節約系ミニマリスト0.5~怒涛の和牛農家就農編

投資のための節約。節約のためのミニマリズム。和牛繁殖農家を目指す。

政治については、1mmも興味を持たないミニマリズム


f:id:rupannzasann:20180915225138j:image

どうも、節約系ミニマリストのルパン座3です。

 

2018年9月15日現在、

日本全体としては自民党総裁選、沖縄的には県知事選が近づいてきて、

色々と論争が巻き起こっています。

9/16には小泉進次郎も沖縄に来るそうです。良く働く人ですね。

 

節約系ミニマリストの私としては、経済問題、金融問題、国際問題については、

本も読みますし、ネット記事も読み込みますが、

政治問題についてはスルーしております。

 

 

誰が国政、県政を動かそうとも、どうせ日本は詰んでいる

 

www.rupannzasann.com

この記事でも書きましたが、1年間の税収60兆弱に対して、

2040年には社会保障費が年間190兆にもなります。

こんなもんどうやっても払いきれるわけがありません。

年金の支給開始を80才にするとか、大幅な増税をするというような

対応策になりますが、そうなると今よりも生きづらくなるのは確定です。

 

あとは、年金支給開始年齢を遅らせたり、増税をしたりという

開始のタイミングをどれだけ後回しできるかだけです。

 

真面目にこの問題に取り組めば、増税をしなくてはならなくなりますが、

そんなことをすれば次の選挙で負けることは確定です。

次の選挙で負けたくないので、各政治家はこれらを可能な限り

後回しにするのです。

 

後回しにすると言っても、100%後回しにはできないので、

だんだんと少しずつ、国民に負担を強いる形となります。

ということで、

かつて、大帝国を築いたオランダやスペインがおちぶれていったように、

日本もだんだんとここから50年かけて落ちぶれて、

貧しくなっていくことでしょう。

 

その流れは、政治家が、ちょっとやそっとで、

がんばったところで解決するものではありません。


f:id:rupannzasann:20180915225209j:image

政治家が国民に言うべき言葉は、

「稼ぎたければ海外に行け!」ということと、

「日本に残るならだんだんと貧しくなることを受け入れて、

お金を使わずに楽しく生きる方法を模索せよ!」

という言葉だけです。

もちろん、イケている数%の人達はどんなに日本がおちぶれていっても、

高収入を保つことができます。

 

でも、そのような人たちは海外に出ればもっと稼げるので、

ドンドン日本から出ていくのではないだろうか?

HIKAKINさんなんか、タイとかに移住して、

英語字幕付きで、youtubeの

動画をあげたら、日本だけではなく世界中から視聴されることでしょう。

 

 

節約系ミニマリズムを推奨する党ができたら投票する

お金が無くても人生楽しめるようにするにはどうすればよいか

ということを、お金をかけずに(ここ重要)国民に提示できるような

政策を出すような政党があれば投票するかな。

でも、そんな党ができるわけはないのですよ。

 

だから、せめて自分が節約系ミニマリストとして人生をエンジョイし、

そのことをブログで発信することで、

お金をかけずに人生を楽しむということを広めていきますよ!

 

ということで、よくなりようもない政治のことを考える暇があれば、

「節約系ミニマリスト0.5」の全記事を読み返して、

お金をかけずに人生を楽しむ方法を学ぶのだ!

 

2018/09/15記事作成 

 

 

イケハヤ尊師批判をする者へ。人間は2~3年で別の思考をする別の人間になるので、数年単位で区切ってその人を評価すべき

f:id:rupannzasann:20180915134352j:image

どうも、節約系ミニマリストのルパン座3です。

 

 

そんなことは、どうでもいいんですよ!

今日は、日本一のアンチ「イケダハヤト」の肉級さんの以下記事を読んで、

イケダハヤト尊師についてと、

そもそも、

「人間は2~3年で別の思考をする別の人間になるので、

数年単位で区切ってその人を評価すべき」

という事についてのお話です。

mecchanikukyu.hatenablog.com

 

肉級さんの「イケダハヤト先生を図解でまとめてみたわよ」を読んで

親でも殺されたんか?というほどイケハヤ尊師に

食って掛かる肉級さんですが、

今回の記事も秀逸でした!

イケハヤ尊師の集金システムがどのようになっているのか

分かりやすくまとめてくれています。

なるほど、なるほどと、大変勉強になります。

詳しく知りたい方は、上記の記事に飛んで読んでみてください。

 

イケハヤ尊師式集金システムとしては、

 

①ブログやアフィリエイトで稼げている僕はすごいんだ。

稼ぐ方法を教えるから、noteを買ったり情報商材を買ったりして

僕に続くんだと煽る

 

②会社、大学なんてやめろ!東京にも縛られるな!

ブログで稼ぐ方が楽だよ!とさらに煽る。

 

③②の人達が大量に集まってきて、大きな流れとなり、

熱狂的な信者がどんどんお布施してくれる。

 

④でも、ブログで稼げるのは1%だけなんだ。99%は挫折するんだよ~

それは自己責任だよ~99%はどうなろうと知らないよ~

 

⑤信者からもらったお金は、はあちゅうとか他のプロブロガーと回しあって、

仲間内だけでさらに儲かるような仕組みになっているのだよ~

 

つまり、情報を精査できない情弱が救いを求めて尊師にお布施を行うが、

そのお布施によるご利益があるかどうかは自己責任という形です。

評価経済を語った信者搾取ビジネスであると、肉級さんは

イケハヤ尊師を断罪します。

 

 

ここ2年のイケダハヤト尊師の言動だけに囚われてはいけない

肉級さんの記事は数分記事を読むだけで、

イケハヤ尊師の信者搾取ビジネスの形がよく分かるすばらしい記事です。

 

ただ、それと同時に、ここ2年のイケダハヤト尊師の言動だけに囚われては、

2014~2016年ごろの高知県移住ブロガーとしてのイケダハヤト尊師の

素晴らしい一面を見落としてしまうと思います。

f:id:rupannzasann:20180915134430j:image

 

イケハヤ尊師のここ数年の変化の仕方としては、

①東京で消耗⇒高知へ移住してプロブロガーでブレイク⇒

②アシスタントを入れたり、弟子を取ったり、情報商材を売ったりで儲かる⇒

③仮想通貨を扇動し、大儲け!一時、億り人に⇒

④仮想通貨から半撤退をして、FXなど他の投機への扇動と、

サロンや情報商材という基本商売に戻る

という流れでしょうか。

 

あと、イケハヤ尊師は仮想通貨を買えと扇動したというよりも、

仮想通貨を買えと情弱を扇動して、アフィリエイトで儲けろ!

と扇動したわけなので、尊師についていって儲かった人もいたことでしょう。

ゴールドラッシュのときは、金を掘るより、金を掘る人に道具を売る商売が

儲かるというやつです。

 

さて、イケハヤ尊師について、批判が多いのは、②の後半~現在の④に

かけての時期です。

①~②の前半については、あまり批判をしている人は少なく、

むしろ絶賛の声ばかりだったはずです。

 

まだ東京で消耗してるの? 環境を変えるだけで人生はうまくいく (幻冬舎新書)

まだ東京で消耗してるの? 環境を変えるだけで人生はうまくいく (幻冬舎新書)

 

 ちょうどこの伝説の本を書く前くらいまでです。

 

2017年、2018年の仮想通貨狂い、信者集め狂い状態のイケハヤ尊師は、

私たちが憧れていた、ブログでそこそこ稼ぎ、田舎でのんびり暮らすという

段階から大きく飛躍し、

今や、ブログやアフィリエイトを踏み台にして、

片っ端全方位的に金儲けしまっせ!お金最高!という

聖戦士ダンバイン的に言うハイパー化してしまっています。

f:id:rupannzasann:20180915131254j:plain

悪しきオーラに飲み込まれている状態です。(分からない人すみません)

 

www.rupannzasann.com

 

だって、数百万円、数千万円が目の前にころがっているわけですから、

拾わないほうがおかしいです。

誰だってそうする。俺だってそうする。

めちゃくちゃ楽して儲かる仕組みがすでに出来上がっているのに、

それをすてて、昔みたいに1日10記事書くような大変な働き方を

やるべきだとイケハヤ尊師に言えないです。

 

だから私は、今のハイパー化しているイケハヤ尊師をすげー!

かっこいい~、あこがれるぅぅ~とは思うけど、

参考にはできないなと思います。

参考にしようとすると、金をむしり取られるだけという事になりそうです。

 

 

今のイケハヤ尊師ではなく、2014~2016のころの尊師は勉強になる

2014~2016年ごろの高知県移住ブロガーとしてのイケハヤ尊師は、

これからブログで稼ごうという人たちにとっての、

心構え、方法論をたくさん教えてくれました。

 

ここ2年のイケハヤ尊師が嫌いだからと言って、

この時期のイケハヤ尊師まで否定してはいけません。

あの時期、間違いなくイケハヤ尊師は、日本のブログ界を背負っていたのです。

www.ikedahayato.com

たとえば、この2015年に書かれた記事などは、

私のようにブログ始めて1年未満で、月5千円以下しか稼げていないような

ブロガーにとっては、ありがたいアドバイスの宝庫です。

 

いくつかご紹介すると、

 

1. 本数が命

結局のところ、質より量です。異論は認めん。

うちのサイト、数えてみたら6,250本くらい記事が蓄積していました。いやー、だいぶ書き連ねてきましたね。今は年間1,200本ペースで増やしているので、そのうち1万本に達しそうです。

 

2. 自分が書く必要のない記事は書くな

とはいえ、本数さえ稼げればなんでもいいわけじゃありません。

重要なのは「あなたが書くべき記事」を書くことです。それ以外は書く必要ありません。

 

3. 収益源を多様化せよ

これはいつも書いていることですが。Adsense依存は死にますよ。Amazonアソシエイト(アフィリエイト)依存も死亡フラグです。収益源は常に多様化しておくべきなのです。

ぼくの最新の収益源リストを提供します。

  • バナー広告(自社受注)

  • 記事広告
  • アフィリエイト
  • 有料サロン
  • 寄稿
  • 書籍出版(紙)
  • 電子書籍出版
  • 講演・ワークショップ
  • コンサルティング

このように多様化しているので、ぼくはなにがあっても、収益を確保しつづけることができます。極端な話、手違いでブログがなくなってしまったとしても、収益はゼロになりません。ブログがなくても、いろいろ提供できる価値はありますから。

 

4. 自らが「話題」になれ

これとても大切。テストに出ますよ。ぼくが出します。

いいですか、ブロガーとして成功したければ、あなたは「話題」にならないといけないのです。

 

5. 何を語るかではなく、どのように語るかで勝負する

これは素人にはちょっと難しい話です。目ん玉掃除してから読みましょう。

実のところ、みなさんは、ぼくの文章の内容は読んでいないんです。むしろあなたは、ぼくの「文体」を読んでいるんです。

「文体」の定義は非常に幅広いです。この文章の「テイスト」はもちろんのこと、「画像の使い方」「更新頻度」「コンテンツの変遷」「テーマ選び」「どのメディアを使うか」などなど、すべて含んで「文体」です。

本当の意味でオリジナルなことなんて、書けないんですよ。オリジナリティというのは、突き詰めれば「文体」に宿るんです。なにを語るかは重要ではありません、どのように語るかが、重要なのです。

 

6. 短期的なリターンはあえて無視しろ

デジタルメディアの事業開発が難しいのは「短期的には金にならないことに適切に取り組むと、長期的には価値として返ってくる」という側面があることです。

 

7. 何度でも語れ

最後に大切なこと。あなたは同じことを何度でも語るべきです。

あなたが同じことを書いたとしても、大半の読者はそれを知りません。あなたのブログを熱心に読んでいる人は、それほど多くないのです。大切なことなら、何度でも書くべきです。

どうですか?

分かりやすくて、ブログを書き始めたばかりの我々にとって、

役に立つことを教えてくださっていますよね。

最近は、トリコリラを買え!という類のことしか言わないので、残念です。

 

まとめ

 

ブログに関する、心構え、方法論に関して語らせたら、

2014~2016年ごろのイケハヤ尊師はずば抜けていたのです。

その事実は変えられません。今がどうあれです。

 

例えば、今は、ふがふがと聞き取りにくく、面白くも無いことばかり発言する

ビートたけしさんも90年代まではすごかったわけです。

今が面白くないからといって、過去のたけしさんまで否定しませんよね。

 

どの人を参考にするかではなく、

どの人のどの時代は参考にする、この時代は参考にしないという風に、

同じ人物を捉えるときでも、時代ごとに違う人物のように切り離して評価し、

参考にすべきなのです。

 

www.rupannzasann.com

 2019のイケハヤ尊師は年初めに脱社畜サロン炎上騒動で調子を狂わされてから、ずっっと調子悪いな・・・

 

2018/0915記事作成

2019/06/20記事追加

 

 

腐った納豆を食べてみた


f:id:rupannzasann:20180915102602j:image

どうも、節約系ミニマリストのルパン座3です。

 

すでに腐っているようなものである、納豆は、はたして腐るのか?

また、腐るとどのようになるのか?

そして、それを食べるとどうなるのかということを自らの体を使って

試してみました。

 

 

そもそも、なぜ腐った納豆が家にあるのか

意図的に腐らせたわけではありません。

そんな贅沢はしません!

 

冷蔵庫が無いので、夏場、納豆は半~1日程度しか常温保存ができない

ことはわかっていましたが、最近朝夜は涼しくなってきたし、

大丈夫なのではないだろうかと丸1日常温保存してみたのですよ。

 

そうしたら、バッチリ腐りました。ええ、無理でしたね。

写真で見る限り、見た目に違いは無いように思えると思います。

しかし、パックを開けた時の臭いが、ひどいアンモニア臭・・・・

控えめに言って、小便を小さじ一杯ぶっかけた感じというか。

これは完全に腐ってやがる。

 

 

そもそも、納豆は腐るのか

結論から言えば腐ります。

納豆菌はかなり強い菌なので、納豆菌が優位に働いている納豆内では、

他の雑菌は発生しにくい状況にあります。

なので、腐敗臭がするからと言って、食中毒の菌が発生しているとは

限りません。

常温でも昔のようにわらに包まれた状態なら数日は持つそうです。

 

腐敗している=食中毒というイメージがありますが、

それは正確ではありません。

腐敗させる菌と食中毒の原因となる菌は別物だからです。

腐敗させる菌を体内に取り込んだとしても食中毒にはなりません。

しかし、食中毒の菌を取りこんだら別です。

腐敗臭はしているが、納豆菌がうまく食中毒の菌を抑え込んでいると

信じて、今回食べてみました!

 

 

腐った納豆を食べてみた

腐った納豆を食べるにあたって、アンモニア臭が気になるという点と、

殺菌作用を狙って、お酢を大さじ1杯入れて混ぜたものを

ご飯に載せて食べてみました。

お酢と納豆って意外と味合うのよね~

 

お酢のおかげで食べられる臭いになりました。

早速実食!

 

味としては、意外と何ともないですね。

普通の納豆です。

何だつまらんな・・・と思って、半分食べたあと、

ユーチューブ30分ほど見ていると~

どうも頭がクラクラする。

酒に軽く酔ったよう感じというか。

 

下痢、嘔吐は無いのですが、頭がクラクラするのと、頭痛と発熱が軽くあるようだ。

とりあえず、水道水を2リットル飲んで、菌を薄める努力だけはしました。ん~どうやら、軽い食中毒になったようだ。

3連休なので、寝込んでも大丈夫だろうと思って実験してみましたが、

ばっちり食中毒症状が出たな~

今日は早く寝て、回復に努めよう。

 

※翌朝、体調は万全に回復していました。

 

www.rupannzasann.com

このようにたまに腐りかけのものを食べて、

体を鍛えている効果が出たのか、

それとも水を大量に飲んだおかげなのか、

無事乗り越えられました。

 

まあ、納豆だろうとなんであろうと、異常な腐敗臭がしたら食べないのが吉だね。

当たり前だけど。

 

2018/09/15記事作成

 

 

 

 

歯医者に定期健診に行くミニマリズム


f:id:rupannzasann:20180914170830j:image

どうも、節約系ミニマリストのルパン座3です。

 

節約系ミニマリストと言うと、歯医者にはこまめに行かなさそうな

イメージがあると思いますが、私は8か月に1回くらい定期検診に行って、

虫歯のチェックと歯石の除去をやってもらいます。

意外と、必要なモノにはしっかり費用をかけるのですよ。

 

 

虫歯、歯槽膿漏は口臭の元=仕事に影響

定期的に歯医者で見てもらう理由としては、

歯に関しては会社の定期検診がないからです。

体に関しては全額会社負担で1年に1回チェックしてもらえるのに、

歯となるとやってくれません。

だから自分で意識して歯医者に行かないと、最後に歯医者に行ったのが

3年前・・・ということになりかねません。

 

歯が痛くなってから歯医者に行けば良いって?

いや、それだとダメなんです。

その理由としては、

①歯が痛くなってもすぐには治療に入れないので、

1週間痛いままで待たないといけなくなったりする。

 

②治療のための仕事の早退などがしにくい時期の場合、

痛いまま我慢して働くことになりかねない。

 

③虫歯、歯槽膿漏の人は口臭がひどくなる⇒仕事に支障をきたす

個人的には、接客業という事もあり、

③の理由から、こまめに歯医者に行くようにしています。

 

www.rupannzasann.com

 私は体臭を考えて、年中ワキ毛を全剃りしているくらいです。

体臭、口臭がひどいと、どんなに良い人でも、どんなに良いサービスをしていても、

生理的にその人を受け入れられない状態になります。

そのような状態になる可能性は0にしなければなりません。

 

これは、おっさんの三大義務です。

※おっさんの三大義務は

①無臭②無性欲③有おごり ですね。

 

ということで予約して歯医者に行ってきました。

 

 

自覚症状は無いけど虫歯だった

こまめに歯を磨いているし、きちんと歯間ブラシも使っているしで、

虫歯になっていない自信がありましたが、歯と歯の間の銀歯の横から

虫歯になっていました。

痛みを感じるであろう時期は、あと半年後くらいかな~とのことだったので、

早期発見、早期治療はできました。

もしかしたら、多少口臭が出ていたかもしれません。

 

歯槽膿漏は全くありませんでした。

毎日歯磨き後に、タオルで歯茎のマッサージをしているおかげです。

代わりに少し歯石がついているという事で、

今日は虫歯の箇所のレントゲン歯石取りで終わりました。

1600円でした。治療終了までに1万円弱はかかるかな・・・

地味に財布には痛いけど仕方があるまい。

 

それにしても何度言っても歯医者の雰囲気には慣れないな~

小さなときのトラウマで、歯医者のドリルの音と消毒液の臭いが

憂鬱な気分にします。

 

あとは、来週火曜日には体の定期検診もあります。

普段運動しているから問題無しだろうけど、

最近アマゾンプライムビデオで、ドクターXを全シリーズで見たので、

自分がステージⅣのがんで、大門美知子しか切れないような

癌ではないだろうかと 不安になるわ~

だからと言って、高額医療費制度もあるし、

独り身だからガン保険は入らないけどさ。

 

2018年9月14日記事作成

 

1日5記事1万字分記事書いたけど、前日よりアクセス数下がった件

f:id:rupannzasann:20180914001630j:image

 どうも、節約系ミニマリストのルパン座3です。

 

イケダハヤト尊師の昔のブログ記事を見返していて、

 

ブログで成功したければ、

1日4~5記事書け、

1日1万字書け、

まずは千記事書け。

というお言葉がありました。

凡人がブログで儲けようと思ったら、まずはそれくらいしなければならない。 

ということです。

www.rupannzasann.com

ということで、せっせと頑張って合計1万字の5本の記事を一日で書き上げて、

投稿しました。結果がどうなるでしょうか?

 

 

1日で合計1万字の5本の記事を投稿した結果

f:id:rupannzasann:20180914001636j:image

 

いぇ~いアクセス数580!

前日1記事で890だぜ!

減っとるやんけ・・・

580って最近の平均程度のアクセス数でしかない。

他の日は1日1記事しか書いていないいのに~

 

別にアクセス数5倍になるとは思っていないけど、せめて、1.2倍とかには

なるかな~と思っていたのに・・・・

 

 

1日でたくさん記事を投稿してもアクセス数が増えない理由

まず、流行の時事ネタであるとか、スマートニュースにとり上げられたりとか、

そのような状況にならない限り、投稿した記事が外部検索流入に引っかかりだすのは、

数か月後になります。

なので、たとえ10記事書こうが、何か+@他のサイトにでも取り上げられない限り、

アクセス数はすぐには増えないのですね。なるほど。

 

ということは、5記事書いてもアクセス数が増えなかった~

と嘆く必要はないのです。

大事なことは、

「毎日大量に新しい記事を投稿してくるぞ、このブログ。」という

認識をネット上に植え付けることにあります。

 

なので、可能な限り1日1万字分程度の記事を書き続けていきたいと思います。

1記事1テーマという形で記事を書く方が、

何かと検索にも引っかかりやすいので、

1テーマ千字~3千字くらいで4、5本毎日記事作成をすることを目標に、

記事を書いていこうと思います。

そうすると、2か月後くらいには1日のアクセス数が

平均1000とかになるのかしらね。

実験がてらやってみます!

 

それでいて、内容スカスカの記事にならないように気を付けねばならないわけで。

なかなかブログで稼げるようになるというのは難しいですな。

何かモノを買いたくなるようなテーマのブログなら、

アフィリエイトで稼ぎやすいのだろうけど、

このブログでは、アフィリエイトで紹介している商品を安易に買うな!

そんなもん本当に必要なのか?しっかり見極めて買えよ!というスタンスで

お伝えしているので、なかなか収益化は難しい・・・・

 

節約系ミニマリズムを広めるべく頑張りつつ、

月1万円稼げるブログにすることを目標に頑張ります~

それなら、なんとか達成できそうな見通しは出てきましたよ。

 

2018/09/14記事作成

 

 

 

 

レタスの花でスープを作る


f:id:rupannzasann:20180914170958j:image

どうも、節約系ミニマリストのルパン座3です。

ベランダでプランターを使った野菜栽培をやっていましたが、

大失敗をしたという記事を以前書きました。

 

www.rupannzasann.com

どう、失敗したかというと、

思った以上に日当たりが悪かったということもあり、

苗で植えたサニーレタスとサラダ菜が全く育ちませんでした。

光を求めて、茎を伸ばすという成長のやり方をした挙句、

育つことをあきらめて、花を付けてしまいました。

 

仕方がないので、プランター野菜栽培計画からは撤退します。

近く土とプランターは処分します。

その前に、花をつけ、茎を伸ばしたサニーレタスとサラダ菜を

スープにして処分しました。

 
f:id:rupannzasann:20180914171002j:image

茎の部分は堅く食べられそうな感じがしません。

この部分は泣く泣く捨てました。

花は頑張って食べてみます。

 

ジャガイモとベーコンと合わせて、コンソメで煮て、

賞味期限ぎりぎりの卵でとじました。


f:id:rupannzasann:20180914180029j:image

こんな感じの出来上がりです。

真ん中あたりにあるのがレタスの花です。

 

早速レタスの花から食べてみますと~

ああ・・・茎が固くて食べられない。

花びらとかの部分のみ、こそいで食べて、茎の部分は捨てました。

菜の花などと違い食べられる花ではないですね。

もっと早めに諦めて、花が咲いてすぐに処分すべきでした。

 

今回の反省を生かして、ベランダで野菜栽培は、

日当たり良好な部屋に引っ越す日までおあずけとします。

 

2018/09/14記事作成

 

 

 

本当はエロい聖戦士ダンバイン

どうも、節約系ミニマリストのルパン座3です 。

最近は暇さえあれば、 Amazon プライムビデオを見ています。

月400円で色々な ドラマや映画アニメが見れて素晴らしい コンテンツです。

それを使って、最近見ていたのは聖戦士ダンバインです。

 

昔スーパーロボット大戦をやっている時に、

ダンバイン系のロボットは使いやすく重宝していました。

しかし、ダンバインのアニメ自体は見たことがありませんでした。

再放送とかしていなかったし。

ほとんどの人がそうではないでしょうか。

 

近所のTSUTAYA などにもおいていなかったのもありますが、

わざわざお金出して全49話を見るほど興味がなかったということが大きいです。

しかし 、Amazon プライムビデオであれば 400円出すだけで

映画見放題なので、金額気にせず見ることができます。

ということで聖戦士ダンバインを 初めて全話見てみました。

 

ダンバインを見てみたざっくりとした感想

まず、見てわかったこととしては、 ダンバインはガンダムシリーズを手がけた 富野由悠季作品なんですね。

なのでゲームなどでも優遇されているんですね~

 

放送時期としては、

ガンダム→ ザブングル→ダンバイン→エルガイム →Z ガンダム→ZZ ガンダム

という流れで放送されたようです。

ダンバインが放送されたのは、私が生まれる前の35年前となりますので、大昔ですね。

 

見たざっくりとした感想としては、

スーパーロボット大戦などで優遇されているだけで 、内容的にはかなり下駄を履かされてるなという気がしました。

ガンダムに比べるとそこまで面白くないなというのが正直なところです。

 

その理由は、敵役の魅力の無さが大きい気もします。

ガンダムのシャアや ザビ家の人たち、 ランバラルなどに比べると、敵役のキャラの魅力があまりに無さすぎます。

f:id:rupannzasann:20180914154148j:plain

後半、黒騎士という仮面をかぶったキャラとして再登場する最大のライバルであるバーン・バニングスは、主人公たちで負けすぎるので、 途中で干されて休暇をもらう羽目になりました 。

そして休暇後、なぜか仮面を被り黒騎士として再デビューするという謎行動をします。

同僚でそんな奴がいたら引きますよね。

 

そして、主人公たちに対して、

「私は地獄を見てきたんだ」とは 文句を垂れてきます。

いやいや、知らんがなという話です。

仕事できなくて干されただけやん!ていう話です 。

それで地獄を見たと言われてもね。

これが、主人公の最大のライバルなわけですから 残念なものです。

 f:id:rupannzasann:20180914154339p:plain

他にも第2のライバルとして出てくるのが、 トッド・ギネスです。

トッド・ギネスも「俺は地獄を見てきたんだよ」

という名セリフを吐きますが、 どういう地獄かと言うとダンバインに撃ち落とされて、 しばらく大怪我したことです。

でも、ケガをしたといっても治るまでの間は、美人に森の奥で優しく看護されていました。大した地獄ではありません。

何だったらそのまま引退すれば良いくらいです。

 

それを勝手に戻って来て恨み言を言われてもね。

あとは、こいつはマザコンだっていう点か。

ライバルがマザコンでは盛り上がらない。

スーパーロボット大戦では活躍するんだけどな~

 

ツートップのライバルですら、このレベルなので

敵役のキャラの魅力のなさったらありません。

 

あとは最後の2話で、 チャム・ファウ 以外敵味方の全員死ぬ

というぶん投げたような終わり方をするところもいまいちでした。

まるで打ち切りになったかのような、やけくそな終わり方のように感じました。

救いが無い。

 

ということで、元々はダンバインを褒める記事を作ろうと思っていたのですが 、

特に褒めるところもありませんでした。残念!

 

ということで、代わりに

ダンバインは 視聴率稼ぎのためか 無駄にエロい要素があったよーという話をします。

お待たせしました。これまでは長い前振りです。ここからが本題です。

エンディングがなんかエロい

f:id:rupannzasann:20180909063826j:image

まずは、ダンバインの伝説的な謎のエンディングからです。

全49話において、全て同じこのエンディングです。

 

どのようなエンディングかと言うと、

全裸の妖精(ミ・フェラリオと作中では呼ばれる)が走っている横からのアングルで 、だんだんとカメラが妖精に寄って行き、全裸の妖精が だんだんアップで写っていくというものです 。

そして最後の最後に、その妖精がスッと正面を向いたと思った瞬間に、

花に包まれて大事なところは見えなくなるという仕上がりです。

 

昔の少年たちは、このエンディング見たさに、最後までダンバインを見たことでしょう。

問題は、その全裸の妖精を見ることに集中して、

エンディングに流れてる文字を誰も見てなかったのではないだろうか?と言う問題ですね 。

 

そして、この全裸の妖精が誰なのかという話ですが、これは、27話から出てくるミ・フェラリオのエルです。

f:id:rupannzasann:20180914155227j:plain

可愛し、スタイルの良いキャラではありますが、はっきり言って全然メインキャラではありません。

ガンダムで言えば、スレッガーくらいのレベルです。

 

そもそも 26話まで、話に1回も出てきません。

なのでリアルタイムに見ていた少年達は、この全裸のやつ誰やねん?っていう状態で、

半年間エンディングを見ていたわけです。

次こそは、こいつが本編に出るはずだと本編を見つつも、

全然出ないという状態で半年間待たされたんですね。

ほぼ、全裸エンディングのために用意されたようなキャラです。

 

同じ妖精を使うのであれば 第1話から出ている 、第2の主人公である チャム・ファウ を全裸で走らせておけば良いのにという気もします。

 

チャム・ファウも全裸に

f:id:rupannzasann:20180909063840j:image

チャム・ファウは、なぜかスーパーハイレグのレオタードを普段着ています。

これも視聴率稼ぎなんでしょうね。

 のちに、キャラクターデザインの人が語っていたそうですが、

このキャラに関しては完全にオタク層の人気狙いで出したそうです。

f:id:rupannzasann:20180909063850j:image

ちなみにチャム・ファウ役の声優の川村万梨阿さんは、

雑誌でチャム・ファウのコスプレをやらさせられたみたいです。

今も昔も声優の人は大変ですね。


f:id:rupannzasann:20180909224959j:image

チャム・ファウのスーパーハイレグを見てると ローラの水着姿を思い出します 。

ローラもチャム・ファウにあこがれていたのでしょう。

f:id:rupannzasann:20180910071151j:image

残念ながら、後半のチャム・ファウは 赤色の戦闘服に着替えるようになるので、

スーパーハイレグを見れるチャンスは ぐっと減ります。

その代わりと言っては何ですが、 戦艦が沈む時の爆風で、

無駄に全裸にさせられたりします。

f:id:rupannzasann:20180913090634j:image

 爆風で~


f:id:rupannzasann:20180913090642j:image

全裸~

ちなみに、ダンバインは、 特に後半の3 話において、

無駄に全裸シーンが急増します。

もう終わるからという事で、スタッフがやけくそだったのではないかと思います。

 

全裸ではなくてもエロい


f:id:rupannzasann:20180909064152j:image

妖精以外にも 女性キャラは、 セクシーな格好をしているキャラが多いです。

主人公ショウ・ザマの相棒であるマーベル・フローズンも、

戦時下であるにもかからず謎の露出の多い服を着ています。


f:id:rupannzasann:20180910071206j:image

個人的には 敵側の女性騎士であるガラリアが好きだったのですが、

そのガラリアが 右の整備兵に対して、

「私とお前との体の相性のように この機体と私の相性はよろしいようだ 」

というような 冗談を言ったりします。

夕方 の子供向け番組だったと思うんですが 、なかなか デス。

 

あと、ダンバイン中では 無駄に大人の恋愛が繰り広げられます。

世界征服をたくらむ敵側の大ボスドレイク・ルフトの 妻ルーザ・ルフトは

同盟国の国王であるビショットと不倫関係です。

混乱に乗じて、2人での世界征服をたくらみます。ちなみに38歳。
f:id:rupannzasann:20180913090707j:image

戦火の中で二人でちょいちょいイチャイチャしています。

大ボスであるドレイク・ルフトはそのことを知らず、

娘からそのことを告げられて初めて 不倫を知るのです。

 

ギレン・ザビなると比べて、 敵側がしょぼいなと感じるのはこういう点です。

大ボスなのに奥さんに不倫されてるようでは、 世界征服なんか無理な気がしますよね。


f:id:rupannzasann:20180913090718j:image

ちなみに 不倫をした母を恨んで、娘リムルがルーザを殺そうとし、

逆に返り討ちにあって頭を撃ち抜かれ、即死します。

このようなあっけない死も、話をつまらなくしている理由の一つです。

散々引っ張ってきた割に、最後の数話であっさり死んじゃうことが多すぎます。

 
f:id:rupannzasann:20180913090758j:image

それとそのリムルの家庭教師であるミュージィ・ポーと

オーラバトラーを作り上げた技術者であり、司令官でもあるビショットが、

これまたできてます。

そして 、自分の部下として一緒に戦っていきます。

画像のように戦場下の戦艦内でもセックスしています。

こんな上官の人で働く 敵軍兵士も不憫です。

 
f:id:rupannzasann:20180913090807j:image

主人公の ショウ・ザマの父親も秘書の子と不倫しているようで、

息子の死闘がテレビで生放送されている様子を、 眺めている事後映像が出ます。

息子が死にかけているのに 、秘書とその時不倫していると言うひどい話です。

 

一番エロいのは、女王エレ様
f:id:rupannzasann:20180913090829j:image

 

ダンバインのエロいシーン、ナンバーワンといえば、

黒騎士の悪のオーラを受けた女王エレ様の服が、

無駄に破かれ全裸になるシーンでしょう。

今まで悪のオーラで気分が悪くなるなどの描写はありますが、

服が破けるのはここだけです。

 
f:id:rupannzasann:20180913090848j:image

悪のオーラを受けると、青く体が光り、服が破けていきます。

なんで、女王が服破かれる羽目になるのか・・・・

 
f:id:rupannzasann:20180913090906j:image

絵のタッチが キューティー・ハニーぽいので、

キューティー・ハニーの変身シーンとかを参考にしてんのかもしれませんね。

 
f:id:rupannzasann:20180913090916j:image

でもって、攻撃を受けた後、全裸で横たわります。

「エレ様に シーツ!」をみたいなことを艦長が 叫んでいます。

 
f:id:rupannzasann:20180913090926j:image

小柄なはずのエレ様が、なぜか最後のシーンだけ、

長身のグラマラスな感じになって死んでいきます。

これぞオーラ力でしょうか。

 

あれ?女王シーラ様も全裸になるんじゃない?

そしてエレ様が死んだときに、みんな思ったはずです 。

一番人気の女性キャラ女王シーラ様が、これから死ぬ時に、

同じように全裸になるのではないか!と言う圧倒的期待です。

 

しかし、 残念ながら シーラ様は最後の突撃をする時に全裸にはなりません。
f:id:rupannzasann:20180913090940j:image

しかし、代わりにシーラ様の上の方に、

点線で描かれた全裸シーラ様が書かれた絵が映り、

そして最後の戦艦突撃をしていきます。

 

いいケツしてるやないか!と思いつつも、

服破けないんかいというツッコミをみんなが入れたことでしょう。

その気持ちが邪魔をして、いまいち敵も味方も死んでいく中、

泣くことができません。

 

あとがき

こんな感じでエロに焦点を当てて、ダンバインを見るというのも

面白いかもしれませんよ。

 

ダンバインは、間違いなくガンダムよりは面白くないですが、

まあまあ面白いは面白いです。

83年前後の時代背景もよく見えて面白いです。

アメリカに対して対抗意識が強く、 地上から召喚された人間は、

アメリカ人が多いです。

 

特にトッド・ギネスは、主人公を「ジャップ」呼んできます 。

また中国人のフェイ・チェンカは、

「日本人のくせに世界平和を語るのか 」という趣旨のことを言ってきたりとか。

ソ連軍が、味方のソ連軍兵士ごと、主人公たちに核爆弾ぶち込んできたりとか。

この時代の様子が少し見えます。

 

 また、34話では、黒い三連星っぽいやつが出ていたり、

バーンが黒騎士になった時にシャアみたいなマスクしていたりと、

ガンダムファンが見ていてうれしい要素もちょいちょいれてくれています。

 

ただもう一度 見るかといえば、 まず見ることはないでしょう。

一生に一回見れば十分です。

やはりスーパーロボット大戦 による 過大評価が強い作品と言えます。

 

Amazon プライムビデオの ラインナップから そのうち外されるでしょうから、

見たい人は早めに見ておいた方がいいですよ。

 

わざわざレンタル DVD を借りてきてまでの見る価値はない作品なので、

Amazon プライムビデオで無料で見るのが 適しています。

シーラ様が全裸になってたら もうちょっと見る価値があったかもしれませんがね。

またマーベル やガラリア が全裸になったらもっと良かったな。

うん、我ながら何を言っているのだろう。

 

ただ、頑張って49話眠い目をこすりながらすべて見ていったことは、

我ながら素晴らしいと思う!

普通なら、3話くらいで諦めるはず。

でも、後半に行くほどマシになるよ。

 

 2018年9月13日記事作成

2019年5/18記事修正

 

ブログで成功したければ、 ガタガタ言わんで1日4~5本記事を書け

どうも、節約系ミニマリストのルパン座3です。

 

最近は基本に戻って、我らがブロガーの始祖にして、

2010年代 最大の成功者 イケダハヤト尊師の2、3年前のブログ記事を、

何度も読み返しています。

 

イケダハヤト尊師の行いについての良し悪しに関しては、

また後日 記事にしたいとは思います。

ただ、 尊師が数年前に書いていたブログ運営論というのは、

かなり的を射ている、 優秀なものだと思います。

しっかり読み込んで、 イケダハヤトイズムを頭に叩き込みたいと思います。

 

尊敬はしているけど、イケダハヤトにお金は払わない

ちなみにイケダハヤト尊師は、 ブログ運営の有料noteなども

販売されていますが,節約系ミニマリストたるもの,

そのようなものは買いません。

 

イケダハヤト尊師のブログを隅から隅まで読めば、

全てその内容は乗っているからです。

ただ、読みやすく、使いやすくまとめただけというだけのnoteを買うのは,

ブルジョワのやることです。

 

時間さえかければ大概のことは独学で学べます。

そして、色々な本やサイトなどを調べて、一つ一つ自分で実験しながら、

学んだことの方が頭に残りやすく、イレギュラーにも対応できる力がつきますしね。

そして、なにより暇なので、ゆっくりじっくり独学でやりますよ。

金なんか払いません。暇がすぐにつぶれてしまっては、もったいないです。

 

 

イケダハヤト尊師曰く、ブログを成功させるには

さてそのイケダハヤト尊師のブログを見ていて、

どうやったらブログで稼げるようになるのだということを

日々学んでいるのですが、答えとしては簡単なものでした。

 

尊師曰く、

毎日ブログを書くのは当然として、

1日4つ以上記事を書け!

1日1万字以上文字を書け!

そして、 最終的にブログに1000時間費やせ!ということです。


f:id:rupannzasann:20180913134255j:image

尊師が言うことですから、

さぞやスタイリッシュで、

簡単に稼げる道があるのかと思いきや、なかなか王道なアドバイスです。

 

尊師曰く、

確かに数ヶ月で大幅に稼げる人間もいますが、

あなたが凡人だと自分で認識してるのであれば、

まずは1日数時間ブログに時間をかけ、

1日4記事書く、

1日に1万字書くというような

ブログに圧倒的に時間をかけるということをすべきなのだと。

 

努力もせず才能もないくせに、 ちょちょっとブログを書いただけで

儲けようなどというのは、ブログを舐めているとしか言えないのです。

 

 

早速1日で5記事1万字書いてみた

早速この記事も含めて、今日で5記事書き、合わせて1万字弱書いてみました。

音声入力で入力をして、その後パソコンで修正をかけて、

Google AdSense を載せるという一連の流れで、

5記事書くのにかかった時間は合計3時間程度です。

時間云々というより、頭を使いっぱなしだったので疲れました・・・

 

今回はブログを書くためのネタがいくつか事前に思いついていたので、

すぐ書くことができましたが、

ネタが思いついていない状況だとなかなか、こう簡単には書けないでしょう。

 

明日からも毎日出来る限り4から5記事書きたいと思いますが、

どこまでネタが持つか自分の限界との挑戦です。

アウトプットばかりだとネタ切れが起きるので、

インプットもその倍やらなければなりません。

 

ブログレイアウトなどは今は、あまり意識していません。

まずは圧倒的な文章量を書く力を身につけたいと思います。

年末までに累計記事数を1000記事達成しな!

今、2/3ちょい書きました。 後1/3を 残り4ヶ月間で書いてみせます。

1日3記事書いていけば余裕で達成できます。

 

おそらく1日4記事、5記事書いたとしても、

アクセス数自体はそれほどを大幅に増えないと思います 。

 

www.rupannzasann.com

 それは、昔実験して証明済です。

4倍5倍記事を書いても、アクセス数がその日のうちに、

4倍5倍になるてことはまずないありえないでしょう。

1.2倍とかにはなるかな~

でもまずは1000記事書かないと、儲かるという土台に立てないのです。

なので 目先の儲けは無視して1000記事書いていきたいと思います。

 

幸いなことに、文字をたくさん書くことは好きなんだよな~

そういう点だけは、私はブログに向いているのだよ。

面白い記事を書けていないという点は申し訳ないですけど。

 

2018年9月13日記事作成

 

ベランダ野菜計画失敗

どうも、節約系ミニマリストのルパン座3です。

 

部屋に何もないことを利用して、部屋の中にも部屋の外にもプランターおいて、

野菜を大量に育てようという計画を始めていました。

 

www.rupannzasann.com

 

その結果発表ですが・・・・

結果としては大失敗という形になります。

予想以上にひどい結果です。

 

 

プランター野菜生活失敗

まず思った以上に植物にとっては日当たりが悪かったようで、

野菜が全く育てませんでした。

特にレタスに至ってはこのようになりました。
f:id:rupannzasann:20180913074409j:image

分かりますか?

葉っぱを伸ばすことを諦めて、

花を咲かせ実をつけようとしてやがります。

早々にこの世代での成長を諦めて、

さっさと種を作って、次の世代でがんばろうとレタスが動いてしまいました。

諦めが早すぎますわwこのレタス。

 

仕方がないので、花ごと今度調理して食べようと思います。

ゆでれば何でも食べられるだろう。

 


f:id:rupannzasann:20180913074419j:image

唯一、ピーマンに関しては順調に実をつけてくれてはいますが、

最初買った時から苗の大きさがあまり変わりません。

 やはり、葉自体や茎自体が大きく育たなかったので、

ピーマン自体もかなり小ぶりになりました。

やはり日光不足が大きいのだと思います。


f:id:rupannzasann:20180913074428j:image

 

冬瓜に至ってはもう枯れてしまいました。

冬瓜は まさに夏の暑い地方の代名詞のような植物ですが、

弱い日光では全然育たないようです。

全く実を付けるどころか、つるをちょっと伸ばしただけで死にました。

 

実家では冬瓜は捨てるほど 大量に取れるものなので、

もっと生命力が強いと思っていましたが、

日光が弱ければ全くもってその生命力を発揮できない植物なのだとわかりました。

 

 

プランター野菜栽培計画から撤退!

というこということでプランターで植物を育てると言う作戦は、

早々に撤退することになります。

土は適当に捨てててて、 プランターは粗大ゴミに出します。

5000円もの 費用をかけてしまった 計画でしたが、

失敗ということで泣きながら完全撤退します。

 

失敗したものをあきらめずに手元に取っておくということは、

節約系ミニマリストから程遠いものなので、早々に撤退します。

考えたら引っ越しの時にプランターなど邪魔にもなりますしね。

さてこれでブログのネタが一つなくなりました。

新しい何かを考えなければなりませんね。

もやしでも育てましょうか 。

もやしだったら買ったほうが早いか。

 

2018年9月13日金作成

 

節約系ミニマリストが喜ぶ誕生日プレゼントは割引券

どうも、節約系ミニマリストのルパン座3です。

私、 先日34歳の誕生日がありました。

30歳超えてからの誕生日なんてどうでも良いといえばどうでも良いのですが、

同じ節約系ミニマリストの友人が誕生日プレゼントをくれました。

 

以前何かの記事でも書いたのですが、

私は基本、誕生日プレゼントもらうことが好きではありません。

 

 

モノを贈られたくない

相手の誕生日に贈り返さなければならないという点もありますが、

何よりいらないものをもらって、それを家に置かなければならないということが

苦痛だからです。

昔はもらったモノを捨てられずに、いつまでも家に置いていましたが、

今はガンガン捨てたり売ったりしています。

 

そもそも家にモノを極力置きたくないので、

モノとしてのプレゼントは必要ありません。

なので何か食べ物など、消耗品でプレゼントはくれると嬉しいなと

周りに公言しています。その成果?なのかだれもプレゼントをくれませんがね。

 

それを踏まえて友人は、 吉野家とはなまるうどんとガストで使える

1ヶ月毎回割引定期券をくれました。

この定期券自体は300円で販売しているモノですが、

もらえるとかなり嬉しいものです。

喜びあがって、 早速使いに行っていました!

 

 

3社合同定期券


f:id:rupannzasann:20180913071739j:image

 

沖縄には、あまり、はなまるうどんがないのと

ガストに一人で入って、ご飯食べるのは気が引けるので、

入りやすい吉野家に行きました。

 

店の中でも大々的に宣伝していますね。

店員の胸元には80円定期券という紙も貼られています。

作業の時にかなり邪魔そうだけど、 なかなか大々的に宣伝をしています。

 

今回は、豚生姜焼き定食を頼み、500円以下で食べることができました。

定食で500円以下というのはかなり嬉しいですね。

豚丼など安い丼モノだけを頼めば割引で 200円台での食事も可能です。

 
f:id:rupannzasann:20180913071802j:image

吉野家だと80円引きですが、はなまるうどんだと

うどん一杯につき天ぷら逸品無料だそうです。

これも地味に嬉しいですね。


f:id:rupannzasann:20180913071812j:image

ガストだとなんと100円引きです 。

一食500円前後でガストで食事ということも十分可能です。

 

 

割引券を贈るというミニマリズム

今回のプレゼントは値段による割引効果のうれしさ以上に、

こいつは、私の節約系ミニマリズムをよく理解しているなという、

うれしさがありました。

冷蔵庫断捨離した今、高い肉などプレゼントされても、

その日で急いで調理しないといけなくなるので、

もらえればうれしいけど、若干面倒くささもあります。

 

この割引券であれば1か月間使えるし、

もし1ヶ月で一度も使わなかったとしても、

すぐに捨てればいいだけなので、

後腐れない素晴らしいプレゼントだと思います。

吉野家に限らずこのような割引券が各種売られているので、

こういうものを私も誕生日プレゼントやお礼などに使っていきたいと思います。

 

ちなみに、早く買うほど長い期間使えて便利なので、

出来る限り販売期間の初日に買うことをお勧めします。

すでに何回かこの券は売り出されるようです。

枚数限定とのことですが、 売り切れるということは無さそうなので、

気が向けば買えば良いのではないでしょうか。

300円で買えるプレゼントとしては、なかなか優秀なプレゼントだと思います。

私もこのような安いけど便利!というものをたくさん見つけていきたいです。

 

2018年9月13日 記事作成

 

1個100円のお菓子より合計100円の駄菓子のほうが 楽しめるじゃない?

どうも、節約系ミニマリストのルパン座3です。

 

また、覚醒剤で有名人が捕まったりしていますね 。

何度も麻薬を止められずに捕まるというのは、めちゃくちゃアホじゃないか

という世間の声もありますが、 やはり麻薬をやめるというのは

ものすごく大変なんだろうなと思うんです。

 

だって、甘い物やお菓子をやめることですら、めちゃくちゃ大変じゃないですか。

ダイエットですらうまくいくことが大変なのに、

依存性の強い麻薬をやめるなんて、ダイエットすらできないような

根性無しにできるわけがないんですよ。

中国みたいに、麻薬の販売をした者は問答無用で即死刑くらいのことを

しなければ なかなか麻薬撲滅はできないような気がします。

 

 

お菓子は駄菓子を組み合わせて100円分買う

さて今回の本題話は麻薬の話ではなくて、 お菓子の話です。

節約系ミニマリストなら、必須の食べ物では無いお菓子は、

断捨離したいところですが 、お菓子にも依存性があり、

なかなか止めることができません、

 

なので、お菓子を全く買わないという事はあきらめて、

後はせめて費用だけでも極力下げておきたいというのが本音です。

そこで、 最近 私がやっている取り組みは 、

1個100円のお菓子を買うのではなく、

合計で100円の駄菓子の組み合わせを買うということです。

 1個100円のお菓子だったら同じ味のものを食べ続けなければならなくなります。
f:id:rupannzasann:20180913071518j:image

それに比べ、この写真のように駄菓子の組み合わせを買えば、

色々な味を楽しむことができます。

よって同じ100円でも満足度が違います。 満足の深さがまるで違うのですよ。

 

 

少しずついろいろなものを食べられるという幸せ


f:id:rupannzasann:20180913071602j:image

ランチバイキングが楽しい理由は、

おいしいものをちょっとずつ色々食べれるという点ですよね。

 

駄菓子を集めて100円分買うというのは、まさにそれなんです。

美味しいのをちょっとずつ、 これは幸福のもとです。

値段は同じなのに、幸福が増える。

まさに節約系ミニマリズムに沿った、お菓子の買い方でしょう。

 

どうしてもお菓子が買いたくなった時には、

このようにして、週1、2回お金を使っています。

合計するとと月1000円から1500円くらい使うことになりますが、

それくらいは許される範囲かなと思います。

もちろん毎日の受かって良い予算から出しています。

+@他の予算から引っ張ってきてはいませんよ。

 

私のアパートの近所には、残念ながら駄菓子屋がないので、

コンビニで選ぶので 種類が限られてしまうのが難点ではあります。

家の近くに駄菓子屋がある方は 、より楽しく、

100円駄菓子セット生活楽しめのではないのでしょうか。

 

2018年9月12日記事作成

 

節約系ミニマリストになることで、仕事に集中できるようになると思ったら、むしろ仕事をする気が無くなった話

f:id:rupannzasann:20180911231749j:image

どうも、節約系ミニマリストのルパン座3です。

 

よくミニマリストの人のブログで、

「ミニマリストになることで、無駄な選択にかける時間が無くなり、

仕事に集中できるようになった!」とか

「ミニマリストになり、モノの少ない部屋になったこと在宅ワークが

捗るようになった!」という話を聞きますよね。

それを聞いて、ミニマリストになったという人も多いはず。

 

でもね、それができる人間はそもそも仕事が好きな人なんだと思うよ。

ミニマリストにならずとも、結婚とか、引っ越しとか何かのタイミングで、

仕事の成果は上がったと思う。

ようは、仕事の成果が上がった時期とミニマリストになった時期が

重なっただけなのかもしれない。

 

仕事が嫌いな私みたいな人間が、ミニマリストになっても、

ますます働く気が無くなるだけですよ。

働くことが好きか嫌いかは、そんなことでは改善できませんてw

 

働きたくないクズがミニマリストになったところで、

持っているモノが少なく、働きたくないクズという追加カテゴリーが

増えるだけです。

 

 

節約系ミニマリストは働く気がどんどん無くなる

オシャレ系ミニマリストの人達は、モノを減らしただけで、

物欲を減らしたわけではないので、

新型のPCが欲しい!とか

おしゃれなバッグが欲しい!とか

おしゃれなマンションに引っ越したい!というような

よりシンプルでおしゃれなものだけに囲まれたいという物欲を、

エネルギー源に変えて、もっと稼ごう!と日々頑張っているのでしょう。

 

節約系ミニマリストになると、

今あるもので十分に幸せ、これ以上もの買うと掃除が面倒、

引っ越しの時に持ち歩くのが面倒という気持ちになるので、

頑張って人の倍働いて、人の倍頭を使って成果を出そうという

欲望が全然なくなるのです。

 

物欲<面倒なモノを持ちたくない欲

物欲<掃除する手間を増やしたくない欲

のほうが強くなっていくのです。

残念ながら。

 

何せ、この便利な時代では月8万円あれば、楽しく過ごせてしまうので、

本当に物欲が著しく低下します。

自炊して食事をして、1日数時間アマゾンプライムビデオ見て、

キンドルで読み放題の本を読んで、自転車乗って、

ブログ書いて~で十分楽しいんだよな~

 

物欲が無くなれば、たくさん稼がなくてはいけないという

強迫観念も無くなるので、出世欲も無くなります。

のらりくらり現状維持で、最低限の労働量で今の給料を維持しよう

としか思えなくなってきます。

 

節約系ミニマリストに限らず、30代の会社員共有の感情なのかもしれません。

ここで結婚して、子供でもいれば、子供のためにがんばるぞ!

という新しいターボ付きの新型エンジンが搭載されて、また頑張れるのでしょうが。

私はもう、原付エンジンで時速30kmで路肩を走るだけで十分なのです。

 

ということで、節約系ミニマリストの私の着地点は、

月8万円で楽しく生活し、残りの給料をiDeCoと積立NISAの投資信託に

丸投げして長期積み立てをして1千万円を貯めます。

f:id:rupannzasann:20180911231822j:image

この月数万円稼げるブログに育て、セミリタイア時の生活の足しにする。

そして、10年後にセミリタイアして、アジアでのらりくらり暮らす

ということを目標にぼちぼち頑張っていきます。

お金が尽きたら実家に戻り農業を継いで、自給自足生活をします。

 

 

仕事を頑張りたいなら節約系ミニマリストになるべきではない!

仕事を頑張りたいなら、お金をたくさん稼ぎたいというのであれば、

節約系ミニマリストまで突き詰めずに、

シンプリストとかオシャレ系ミニマリストとして、

常人の6割程度のモノに囲まれた、整理整頓がよく行き届いている程度

の環境に留めておくほうが良いでしょう。

 

モノを捨てすぎると、冷蔵庫、座イスすら

うっとおしくて仕方が無くなります。

そして、お金を稼ぐ気が全くなくなります。

 

何より節約系ミニマリストになると、

生活保護以下にしかお金が無くても、毎日楽しく過ごせてしまえることが

実体験として分かってしまい、生活保護でもいいか~

とさえ思えてしまいます。

さすがにそこまでは、今のところ私はやりませんが。

 

でも、実際問題として独身として生活していく分には、

マジでお金はあまりいらないんだよな~

 

すべて、子供がいるから人生に必要なお金が多めにかかってしまっているだけでね。

それに関しても、やりようによっては節約して楽しめるのかな。

 

虐待にもなりかねないので、

f:id:rupannzasann:20180911231636j:image

あまり節約系ミニマリズムを

他の家族がいる状態ではやらないほうが良いと思うが、

独身の内は節約系ミニマリスト

結婚して子どもができたらシンプリスト

子供が巣立ったら海外に移住して、節約系ミニマリストとして

セミリタイアという形であれば、現実的だろう。

 

問題は、節約系ミニマリズムに賛同してくださる女性は皆無

という点だろうか・・・・

日本はこれからどんどん貧しくなっていくのだから、

その自己防衛手段としての

節約系ミニマリズムがプチブームになって、

そんな人だらけになってくれないだろうかね。

そんな日が近づくことを願って、今日もブログを更新しました。

 

2018/09/11記事作成

 

ブログ「節約系ミニマリスト0.5」はこのようにして今の形になった。

f:id:rupannzasann:20180912163235j:image

どうも、節約系ミニマリストのルパン座3です。

 

というあいさつから始まる記事を書き始めて、400記事くらいでしょうか。

最初はこのようなあいさつを書いてはいませんでしたが、

ユーチューバーの人達がだいたい動画の最初で、

「どうも、○○です。」と名乗ってから動画をスタートさせている様子を見て、

私もそのようにすることにしました。

 

そのおかげかどうかわかりませんが、

「節約系ミニマリスト」で検索をすると、検索結果の一番始めに表示されるようになりましたよ!

いや~毎日1~2時間ずつコツコツと頑張った甲斐がありました。

もはや、私は節約系ミニマリストの第一人者だな!

と言っても過言ではあるまいて。

 

 

最近では、はてなブログをやっていないけど、定期的にこのブログを

見に来ています~という、うれしいコメントもいただけるようになりました。

ブログの方向性がバシッと決まると、ブログはかなり書きやすくなります。

テーマ完全自由の雑記、日記系ブログだとなかなかアクセス数が増えないし、

ファンもつきにくいんですよね。

だから、ある程度のゆるい方向性はあったほうが良いと思います。

 

というようなことを偉そうに書いていますが、

このブログも最初の3か月間は、迷いに迷って迷走逃走の混乱にありました。

今回はその変遷の話です。

 

ブログ初期 ゲストハウス生活

ゲストハウスを1か月単位で変えながら、沖縄で定職をそのまま続けるという、

住所不定有職という状況を楽しむ、沖縄ゲストハウス暮らしの

ブログを書こうとしていました。

 

www.rupannzasann.com

そして、実際に1週間ゲストハウスに住んでみて、

早々に音をあげました・・・・

海外旅行時にはゲストハウスに泊まる私ですが、

それはほとんど宿にいなくて、外に出ているから耐えられるわけで、

定住という形で1日の半分をゲストハウスで暮らすということには、

耐えられませんでした。

完全個室タイプのゲストハウスなら良いのですが、

それだと費用が2倍かかるし。

 

ということで、初期の沖縄ゲストハウス暮らしというテーマは無しとしました。

今後沖縄のゲストハウスに泊まることは無いでしょう。

 

 

ブログ第2期 お金儲け頑張ってみた

 

www.rupannzasann.com

このころは、お金を節約して貯めて、投資にも回し、

それだけでは飽き足らず、副業もがんばりガンガン稼ぐぜ~

という時期です。

 

www.rupannzasann.com

ナリワイを作ると頑張っていました。

今のところブログがようやく利益が出るようになってきた程度です。

 

www.rupannzasann.com

メルカリもがんばってみたり、畑を借りて自給自足を目指したりしました。

今では、メルカリで売るものが無いくらい断捨離が進んだので、

今後メルカリでモノを売ることはありません。

畑は完全に飽きてしまいました。

畑が家の横にあるならいいけど、遠くにあるので、行く気が失せた。

契約も切れるので、借主に返します。

 

f:id:rupannzasann:20180912163308j:image

ブログ第3期 アクセス数稼ぎに燃えていた。

開始5か月で月3万アクセスまで行った!

 アクセス数が一番多かったころです。

 

www.rupannzasann.com

はてなブログのおすすめ記事に4日で6記事載せてもらったりと、

なかなかのプチバブルでした。

ただ、このバブル時にはまだグーグルアドセンスに合格はしていなかったので、

儲けは無かったのですけど。

www.rupannzasann.com

そして最後には月3万アクセスまで行きました。

その後は1万~1万5千の間でアクセス数は足踏みをすることとなります。

1日2~3記事書いてもアクセス数は増えず・・・

この辺りはブログ辞めようかと思いました。

いや~つらかった。

 

www.rupannzasann.com

実際、読者登録してくれている同時期にブログを始めた人たちの

実に7割がブログから引退しているという状況でした。

7割辞めるって、やばいよね。

根性無しが多くて困るZE☆

 

 

ブログ第4期 現在 働きたくない~だから節約系ミニマリズムを極める

第2期、第3期を通して、お金儲けをしようと頑張ることが面倒くさい!

と思い始めました。

お金が無くても人生は楽しめる。

 

www.rupannzasann.com

 

節約系ミニマリストになれば、物欲が無くなるので、

モノを買うためにたくさんお金を稼がなくてはならないという

呪縛から解き放たれたのです。

 

そして、

労働量や家事にかける時間も減らして、

「月8万円で楽しく生活する」

「1回の費用5万円程度で、2~4泊楽しく節約アジア旅行をする」

 

www.rupannzasann.com

 

というテーマで今は記事を書いています。

これらのテーマがうまくはまったのか、ここ2か月アクセス数はじわじわと、

しかし、確実にアクセス数は上昇傾向にあります。

 

ブログで人生は変わる

これらの変化がたった11か月の中で起きたと考えると、

はてなブログは人の人生を大きく変える力を

持っているのかもしれないですね。

 

本業に合わせて複数の仕事を複業としてやって、お金をガンガン稼ぐぞ~

という思想から、最低限の労働だけして、

のらりくらり楽しく暮らしたいという真逆の思想になったわけですから。

 

やはり、きちんと1日1本記事を書くことで、

自分の頭の中がうまく整理できて、本当に自分がやりたいことが見えてくる

という効用がブログを書くという行為にはあるのではないか

と最近は思います。

 

ということで、ブログの方向性が途中から大きく変化しようと

無問題です。ドンドン変更していって、最終的に自分の進むべき道を

探し当てましょう。

 

2018/09/12記事作成

 

 

 

 

 

災害時に自分も出社して店を開かないといけないのかと考えるとうんざりする


f:id:rupannzasann:20180907151101j:image

どうも、節約系ミニマリストのルパン座3です。

はてなブログでは、一番北海道の人が人口のわりに

参加割合が多いのではないかと 思います。

沖縄在住の人は少ないけど、北海道の人はよく見ます。

 

なので、読者登録して、いつも見に行っているはてなブロガーの人たちが、

被災していないか、お元気にされているか心配でしたが、

元気に更新されてる人も多く、 ほっとしております。

早く混乱が収まる といいですね。

 

 

今回の北海道の地震のニュースを見ていて、

驚かされたのはその復興の速さです。

特に公共交通機関の回復はすごいです。

地震から1日で、もう飛行機と新幹線が動かせる状態になりました。

 

災害直後の停電の中、自家発電で開店しているセイコーマートを

始めとしたコンビニスーパーのニュースも聞きました。

特にセイコーマートは1100店中1050店で営業したと言う

驚異の開店率だと聞きました。

そのため、セイコーマートへの称賛の声が止まらないようです。

さすが、天下のセイコーマート!

 

でもね、店を開ける側からするとしんどいですよ?

 

店開ける側からすると、まじでしんどい

私も店長職なので、災害時には店を開けるかどうかの判断を

委ねられることになります。

基本は本部からの指示で開ける開けないを判断する事になると思いますが、

その連絡もつかないような時は、自分の判断で開けるということになるでしょう。

 

その場合、災害後の停電の中、店を開けるかどうかで言うと、

他の社員バイトが出社できないとしても、

開けるだろうなとは思います。

 

善意からというわけではなく、まず、そうしないと生鮮食品など

腐る商品が出てくるからです。

また最大の 販売チャンスでもあります。

そして地域への貢献という名の広報活動にもなります。

なのでよほどの災害だろうとも開けるという選択肢をするとは思います。

 

私は節約系ミニマリストなので、 自宅がぺちゃんこになったとしても、

そこまで 凹みはしません。失って惜しいものなどないからです。

それでも 家族や友人などが怪我などをしたり、

家族や友人の自宅が 壊れたりした時は、

出社しないでその手伝いに行きたいなというのが正直なところではあります。

 

ただ地域貢献という点で言えば、 家族や友人の自宅へ行くことなら

他の人でもできますが、 その店を開店させると言うことは、

私にしかできないので、そちらを優先することになるかなと思います。

 

何より商品 のロスがもったいないですから。

震災中だったら多少汚れたものでも販売して大丈夫ですが、

震災後その汚れたものは売ることができません。

ということは被災時に店舗内にあった商品は、

災害直後のこの時期に売らなければ、すべてゴミになってしまうのですよ。

 

そういう点でも店を開けるという選択肢は

あながち善意だけで行うものではありません。

それでも思うのです。休みてええええ~と。

 

災害時は一週間を全ての店閉店でいいのではないだろうか

どうせ店舗は保険入ってるし、

店の商品が売れなくても別にいいんじゃないかなとも思うんです。

もうお店のドア開けて、 お金だけ回収して、

後はもう役所に寄付して役所の人が全部回収していき、体育館で配る。

それでいいのではないかなと思います 。

こっちだって、被災しているのに、何で働かなければならんのだ!

という気もするのです。

 

被災時は自分と周りの親しい人のことだけ考えて、

一週間を過ごしたいと思うのですよ。

だから、 災害後一週間は公務員以外全員仕事を休みにして、

ゆっくりすればいいと思うんです。

そして、やれる範囲で自分の回りの困っている人をちょいちょい助ける

程度で十分でしょう。

夜だって余震でなかなか寝れないわけですから。

 

ていうか飛行機が飛ぶのであれば、 すぐに飛行機に乗って他の場所に飛びたい。

でもって、そこで一週間くらい温泉でも入りながら、

ゆっくりしてから戻ってくるということできたら最高。

1週間は余震も続いて心配でしょうし。

 

別に自宅で壊れたりなくなったりしても、困るモノもないので、

片付けとかもないから仕事をしなくていいなら被災地に残ってる必要もないしな~

ちなみに、うちのアパートは、ガラス、陶器の製品はマグカップ一つしかないのです。

調味料もプラスチック製で統一しているし、

お椀や皿はプラスチックのモノを使っている。

だから被災しても、家の片づけは窓ガラスのガラスが割れていなければ、

何もすることは無いのですよ。まさにミニマム!

 

みんなのために残って働けって?


f:id:rupannzasann:20180907151114j:image

っていう話ですよ。

ま、実際問題として店長職やってる限り、

しっかり働くことになるんだろうなという気はします。

で、その災害時に儲かったお金は、災害時に働いてくれた私と他の社員とで

山分けをするという取り決めを会社とするかな。

 

私がもし、店長職じゃなかったら 普通に休みたい。働きたくない。

それを考えると、北海道の人達は素晴らしいなと思います。

ただ災害時にそこまで頑張らなくてもいいのではないでしょうか。

 

災害発生後すぐにコンビニ、スーパーに並んでいる人たちがいましたが、

2、3日食べれないぐらいで ガタガタ抜かすなと私は正直言いたいです。

水さえ確保できれば 死にはしません。

 

地震発生時の死因は、圧死と水死で8割で、餓死はいない。

お年寄りなどで、栄養失調と体調不良とストレスで亡くなる方はいるだろうけど。

家族に小さな子供がいたりすると、我慢させられなかったりで、

大変なんだと思いますけど、 それだとしても、

家でカップラーメンでも 水で戻して食べとけばええやんと思います。

 

ちなみに、私はプロテインと青汁があるので 水さえあれば

それで一か月は 暮らしますけどね。

コンビニ、スーパーなんてまず行きません。

ミニマリズムになれていない一般ピーポーに譲りますわw

災害のことを考えて、日ごろからせっせと皮下脂肪を蓄えてあるし!

私は、災害後1か月モノを買わなくても大丈夫です。

 

そこまでは極端としても。災害時くらいみんな働かず、

最低限の栄誉補給でゆっくりすればいいと思うんですがね。

まあ、そうできないから、災害時に私は出勤することでしょう。

 

2018年9月7日記事作成

2018年9月11日記事訂正

 

 

沖縄の現状こんな感じという印象操作


f:id:rupannzasann:20180910164801j:image

どうも、節約系ミニマリストのルパン座3です。

沖縄県知事選挙が近いということで、

選挙関連のチラシがポストにいくつも入ってきています。

そのうちにこれがありました。

 

これを読んでみて改めて、沖縄の現状について考えさせられました。

 

 

このチラシからわかる沖縄の現状とその分析

① 一人当たりの県民所得は約213万円

これは都道府県で最下位

② 勤労者世帯1ヶ月の実収入は約43万円で46位

⇒世帯月収43万円もあれば十分な気はするが。

③ 持ち家比率は46位

⇒予想より低かった。

④ 自動車所有率35位

⑤ 電子レンジ 所有率47位

⇒なにこれ?意味あるか?この項目。

⑥ ルームエアコン所有率40位

⑦ タブレット所有率33位

⑧ ピアノ所有率46位

⑨ スマートフォン所有率38位

⑩ パソコン所有率47位

家計が厳しいから買いたいものが買えない!

という話らしいです。

 

気をつけないといけないのは、 政治的な意図をもって

この項目を意図的に選んでチラシに載せたという点です 。

沖縄は貧しく状況が悪く、経済活性化など様々な政策課題を

解決する能力がある県知事が必要 。

つまり、与党自民党推薦の県知事が良いという流れですね 。

私は別に反自民党主義ではありませんし、自民党寄りの考えですが、

この意図的な項目選びは ちょっと鼻につきますね。


f:id:rupannzasann:20180911061723j:image

 

 

沖縄の現状の数字が悪い理由

沖縄県は出生率が2.0近くあり、 子供の比率が高い県です。

また女性の平均寿命も高く、 老人が多いという特徴があります。

老人が多く子供が多いということは タブレットやスマートフォン パソコンの所有率が低くなる理由に大きく影響があります。

 

エアコンの所有率が低いというのも、

なくても過ごせる程度にしか暑くないという証拠でもあります。

実際私も この夏一度もエアコンをつけていません 。

暑すぎて寝れないほど暑かったことはこの夏一度もありませんでした。

その程度の暑さだから、無くても大丈夫なんです。

 

持ち家比率の 低さは沖縄県の 建築事情にあります。

台風が多く湿度も高く、シロアリも多い沖縄では木造の建物が あまりありません。

すべて鉄筋コンクリート造りになります。

 

そうすると、すべて鉄筋コンクリート作りになります。

どうしても建築費用が高くなってしまいます。

そして、建築資材も県外から運んでくるので、運搬費用も追加でかさんきます。

 

ということで、なかなか持ち家を持つの難しいんです。 

持ち家ではないのであれば、ピアノも置けないでしょう。

電子レンジの所有率が低いのはよくわかんないですね。

でも少し低いとかそんな感じだと思います。

東京の半分しか所有率がないってことはないでしょう。

 

このように 数字を意図的に選ぶことで、

印象と数字を意図的に選ぶ事で印象というのは操作することができます。

このような操作もググれない老人には、効果抜群なんでしょうね

 

正しい情報をきちんと見極めて、 最低限度の費用を見極め、

節約をする節約系ミニマリストならこのようなことには引っかかりません。

馬鹿にするでない!


f:id:rupannzasann:20180911064031j:image

 

まあどっちにしろ、誰が県知事になろうと、沖縄の現状は変わらないだろうから、

どうでもいいんですけど。 いざとなったら 県外に引っ越します。

しがらみの少ない節約系ミニマリストならいつでもそれも可能です。

 

2018年9月10日記事作成