます。

それを400円でお店に出せば、 ちょうどいいくらいかなと思います。

ただ本当に下処理に時間がかかってしょうがないですね。 手間代がだいぶかかります。


f:id:rupannzasann:20190620231754j:image

戻し方としては、

まだ沸騰したお湯にタピオカを入れに、3分かき混ぜながら 強火で煮ます。

そしてタピオカが浮いてきたら中火にして20分待ちます。

そして火を止め20分間蒸せば茹で上がりです。

ここらへんの湯でる時間を数分単位で微調整するのがポイントですね。


f:id:rupannzasann:20190620231805j:image

それを黒糖をアホほど入れた特製シロップに漬け込んで 2時間ほど漬けて置いておきます。


f:id:rupannzasann:20190620231813j:image

それは黒糖ごとミルクティー に投入すればタピオカミルクティーの完成です。

お味としてはモチモチで最高に美味しいです。

満足できる出来です。

このクオリティなら台湾の中間レベルのお店の味に匹敵しますわ。

 

とりあえずタピオカ自体のおいしさでは、

 

www.rupannzasann.com

 沖縄にあるタピオカミルクティー屋に勝っているな!

 

問題はこのシロップに漬けたタピオカの質があまり長く持つものではないという点です。

説明書では4,5時間で味が悪くなると書いていましたが、多少ふやけますが 12時間程度は問題なさそうです。

 

しかし24時間放置してみて使ってみましたが、 それだとかなりふやけてしまって コンビニのタピオカミルクティーなみの美味しくなさになってしまいました。

 

となると~

その日で茹でて、その日で消費しなければ ゴミになってしまうということです。

これは 小規模の商売でやるとするとなかなか難しいですね。

1日5杯限定とかで作るかな。粗利千円か・・・悪くないな。

というか1日5人も客来ないな。

2杯分だけ作って、売れなかったら昼1杯夜1杯ずつ自分で飲むかな。

糖尿病になりそうだが。

ゆでるためにかかる電気代も考えると、気が重いな・・・

 

とりあえず、タピオカは目処がついたので、ここからはより美味しいミルクティーの淹れ方を研究してみます。

 

2019年6月21日記事作成

 

 

ブログを毎日書くということは、毎日ブログのネタになるような毎日をおくることにつながるわけさ〜

どうも、ブログ歴1年半ちょっとの、節約系ミニマリストのゆるいてんちょうです。

 

ブログは気が向いた時に書けばOK派の人と、毎日書いた方が良い派の人どちらもいると思いますが、私としてはできるだけ毎日書いた方が良いかなと思っております。

 

その理由としては、

ブログに書くネタがなくなるということを避けるためには、毎日何かしらかの新しい挑戦が必要になってくるからです。

それが日々の行動の質を向上させます。

 

 

例えば、

ニュース記事を読んでそれに関する自分なりの意見をまとめてみるという挑戦であったり、 今までやってこなかった 新しい取り組みをやってみたりとかそういうことです。
f:id:rupannzasann:20190620002609j:image

例えば休みの日だからと何もしないで一日中ごろごろしていては、 なかなか新しい記事を書くということは難しいです。ネタがない。

でも、どこかに出かけたり、新しい映画を見たりすれば何かしらか新しい記事が書けるわけですからね。

 

ということでブログを毎日更新するということは、 自分を日々アップデートできる行為に繋がるわけですよ。

ブログを書けないほど忙しい日々を送っていたり、 ブログに何も書けないほど新しいことを何もしていない日々を送っているとしたら、 それはかなりしんどい生活を送っているのだなと思うべきでしょう。

 

その場合は、仕事を変えるなり 、住んでる場所を変えるなり、 考え方を変えるなり、 自分なりに楽になる方法を根本的に考えるべきかもしれませんね。

 

日々の新しい挑戦といっても本当ちょっとしたことでもいいと思うんですよ。

ちょっとでもいいから昨日よりも何か新しいことをするということが大事なんです。

 


f:id:rupannzasann:20190620092843j:image

例えばね、

昨日の夜、私はご飯の上にチーズと納豆かけて食べてみました。

どちらも発酵食品なので相性は抜群だろうと予想はしていましたが、思った以上にナイスな組み合わせでした。

 

追加で味噌味を入れるとなお良さそうだな~と思い、 味噌汁を少しかけてみましたが、さらに美味しくなりました。

この程度の小さな発見だけでもブログ記事を書くことは余裕で出来ると思います。

 

多少アホみたいな低レベルなものでも構いませんので、毎日の自分のアップデートの様子をブログに書いていこうではありませんか。

そしてそれを真似する人が出てきたら、あなたもちょっとしたインフルエンサーですよ。

 

2019年6月20日記事作成

 

小腹がすいたとき用に、煮卵を常備しておくミニマリズム

 どうも節約系ミニマリストのゆるいてんちょうです。

 

お腹の脂肪もゆるい私としては、 日々 お腹がすいた何か食べたいぜ!という欲望との戦いが続いています。

 

 

そう間食をしたいんですよ!

おやつを食べたい。

しかし!そこでスナック菓子を食べようものなら~体重が1 kg 増えるのは目に見えている。でも食べたい。

という低レベルな悩みを抱えております。

www.alkanet-books.com

ちょうどその時に、この上記のブログ記事を読んで、 なるほどゆで卵か!と感動しました。

ゆで卵なら安いですし、タンパク質の塊ですから体重増加に 影響があまりないですからね。

 

しかしデブの私は、ただゆで卵を食べるだけでは我慢ができないのです。

 やはり甘みが欲しい。

f:id:rupannzasann:20190616114242j:image

ということでめんつゆと砂糖を入れたつけだれに漬けた煮卵にしましたよ。

作り方は簡単で、

ジップロックにめんつゆを入れて砂糖を適当に入れて、ゆで卵を入れて冷蔵庫で6時間以上置いとくというものです。

それだけでご機嫌な煮卵ができます。

 

小腹が空いたらこれを2個ほど食べれば 十分満足できます


f:id:rupannzasann:20190619230002j:image

なんかいまいち美味しそうな感じに撮れませんでしたが、味がしっかり染みてて美味しい煮卵になりましたよん。

今後はこれをおやつ代わりにして ダイエット生活乗り切っていきます。

 

2019年6月19日記事作成

 

読み込みが遅くなるからはてなスターを外すけど、ブックマークは外さないんやね?っていう。

どうも、節約系ミニマリストのゆるいてんちょうです。


f:id:rupannzasann:20190619044534j:image

はてなブロガー同士の永遠の議題として、「はてなスター」を外したほうが良いのか論争があります。

今日はそのお話。

 

簡単に説明しますと、

①はてなスターがあるとブログの読み込み速度が落ちる

②そうすると、ブログが表示されるまでの時間を待てずに、ブログから去ってしまう人が増える

③そもそも、はてなスターがたくさんついたからと言って、外部検索がふえるという恩恵はなく、なんとなくではてなブロガー同士がお互いのブログに足跡的につけるだけになっている。

④だったらはてなスターなんてなくしてしまえ!

 

という流れですね。

 

ただ、はてなスターがあるために読み込みが遅くて、ブログの記事を読まずに離脱してしまう人の割合が高いというわけではなく、そのブログが面白くないから離脱しているだけだろうな~とは思うけどね。

そもそも重いブログは画像載せすぎたせいで、重いのがほとんどだと思うし。

 

あと、すげえ嫌なこと言うと、

重いからはてなスター消すというのであれば、ブックマークも消さないとおかしい。

ブックマークも重さの原因ですからね。

 

でもブックマークは消さない。

なぜなら、ブックマークが集まると外部流入が増えるからだ。

つまり、

はてなスターを消すことで、ブックマークを押させるように誘導し、それによりブックマークが集まって、外部流入を増やしたい!というのが本音だろう。

はてなブログ歴が長い人ではてなスターを消している人たちはほぼこのタイプ。

そういう戦略なら別にOK.

でも、

はてなスターつけると重くなるから、読者のみんなのために消したよ!テヘッw

というのは、しらじらしいからあんまりかな~

はてぶに誘導するためっすよ!くらいの堂々としているのが良い。

 

 

 

逆に、はてなブログ歴短くて、たいしてアクセスないのにはてなスターを消している場合は、気合入れて書いた記事に、はてなスターがあまりついていないと、地味にへこむからだと思う。

 

しかし、それは良くないことだと思う。

頑張って書いた記事だろうが、スターがいつもより少ないのであれば、読者のニーズに合っていないということだ。

だから、次からは違うテーマで記事を書いたほうが良いのだなという目安になる。

 

ということで、私は今でもはてなスターを残しているのさ。

そもそも私はブックマークをアカウントバンされているので、ほかの人にブックマークをつけてあげられないから、ブックマークへの誘導は控えています。

 

www.rupannzasann.com

 そもそもブックマークに誘導したおかげで、アカウントバンされたからね。

 

ということで、個人的な結論としては、

ある程度はてなブログに慣れてきて、もう一儲けしたい!という人はブックマークへの誘導のために、はてなスターを外します!という宣言をして外せばよい。

まだ慣れていない人は、はてなスターの増減が多少ストレスだろうと、読者のニーズをとらえるためには、はてなスターは外さないほうがよい。

ただ、あまりにもストレスになるなら外せばよい。

 

でもって、私ははてなスターは外さない。

はてなスターをいつも押してくれている人のブログは定期的に見入っておきたいから、無くなるとそれもやりずらくなるしな~

 

まあ、どっちにしてもいいけどさ。

 

2019/06/18記事作成

 

 

 

 

越中ふんどしが届いたけど、快適すぎて笑える

 どうも、節約系ミニマリストのゆるいてんちょうです。

 

私はこれまで、洗濯時の体積を減らす点と乾きやすさの点からTバッグを愛用してきました。

しかし、それだとズボンが破けたときに大変なことになるという問題があります。

 

www.rupannzasann.com

ズボンなんてそうそう破けないやい!と思うかもしれませんが、私はこの間2週連続でスーツのズボンが破けましたからね。

太っているとズボンは破けるものなんですよ!

 

しかし、やはり洗濯時の体積の激減と乾きやすさは捨てずらい・・・

ということで、越中ふんどしを導入しました!


f:id:rupannzasann:20190616114133j:image

こんな感じで、1枚千円弱でした。

 

ふんどしには祭りで見るような6尺ふんどしと、日常でも使いやすい越中ふんどしがあります。

越中ふんどしは簡単に言えばヒモパンみたいにほどけるふんどしです。

けつ部分もTの形ではなく、普通のパンツの形になります。

なので、ふんどしといってもハードルは低いです。

 

 

でも布地は手ぬぐい並みの薄さなので、乾燥している日なら夜洗って干しておけば、朝には乾いているという速乾性があります。

扇風機に5分もかけておけば余裕で乾きます。

 

越中ふんどしを1週間使ってみた

感想としては、超快適!

薄いので涼しいのですよ。

部屋着として越中ふんどしのみでうろうろしてみると、今の時期なら冷房いらずの快適さです。

やはり、股間部分のしめつけがないというのは快適ですよ。

 

3枚購入したので、その3枚のみでローテーションしています。

以前使っていたTバッグはこの機会に断捨離しました。

Tバッグは股間部分の締め付けが強いから、寝ているときには不快なんですよ。

 

パンツとちがって、ゴムが伸びて馬鹿になるということもないし、越中ふんどし最高だな!

問題は、急病で病院に運ばれたときに、病院の人に笑われる点だろうけど、他人に笑われても、まあ損はないかな。

むしろひもをひくだけで簡単に脱ぐことができる越中ふんどしは、すべての病院で入院患者にはかせるべきだと思うくらいです。

 

全ミニマリストはパンツを捨て、越中ふんどしを着用せよ!

 

20190618記事作成

 

 

 

「でいぜろバンコク」のだいじろうが鬱で引退の衝撃

どうも、セミリタイアしてバンコクでゴロゴロして生活したいのう~と考えている、節約系ミニマリストのゆるいてんちょうです。

 

タイにちょいちょい旅行に行く人なら知っていると思いますが、そうでなければ全然知らないyoutuberとして「でいぜろバンコク」という二人組がいます。

 


f:id:rupannzasann:20190617121301j:image

左が主に出役のだいじろうさん、右が主にカメラマン役のよしさんです。

1年前までは現地企業でサラリーマンをしながらの投稿でしたが、今は専業でやっています。Tシャツに企業名を乗せるという形でスポンサー契約をしている会社も複数あります。

専業で食べていけているyoutuberです。

 

このうちのだいじろうが、鬱のためでいぜろバンコクをやめ、日本に帰国することになりました・・・・

f:id:rupannzasann:20190617120956j:image

知らない人にとってはぴんと来ないと思いますが、2年ちょっとの活動で、視聴回数合計1300万回近くあり、チャンネル登録者数8万人もいます。
f:id:rupannzasann:20190617121009j:image

ちなみにブログ会の巨星、イケダハヤトさんのチャンネルは1年間で600万回再生、チャンネル登録者数4万7千人です。

イケダハヤトさんはyoutubeでこうやってもうけたらいいよ~という3万円の情報商材を400名以上に販売しています。

つまり、教材で1200万円以上の売り上げがあるわけです。

 


【タイ旅行・観光】タイのドンムアン空港の意外な施設紹介 これで観光もバッチリ 〔#169〕【タイ空港】

でいぜろバンコクはそんなイケハヤさんよりもすごいyoutuberなのですよ!

単純に動画も面白いし。

それなのに鬱になってしまうというyoutuber業界の厳しさとは・・・

 

そもそも、バンコク在住で二人で同じ所に住んでいるので、生活費は二人合わせて年200万円くらいで生活できるでしょうから、お金的には大丈夫だったでしょう。

でも、最近動画の再生数が伸び悩んでいたりしたので、特に出役としてひっぱってきていた、だいじろうさんはプレッシャーがすごかったのかもしれない。

 

ただ、タイで鬱になるんだな・・・というのが衝撃。

イメージでは「鬱になったからタイに行ってのんびりする~」みたいな感じだけどね。

微笑みの国タイで鬱か・・


報告 活動を休止します。

特にこの最後の動画は、あきらかにだいじろうさんの様子がおかしくて、見ていてちょっとつらいです。

よしさんもよしさんですごく辛そうだ。

 

 

バンコク在住youtuberというニッチな分野なので、チャンネル登録者数が50万人とかになることは難しく、そもそも動画の再生数も数万行けばよいほうだと思います。

ほとんどの日本人はバンコクに興味はないですからね。

 

したがって、頑張って会心の出来の動画をUPしたとしても、たいして動画の再生数が伸びない・・・ということが続くと、確かに病んでしまうかもしれないな。

 

うちのブログも完全に伸び悩んでおり、毎月のグーグルアドセンスからの報酬も、今月はぎりぎり百数十円たりなくてもらえません。

来月まとめてその分もいただけるではありますが、やる気は多少はそがれましたよ。

小遣い程度にグーグルアドセンスからお金をいただいている私でも、テンション下がるわけですから、専業でやっていた、だいじろうさんはだいぶメンタルやられたんだろうなと思います。

 

だいじろうさんはゆっくり静養して、また次の人生に向けて頑張っていただけたらと思います。

でいぜろバンコク自体は、よしさん一人で続けてくれるので、引き続き応援していきたいと思います!

 

メンタル壊さずに毎日楽しく生きていられるだけで幸せだよね。

今後ものらりくらり人生を生きていこうっと。

 

 

www.rupannzasann.com

 →こちらもどうぞ

 

2019/06/17記事作成

 

凍らせたスイカを氷代わりに「スイカレモンサワー」

どうも、 喫茶店開業に向けてぼちぼち準備をしている、 節約系ミニマリストのゆるいてんちょうです。

曜日によっては昼から夜にかけての開店になるので、お酒メニューも置こうとしているのですが、 そこでメインにしようとしているのが レモン サワーです。

来月国産のレモンを仕入れて梅酒の感じで、レモン酒を作ろうと思います。

国産レモンを大量に通販で購入する費用が今月はないので、来月仕込みます。

 

 

レモン酒を仕込むの見つかったレモンは、1か月後に取り出して、冷凍庫で凍らせて保存し、氷代わりにしてレモンサワーに入れる予定です。

その感じで、ほかの果物も凍らせて氷の代わりにするというフルーツレモンサワーを開発中です。

 

www.rupannzasann.com

 前回冷凍マンゴーでやってみて、最高においしかったので、今回はスイカを凍らせてみました。


f:id:rupannzasann:20190616013903j:image

小分け売りのものをパックごと凍らせたら、冷凍庫内で爆発していましたが、中身は大丈夫。

 
f:id:rupannzasann:20190616013913j:image

冷凍されたスイカブロックを3、4個投入して~

 
f:id:rupannzasann:20190616013922j:image

そこに、レモンサワーの元と強炭酸水をそそぎこむ!

 


f:id:rupannzasann:20190616013944j:image

1杯目はそのままレモンサワーの味を楽しむ。

2杯目としてもう一度強炭酸水とレモンサワーの元を入れる!

そして、フォークでスイカをつぶして混ぜながら飲むのだ!

いや~最高においしい!

デザートも兼ねれるし。

お酒得意ではない人でもおいしく酔えること請け合いです。

 

フルーツレモンサワー屋さんやろうかしらんw

 

2019/06/16記事作成

 

 

今、あえて正田圭の「サクッと起業して、サクッと売却する」を買って読んでみた

どうも、脱社畜サロン炎上騒動から、えらいてんちょうさんのファンになった、節約系ミニマリストのゆるいてんちょうです。

今回は伝説の「偽」連続起業家正田圭さんについてのお話ですよ。

 

 

脱社畜サロン炎上騒動(正田圭騒動)とは

炎上の原因は、サロンのオーナーの一人である正田圭さんの経歴詐称でした。

サクッと起業してサクッと売却する  就職でもなく自営業でもない新しい働き方

サクッと起業してサクッと売却する 就職でもなく自営業でもない新しい働き方

 

2〜3桁億円の 規模の M & A をやっていると吹聴していましたが、 結局そのような規模のM&Aをやったことがないという結果でした。

 

「さおだけ屋はなぜ潰れない」て有名な公認会計士である山田真哉さんの事務所が、会計責任者でしたが、 金だけもらってろくに管理してないからなのか、 そのことを見抜けず、 擁護するつもりが火に油を注ぐようになったりしましたね。


f:id:rupannzasann:20190616115918j:image

山田真哉さんは 作家として有名ではあるけれども、公認会計士としての能力はどうなんだろうと いう疑いも持たれた騒動でした。

 

騒動が広がるにつれ、そもそも正田圭さんは、連続起業家と名乗っているけど、まともに起業すらしてないのではないかという疑いまで出ました。

 

しかし!

実際にその著書などを読んでもいないので、 まだ私としてはそこまで疑うことはできませんでした。

なのでこの度 正田圭さんの 一番の代表作を読んでその真偽を確かめてみました。

新品を購入しましたよ。

 

 

他の人の書評
f:id:rupannzasann:20190616115203j:image


f:id:rupannzasann:20190616115212j:image

このようになかなか低評価が続いています。

炎上騒動は2019年の1月なので、 すでに炎上前からこの本を手に取った人からは、

「こいつは胡散臭い」と思われていたようですね。



f:id:rupannzasann:20190616120414j:image

ちなみに出版社は TSUTAYA 傘下の CCC メディアハウス という小さな会社です。

昨年度は赤字で終わったようなので、 ビジョンも理念もなくとりあえずお金を稼ごうとしてこの本を出したのかもしれません。

 

 

私なりの書評

結論としては、 こんなに内容の薄いビジネス本を初めて読んだなというのが感想です。

 

一番の問題は、「サクッと起業してサクッと売却する」ということが主題の本なので、起業の仕方とその売却の仕方について詳しく書いていて欲しいのですが、肝心のその方法論や具体的な数字、情報がほとんど載せられていないので、 参考にできないという点です。

 

ではどのようにしてページを埋めているかといえば~

他の成功している 連続起業家や iIT起業家業などの実績や名言などを紹介したり、 専門用語を説明したりということでページを埋めています。

結局、誰かから聞いた話を何となくまとめた本という感じがします。

 

実際問題この人が本当にやったことは、

①ブログなどの SEO 対策の Web サイトを10代で作り、 それを 数百万くらい?で売却してお金を作る。

②そのお金で Web 広告などをやる会社を作り、 どこぞの会社がやっていたニュースサイトを 安くで買い取り、 そのサイトでブログかと思うような内容の薄さで企業買収などについての 情報発信をする会社を作る。

③起業したい素人へのアドバイスや セミナーなどをすることによりお金を稼ぎつつ、M&Aを成功させるコンサル会社的なことを始めようとしていた。

④目立ちすぎて えらいえらいてんちょうに叩かれて逃げ出した。

 

という感じな気がします。

 

本の中では、肝心要のはずの「何という会社を何という会社にいくらで 売却した」という情報が詳しく出てこないのです・・・・

 

売却金額は契約上の理由で出せないかもしれませんが、 売却されたということは 公にしてもよい情報のはずです。

連続して毎年のように企業売却を10年近く続けてきたはずなのに、その情報が全く出てこないというのはやはりおかしいです。

 

この本を読めば誰でも、正田圭さんの、そのおかしさが手に取るようにわかるという意味では、一周回って良い本なのかもしれません。

 

ただ、一番の問題は出版社だと思いますね。

こんな明らかにおかしい詐欺まがいの本を出版した出版社の姿勢が、そもそも問題なのです。編集が出版を止めるべき本です。

 

全くもって買う価値のない本なので、 今後図書館などに並べられることもないでしょうし、 間違っても自腹で買ってはいけません。

一番良いのが人から借りて読むということでしょう。

 

そこでご提案ですが、

うちの喫茶店に来て頂いた方には 、無料で貸し出しますので開店の際には、 ぜひ来店いただき、読んでみてください。

 

2019年6月15日記事作成

 

「橘玲」を見て名前の印象のハードルって大事!というお話

どうも、ただで読めるなら本はどんどん読みたい派の節約系ミニマリストのゆるいてんちょうです。

 

その中で、最近、

「なかなかただでは読めないけど、機会があれば読みたいな~図書館のリクエストに出してみるか~」

などと考えている作家が、「橘玲」さんです。

 

働き方2.0vs4.0 不条理な会社人生から自由になれる

働き方2.0vs4.0 不条理な会社人生から自由になれる

 
新版 お金持ちになれる黄金の羽根の拾い方 知的人生設計のすすめ (幻冬舎文庫)
 

橘玲と聞くと、どんな人を想像しますか? 


f:id:rupannzasann:20190615221608j:image

檀れいみたいなかんじかな~

やさしく怒られたいですな。

 


f:id:rupannzasann:20190615221614j:image

もしくは三浦瑠璃みたいな感じかな?

上から目線でガンガン罵倒されたい?みたいな。

 

でも、正解は・・・・

 


f:id:rupannzasann:20190615221621j:image

こんな感じ!

ほええええ。

思ってたんと違うえええええええ!

おっさんやん・・・・

いや、顔出しNGの人だから、実はワンチャン美魔女かもしれない。

 

 

でも、その可能性もないわw

今日まで、橘玲(たちばな れい)だろうとおもっていたけど、

橘玲(たちばな あきら)って読むらしいわ。

 

玲であきらって読めるんだね・・・

 

う~む。

橘玲美魔女化計画失敗也。

 

でも橘玲ってぜったい美魔女じゃん!字の雰囲気的に。

やっぱり名前の響きって大事だよ。

おっさんなら、

橘明でたちばなあきらにしてほしい。

 

さて、本題ですがね。

名前の響きって大事よね。

だから、ブログのハンドルネームとかもかっこよすぎるものにすると駄目よね。

もちろん、実物がかっこいいならいいけどさ。

だいたいそうでもないやんか。

 

自分のレベル前後のいい感じの名前にしたほうが良いよね。

 

それを考えると、わたしのハンドルネームの「ゆるいてんちょう」はなかなか良いと思う。

脂肪で体はゆるいし、考えもゆるいからね。

まさに名は体を表す状態。

こういうわかりやすいのが良いよね。

間違っても橘玲みたいな美魔女感は出さないことだな!

 

追伸

美魔女っていいよね~

 

2019/06/15記事作成

 

 

 

 

スゴイニュースに触れていると、自分もスゴイことに関係あるような気がしてくるがそんなことは全然、さっぱり、毛頭ないので、ただ淡々とお金を稼ぎ、お金を貯めるべし

どうも、節約系ミニマリストのゆるいてんちょうです。

 

私はニュースサイトの国際、政治、経済面を読むことが好きなので、自然と大きくグローバルな話題に日々触れています。

そうなってくると、無駄に大きな話を周りにやってみようとしたり、ブログで書こうとしてしまったりしがちです。


f:id:rupannzasann:20190614225915j:image

 

 

例えば、「香港のデモが今後のアジア情勢にどのような影響を与えるか」とか、

「日本の官僚の隠蔽、情報改ざん気質がどれほどの日本を悪くしてきたか」

そのようなことを論じたくてしょうがない!という状態になります。

それはそれで大事な知識ではあります。

でも、究極的には私にはあまり関係のない話なのです。→ここ重要!

 

題名でも書きましたが、スゴイニュースについて語っていると、そのスゴイニュースを詳しく語れるワタシもスゴイ!賢い!というような気がしてきますが、もちろん、そんなことは無いのです。残念ながら。

 

スゴイニュースについて、すごくない私が憶測であることないこと言っているだけで、それ以上でもそれ以下でもないです。

スゴイニュースについて語っていても、それは誰かが話していたスゴイニュースであって、私発信の第一情報ではないのです。


f:id:rupannzasann:20190614225944j:image

結局、誰かが言っていたことを誰かが聞いて、それを話していることを聞いて、それを話しているだけだったりします。

たしかな第一情報源ではない人間が、いくら想像で話しても仕方がありません。

だって、その話には確たる証拠がまるでないのですからね。

噂話と同じレベルということです。

 

やっぱりね、そういうのは良くないなと最近思いました。

 

www.rupannzasann.com

イケダハヤト氏のことを、批判したとしても、本人に真意を聞いたわけでもないので、

実際は違うかもしれない。

でも、噂話っってたのしいいいいいいいいいい!ふえええええ!

という感じで、書いているに過ぎないんだよな。

だからといって、すべて情報源に聞き込みをしないとブログを書いてはいけない、話をしてはいけないとなると、何もできなくなりますからね。ある程度はゆるしてほしい。

 

 

しかし、だからこそ、自分の実体験に基づく記事が大事なのだよ。

それなら自分が情報源だから、一番真実に近い情報を発信できるのだ。

 

www.rupannzasann.com

 「麦茶に砂糖を入れるとアイスティーになる」というトリビアも、「そうらしいよ~みんなやってみたら?」という発信をするのではなく、

「実際にやってみたら、確かにそうだった。でもミルクティーにしてみたら味が薄かったので、ミルクティーにはならない」

という実体験に基づいた発信をするべきなのだ。

 

ということで、いろいろと実際に自分でやってみて情報発信をしなければならない。

そのためには、家でゴロゴロとしながら、ゲームオブスローンズを見てばかりいるだけではいけないなと反省したわけだ。

ごろごろしていてはなかなか新ネタが出てこないからな。

 

2019/06/14記事作成

 

 

 

 

肉屋の調理前惣菜を買ってワクワク

どうも、節約系ミニマリストのゆるいてんちょうです。

 

今日は、「お肉屋さんの総菜って素敵よね」というお話です。

うちの店舗の徒歩圏内に、「中央ミート」という老舗のお肉屋さんがあります。

ここはバーベキューの機材を貸し出していたすることもあり、ここでバーベキューの材料からすべて揃えて、バーベキューに行くという人も多いお店です。

 

 

そのため、総菜以外に調理前総菜も売られています。

鉄板に油をひいて炒めればすぐに仕上がるタイプのものです。


f:id:rupannzasann:20190611102849j:image

こんな感じで100g150円で量り売りで売ってくれます。

今回は300g分購入し、2食分としました。

 
f:id:rupannzasann:20190612104814j:image

愛しの台湾神家電「大同電鍋」でお米を下で炊飯しつつ、その熱を使ってお肉と野菜も蒸し焼きにします。

 
f:id:rupannzasann:20190611102857j:image

焼きあがったらご飯の上に乗せ、生卵を振りかければ、300円で作ることのできる、

極上丼の完成ですわよ!

 

いや~こんなに楽でこんなにおいしくてよいのかしら?

やはり、お肉屋さんということで、肉の下味のつけ方が絶妙なのよね!

ほのかに香るニンニクと塩コショウと何かよくわからない奥深いタレとのハーモニーがとにかくすごいのよ!

 

お肉屋さんの総菜は、お肉屋さんからの「こうやって調理したらうちの肉をよりおいしく食べられますよ~」という実演販売なのですよ。

だから、それを勉強させてもらって、自分でも作れるようになりたいと思います。

 

でも、今回作った極上丼を400円で売るだけでも、昼食屋としてはやっていけそうなくらい、完成度が高いわw

 

こんなおいしいお肉屋さんが、徒歩1分の場所にあるのは幸せすぎる。

野菜も売っているから、この店と自宅を行き来するだけでも生活できるわ。

 

あと1分歩くと魚屋さんもあるので、今度はそこも開拓しよう。

地元の八百屋、肉屋、魚屋をうまく使いこなせてこその節約ですよね~

 

2019/06/13記事作成

 

店長していると細々としたことができるようになる

どうも、節約系ミニマリストのゆるいてんちょうです。

私は普段 大チェーン店で雇われの店長職をやっております。

 

 

そして店長をしてると、細々とした色々なものに対応できるようになってきます。

 

例えば今日バイトの子が、 トイレで青ざめた顔で バタバタしていたので、 何事かと聞いてみると、 掃除の時にトイレットペーパーホルダー に手をついてしまい、壊してしまったとのことでした。

 

本人は焦って「 弁償します。すいません・・」 と言ってましたが、 このようなことは何でもないことです。


f:id:rupannzasann:20190612104829j:image

こんな感じで破損していましたが、 簡単に直せます。

バイト本人は、ガムテープで直そうとしたみたいですけど、さすがにそれは無理だ。


f:id:rupannzasann:20190612104837j:image

私は、こういう時に備えてアロンアルファを各種取り揃えて置いてあります。

アロンアルファを塗り、破損 したところ同士をつなげて30秒待ちます。

それで問題なく直ります。

 


f:id:rupannzasann:20190612104845j:image

幸い今回は トイレットペーパーを入れて蓋を閉めたら破損していることが全くわからない場所だったので、 特に新しく買い換える必要もなさそうです。

買い換えるとしてもホームセンターで500円くらいで買えますので、別になんてことはないですけどね。

バイトの子は5000円くらいを覚悟してたみたいですが、 特に弁償させなくて済みました。

意外とこんなトラブルが起きないと、これの相場もわからないものです。

 

こんな感じでちょっとした修理は、店長していると自分でできるようになりますし、

一番できるようになったことはパソコンのエラーの対応です。

何度もシステム会社やパソコン本体の会社に電話をして、 エラーの対応の仕方を聞いているので 今では自力で直せるようになりました。

そういうの考えると、広く浅くいろんなことに対処する店長職というのは面白いなと思いますよ。

もちろん自分で独立してないかお店をやるときにも役に立つ能力だと思いますしね。

 

2019年6月13日記事作成