節約系ミニマリスト0.5~怒涛の和牛農家就農編

投資のための節約。節約のためのミニマリズム。和牛繁殖農家を目指す。

朝の4時前からホーチミン市内から109番バスで空港には行けないw

どうも、ベトナムホーチミンに年末年始旅行に行っていた節約系ミニマリストのゆるいてんちょうです。

 

私は海外でタクシーを使うことはほとんどありません。ぼったくってきたり、支払いを断ったらぶん殴ってくるものだというすごい偏見がありますw

 

ぼったくると言っても値段が2倍とかなら我慢する人もいると思いますが、「日本人はボレる」というイメージをつけては、次の日本人旅行者に迷惑がかかります。

 

ということで、電車アンド徒歩or自転車でウロウロすることが多いです。

バスはわかりやすい路線のみ使います。どこで降りるかよくわからんとか、運賃がわからんときは使いません。

 

今回のホーチミンは空港から市内中心地までの分かりやすい109番というバスが20分おきくらいであるので、市内まではそれで行きました。運賃は2万ドン100円くらいです。

 

市内までは行ったときに降りたバスセンターみたいなところで、朝の3時40分から帰りの空港行きのバスを待ちます。飛行機が7時なのでね。
f:id:rupannzasann:20200103080440j:image

こんな感じで他に人もおらず、当たっているのか⁇という不安のなか座って待ちます。

ここで強盗にあったら詰むなとか思いながら。でも、散歩中のご老人がターミナル内をウロウロしているので大丈夫だろう。

 

さて、40分待ってもバス来ねえ。


f:id:rupannzasann:20200103080528j:image

看板がベトナム語だけど0時から23:40って書いてるよね?ということはほぼ24時間運行。

でも、ググると5時半始発っぽい。

確かに看板見ても他の路線はそうっぽいけどさー何なんだ。

 

 

 

諦めてタクシーを捕まえます。流しのタクシーなんかとくにぼったくると見てよい。だからタクシーを乗るならホテルの人に呼んでもらうべき。でも、時間も無いので残りのベトナムドン3000円分ぼられる覚悟で持って、タクシー捕まえました。

 

せめて個人タクシーにだけはぶつからないようにと思って、ビナサンタクシーという最大手のやつに乗ります。

 

グーグルマップで確認して、遠回りしていないかも確認しつつ、気を抜かずに乗車。

でも、ビビってた割に問題は起きず、750円で行けた。ありがたやー

 

ベトナムは兵役あるから、全員2年間の軍隊経験があるであろう。よってベトナム人とケンカはしたく無い。

 

ちなみにタクシー配車アプリgrabで呼ぶこともできたけど、ベトナムの運転手は場所確認の電話をしてくるみたい。通話無しのプランのSIM買ったので諦めました。ベトナム語で電話してこられても困るし。

 

まとめ

ホーチミン市内から空港まで109番のバスで行くなら5:30以降に乗ろう。

バスなら100円、タクシーで750円だからタクシーもありだけど、その場合はホテルの人に読んでもらおう。

 

20190103記事作成

 

にほんブログ村 その他生活ブログ 節約・節約術へ
にほんブログ村

 

 

 

ホーチミンNO.1バインミー屋ヒュンホアに行ってきた

どうも、節約系ミニマリストのゆるいてんちょうです。

 

ベトナムのホーチミンで年末年始ゆっくりさせていただいております。

節約系ミニマリストたるもの、安くて美味しいものを探したいというのが旅の一つの理由です。

 

ということで、ホーチミンで一番有名なバインミーのお店「ヒュンフォア」に行ってきました。

 

バインミーとは、フランスパンの中に色々な具材を入れたサンドイッチのようなものです、ベトナムローカルフードと言えばバインミーですよ。

 

バインミー屋さんは何個あるかわからないほど、町中に溢れています。路上に屋台を出して、バインミーを売っているおばちゃん達がワラワラいます。

ちょっとしたコーヒーショップなどでも必ずバインミーは売っています。

 

今回行ったヒュンホアは他のバインミー屋さんと違って値段が1.5倍から2倍くらいします。

と言っても45万ドン、日本円で220円くらいです。安い!


f:id:rupannzasann:20200102180251j:image

小さなお店ですが、開店と同時に行列ができる有名なお店だそうです。

開店時間が14時30分という昼食としては時間が遅い半端な時間に開店します。

ただ、最高の状態で、バインミーをいただくためにお昼ごはんは食べずに14時まで我慢しました。

 

ゲストハウスからも近かったので14時10分には到着してしまったのですが、もうすでに行列ができており、先行して販売が始まっていました。

そういう柔軟さが人気の秘訣かもしれませんね(งดี౪ดี)ง


f:id:rupannzasann:20200102180306j:image

棚に山積みにされてるのはカットされているハムになります。これをパンにバンバン挟んで行ってバインミーができていきます。

バインミーを作りながらお店のお姉さんはオレンジジュースを飲んでいました。こういう緩さもいいですよね。


f:id:rupannzasann:20200102205201j:image

ゲストハウスで戻ってきて、早速実食です。大きさは500ミリリットルペットボトルと同じくらいの大きさがあります。

間食として食べるにはボリュームがありすぎるので、お昼ごはんや夕食として食べるべきでしょうね。


f:id:rupannzasann:20200102205213j:image

挟まれているものはネギ、パクチー、きゅうり、甘酢に漬けられた大根と人参、レバーのパテ、3種類のハムなどです。他にも色々入ってるっぽいですが、私の舌では判断がつきません。


f:id:rupannzasann:20200102205222j:image

一口かじった断面がこんな感じです。

お味としては、たかがサンドイッチみたいなもんなのに、味が複雑で色々な味がいくつも重なった食べたことのない味です。

 

 

 

ただ、めちゃくちゃ美味しいです。

(っ`-´c)ンマッ!

220円で食べられるこの世のものを中で、一番美味しいのではないだろうかと驚愕の気持ちです。

 

スパイシーなタレか何かも入っているのですが、それが全面にかけられてるのでもなくちょこちょこかけられているので辛い部分と辛くない部分とかランダムで出てきて飽きずに食べられる点もすごい料理です。

 

普通にやればこの大きさだとやはり飽きてきますからね。スパイシー成分でそれがなく、最後までおいしく食べられます。

 

ベトナムまで来た甲斐があったなぁという感じがしますね、なかなかこのレベルのものを自分で作るのは無理です。

パン自体も普通のフランスパンとは違って、かみちぎるのが大変ということもなく、スムーズに食べられます。

 

フランス植民地だった影響で、パンの美味しさが有名なベトナムの奥深さを知りましたね

 

20200103

 

にほんブログ村 その他生活ブログ 節約・節約術へ
にほんブログ村

 

今回のベトナム旅行は自分のミスが多くて楽しいな

どうも、年末年始でベトナムホーチミンに来ている、節約系ミニマリストのゆるいてんちょうです。

 

前情報があまりない状態で行った方が旅行を楽しめると思うのであまり調べず準備をせずにベトナムまでやってきました。

 

そのため、トランジットの仕組みを間違えていたという致命的なミスがありましたが、それ以外にも細々としたミスが連発してしまいました。

そりゃあそれで楽しめるんで別に良いんですけどね。

 

一つ目のミスとして、Amazonプライムビデオで最近よく見ている、alone~孤独のサバイバーという番組を事前にダウンロードしておいて持っていく予定でした。

これさえあればトータル往復で9時間にもなる飛行機移動が快適になりますので。
f:id:rupannzasann:20191231150229j:image

しかし思いっきり忘れて出発してしまいましたちなみにAmazonプライムビデオは海外では見ることができませんんで事前にダウンダウンロードして持っていくしかありません

 

二つ目のミスとしては、経由した台湾の高雄でちょっとした昼食代わりにサンドイッチを買ったのです。


f:id:rupannzasann:20200101003419j:image

正直パサパサで何も美味しくないのに400円くらいするサンドイッチです。

ただ、この飲み物のアップルサイダーは好きな飲み物なので、ちょっとテンション上がりました、台湾でしか売っていません。


f:id:rupannzasann:20200101001132j:image

2本目の飛行機で、高雄からホーチミンまで移動したのですが、てっきりLCCだと思っていたベトナム航空が普通の航空会社だったようで機内食が出ました。

 

11000円の航空券に機内食までつけたら、利益出るのかなと不思議になりますね。

味はまぁまぁ悪くはなかったです。空港でのサンドイッチよりは遥かに美味しかったです。食後にはワインを一杯入れてくれました。赤ワインと白ワインから選べました。ベトナム航空すごい。

 

あとはベトナムについてから初めての食事でフォーを食べたんですが、青唐辛子を3、4切れちょっと入れただけでも、ものすごく汁が辛くなってしまって食べられないレベルになってしまったこともミスでしたね。

 

辛いと感じてすぐに青唐辛子を取り除いたのですが、ちょっとつけてただけで辛みが汁に移ってしまい、きつい感じになってしまいました。甘ったるいコーヒーを一緒に頼んでいたのでなんとか我慢して食べましたけど。


f:id:rupannzasann:20200101003444j:image

泊まったゲストハウスでは窓ありの部屋を予約したつもりで、間違って窓なしの部屋を予約していました。その分ちょっと料金は安くなりますけど、窓ありの方が空気の入れ替えができていいんですよね。


f:id:rupannzasann:20200101203756j:image

このゲストハウスは食堂がない代わりに、朝指定した時間に、わざわざ部屋まで朝食を持ってきてくれます。

これで1泊2000円ですから、ありがたい話です。ベトナム風焼きそばみたいなやつに、ベトナムコーヒーを付けてくれました。

 

ちょっとしたミスでイライラせずにブログのネタができたくらいに流して旅行楽しみます。

 

2019年十二月三十一日記事作成

 

 

海外航空券のトランジットについて思い違いをしていて、別切り航空券を買ってしまったので、乗り継ぎ先の空港でトランジット出来んぞ!と言われた

どうも、節約系ミニマリストのゆるいてんちょうです。

 

沖縄から台湾の高雄を経由してベトナムのホーチミンまでやってきました。しかし題名にあるようにトランジットできると思っていたのにできませんでしたー( ˙꒳˙ )マヂカヨ
f:id:rupannzasann:20200101003546j:image

まず今回私は台湾沖縄の往復券と台湾ベトナムの往復券を別々で違う会社で購入しました。そういうのを別切り航空券と呼ぶそうです。

 

別切り航空券では二つの航空券が連結されていないので、トランジットをすることができないそうですー知らんがな。

 

連結させるには航空券を買う段階で同時に購入していくおく必要があったんですよ。その方が値段があがってしまうので、それをやってなかったんですよね。

 

そのため、本来なら台湾に着いた時に入国審査を受けずに、トランジットですぐにベトナム行きの場所へ行けるはずだったのですが、そこに行った時に「これではトランジットできないぞ」と係りに言われたのです。英語での説明でしたので、なかなか理解できずに係を困らせてしまいました。

 

その場合、どうなるかと言うと、台湾で入国審査を受けて、到着ゲートから一旦出ます。そしてもう一度、出発ゲートから入って出国審査を受けて飛行機に乗るという形になります。

 

そもそもきちんと乗り継ぎの時の航空券が連携されていたら、一つ目の飛行機に乗る時に二つ目の航空券も渡されていたりするみたいですね。知らなかった。

 

これまで何回かトランジットはしたことあるのですが、旅行会社に手配してもらったり、友人に手配してもらったりしていたので、その方式に気が付かなかったのです。

 

また自分で旅行する時にどこか経由したことはあるんですが、その場合もその経由地に1泊してまた次の日に出国審査を受け直すということをしていたので、気が付かなかったんですよね。1人旅が多かったし。

 

幸い今回は乗り継ぎ時間が3時間あったので、普通に入り直しても余裕で乗ることができましたがね。

 

問題は帰りの航空券も同じことをしているということですよね。そして帰りの航空券はそもそも乗り継ぎ時間1時間50分という微妙な長さで組んでいたんです。

 

乗り継ぎ先が台湾の高雄空港なのですが、私は、台湾に年3回以上入国している人なら並ばないで入国できる常客証という証明書を出してもらっています。

 

そのため規模の小さい高雄空港であれば、飛行機から降りて20分以内に空港の外に出ることができます。

 

なのでベトナムから出発する段階で遅延がなければ、問題なく1度入国審査を受けた後、再度出国審査を受けるという形で処理できるとは思います。

帰りの便のpeachは出発の50分前までチェックインできますし。

 

他の空港ではまず間に合いませんでした。今回のホーチミンの空港では入国審査だけで40分待ちましたからね。そうなるとどうにもなりません。

 

ベトナムを立つ段階で遅延がある場合は、本来乗る予定だった高雄からの飛行機の次の二時間後の便を急いで購入し、それに乗って帰ろうと思います 。

 

値段を調べたところ八千円であと五席空いていたので、ほぼほぼそれの寸前での購入で大丈夫でしょう。

 

もしそれがギリギリで売り切れで購入できないとなれば、今度は台北の近くにある桃園国際空港からの夕方の便のチケットをとり、高雄からダッシュで新幹線に乗り台北に向かうという形でやれば、それはそれで間に合うでしょう。

 

それすら間に合わないのであれば次の日の台北の朝一の飛行機に乗れば、翌日の仕事には一時間遅刻くらいで間に合います。

 

ということで今回は勝手がしっかりわかる高雄空港を乗り継ぎ先にしていたから、なんとか大丈夫そうです。

 

これを初めていく空港を乗り継ぎ先にしていたら旅行一日早く切り上げていたかもしれません。

 

久しぶりにちょっと焦りましたね。ただ良い経験になりました。旅慣れた人であればこのようなミスはまずしないんでしょうけど、旅慣れてない状況からちょい旅慣れになってきたくらいの時に起きるミスだと思いますので、頭の隅に置いておいた方がいいかもしれませんよ。

 

 

www.rupannzasann.com

 ↑結局ベトナムから高雄に飛ぶ前段階で100分遅延起きたので、チケット追加購入となりました・・・別切り航空券は気をつけないとね!

2019/12/31記事作成

 

 

にほんブログ村 ライフスタイルブログ ミニマルライフ(持たない暮らし)へ
にほんブログ村 にほんブログ村 小遣いブログ お小遣い稼ぎで節約へ
にほんブログ村 ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村

にほんブログ村 ライフスタイルブログへ
にほんブログ村

 

ベトナム旅行、那覇空港の保安検査場でいきなりピンチ

どうも、節約系ミニマリストのゆるいてんちょうです。

 

年末年始はベトナム旅行中です。

那覇空港から台湾高雄経由でベトナムホーチミンまで行きます。
f:id:rupannzasann:20191231102920j:image

空港到着して気がついたのですが、LCCのpeachのチェックイン締め切り時間が、以前は90分前だったのが、50分前でOKになったようです。

ありがたい!

そのため、余裕をかまして出発時間の1時間15分前まで空港内のドトールでくつろいでいたのです。

 

 



f:id:rupannzasann:20191231102846j:image

でも、保安検査場の前に来て驚きました。見たことがないレベルで激こみです。

原因としては10時台という便数の多い時間、外国人観光客割合の高さ、保安検査の厳格化がありました。

普通のゲート以外に、何か箱の中で両手を上げるやつまで追加されていた。

 

あと以前はPeachとバニラエアだけ離れの別の場所からの搭乗だったのが、最近、他の国際便と一緒になったのでより混んでいます。

 

そのため並び始めてから保安検査場通過に40分もかかりました。那覇空港レベルの小規模の空港でこんなにかかるとは。

搭乗時間は出発の30分前からなので5分しか余裕が無かった。危ない危ない。

 

というか、Peachのチェックインを出発50分前に通過したら、搭乗口まで5分、そこから45分並んでいたらもう離陸時間だわ。

絶対90分前でチェックインしないと詰むな。

 

その証拠に搭乗を待っている間に、10名ほど搭乗時間に搭乗口にいないということで、放送で呼び出されていたくらいです。

 

日本から海外へ出発するときから、海外から日本に帰るときくらい気をつけて置かないといかんなと気を引き締めました。

 

まあ、結局乗る予定の飛行機の到着が20分遅れたので、どのみち間に合ったけど。

そのことも想定しての50分前にしてんのかな。だとしたら、すごい沖縄的な発想だけど。

 

2019年12月31日記事作成

 

にほんブログ村 その他生活ブログ 節約・節約術へ
にほんブログ村

 

旅行に行く前にガイドブックを読み込みすぎないほうが良い

どうも、節約系ミニマリストのゆるいてんちょうです。

 

貧乏海外旅行が趣味の私はGW、お盆、年末年始の年三回海外旅行に行っています。

もちろん初めて行くところは地球の歩き方電子版を購入して、情報を叩き込んでからむかうようにしています。

 

地球の歩き方 D10 台湾 2019-2020

地球の歩き方 D10 台湾 2019-2020

  • 作者: 
  • 出版社/メーカー: ダイヤモンド社
  • 発売日: 2019/03/28
  • メディア: Kindle版
 

 

たとえば、スマホと財布を無くしてもホテルまで戻れるようにメインの通りや行きそうな場所の地図を覚えておきます。

 

ただ、最近気を付けていることは歴史的な建物や綺麗な風景については、ガイドブックを読み込まないことです。

 

www.rupannzasann.com

 薄々感づいてはいたのですが、カンボジアのアンコールワットに行ったときのことです。感動のアンコールワットの日の出を目の前にして、「あ~ガイドブックの写真のほうがきれいだな・・・」と冷めた感じになってしまったのです。

 

考えてみればそれは当たり前で、プロのカメラマンが最高な日時を選んで、最高のタイミングで写真を撮っているわけですから。それも何十何百枚と撮ってその中から最高のものを選んでいるはずですし。

 

 

実際に行ってみると、他の観光客がうじゃうじゃいるし、アンコールワットの左の塔は工事中で覆いがされているし、行くタイミングがちょっと遅かったので日の出タイム10分くらいしか見れなかったということで、それなりの感じなのでした。

 

これがガイドブックで場所だけ確認していくだけにとどめておけば、素直に感動できたと思うのですよ。事前にハードルが上がってしまったのだ。しかもわざわざお金を出してガイドブックを買っているわけですからね。お金をかけて感動レベルを下げるとおもうなんて、節約系ミニマリストとしてあるまじき行動ですね。

 

1生に一度しかその場所に行かないとおもうと、全て効率よく見て回ろうとしてしまうので、何回かに分けて最終的に全部見れたらいいな~くらいに捉えて、ざっと見でガイドブックは見るくらいが良いかなと思います。

それこそ行きの飛行機でパラパラ見るくらいで良いのかもしれない。

 

2019/12/30記事作成

 

 

にほんブログ村 ライフスタイルブログ ミニマルライフ(持たない暮らし)へ
にほんブログ村 にほんブログ村 小遣いブログ お小遣い稼ぎで節約へ
にほんブログ村 ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村

にほんブログ村 ライフスタイルブログへ
にほんブログ村

 

 

 

 

ミルクボーイチャレンジ「ミルクボーイが節約系ミニマリスト0.5で漫才を作った」

最近、ミルクボーイチャレンジというのが流行っているようなので、やってみましたよ。

 

どうもミルクボーイです。お願いします。
あっ、ありがとうございます。

今、ポイントインカムのポイントをいただきましたけどもね。

 

 

 

www.rupannzasann.com

 

ありがとうございます。こんなん、なんぼあってもいいですからね。
言うとりますけれどね。

 

あのな、うちのおかんがね、気になっているブログがあるらしいんやけど。

 

そうなんや。

 

その名前を忘れたらしいねん。

 

気になっているブログの名前忘れてまうってどうなってんねん。ほんまに気になってるんか?

 

いろいろ聞くんやけどな、全然わからへんねん。

 

ほんだら俺がね、おかんの気になっているブログ、一緒に考えてあげるから、どんな特徴言うてたかとか教えてみてよ。

 


お金をかけずに人生を楽しむことがテーマのブログやって言うてた。

 

節約系ミニマリスト0.5やないかい?その特徴はもう完全に節約系ミニマリスト0.5やがな。
すぐわかったったよ、こんなもん。

 

www.rupannzasann.com

 

俺もこれは節約系ミニマリスト0.5やと思てんけどな、おかんが言うには、スタイリッシュな生き方がカッコええということで有名やって言うねんな。

 

ほな節約系ミニマリスト0.5と違うか!

スタイリッシュな生き方で節約系ミニマリスト0.5がええわけないもんね。
節約系ミニマリスト0.5はね、まだ他人事だと思うから楽しく見てられんねん。あれは。あれを自分の旦那がやり始めたとしたらぞっとするやん。
節約系ミニマリスト0.5側もね、ライフハックなスタイリッシュブログに任命されたら荷が重いよあれ。
節約系ミニマリスト0.5ってそういうもんやから。ほな節約系ミニマリスト0.5ちゃうがなそれ。
もうちょっと詳しく教えてくれる?

 


なんであんなに給料低いのにお金を貯められるのかわからんらしい。

 

節約系ミニマリスト0.5やないかい!
月収の半分を月の始めにまず投資に回して、残りの金額のみで生活しているんやから。

 

www.rupannzasann.com

 

でも俺はね、あれはプラスしてポイ活とブログからの収益があるから生活できていると睨んでるのよ。
俺の目は騙されへんよ。俺の目騙したら大したもんや。
で、あれよう見たらね、だれでもまねできる単純な構造やねん!

月の給料もらったら半分は投資として口座に入金してどうやっても使えない状況に追い込んで、残りの半分で何とか生活しようと思ったらいろいろと知恵も沸いてくるっちゅう構造や。
俺はなんでもお見通しやねんから!節約系ミニマリスト0.5やそんなもんは!

 

わからへんねん、でも、

 

何がわからへんねん。

 

俺も節約系ミニマリスト0.5やと思てんけどな、おかんが言うには、思わずツイッターでリツイートしてしまいたくなるようなおしゃれエピソードが満載らしい。

 

ほな、節約系ミニマリスト0.5ちゃうやないかい!

 

www.rupannzasann.com

 

オシャレ女子が節約系ミニマリスト0.5の記事を読んで、「リツイートしよう♪」ってやっていたらコーヒー吹くもんね、オレは。
節約系ミニマリスト0.5はね、貧乏なおっさんの悲哀を楽しむっていうタイプのブログや。お金がないと大変だな~でもお金がないなりにこんなに人生楽しめるんだっていう再発見のブログや。じゃあ節約系ミニマリスト0.5ちゃうがな。もうちょっとなんか言ってなかった?

 

ミニマリストなのに白黒の服着ないし、無印良品嫌いらしいって言うてた。



節約系ミニマリスト0.5やがな!白の服は汚れが目立つし、黒の服は車にはねられやすい。だから年中アロハシャツで過ごしているんや。

 

www.rupannzasann.com

 

そして、無印良品を全否定するというミニマリストにあるまじき行為の玄人っぽさに憧れるんや。 

www.rupannzasann.com

 


こりゃあもう、節約系ミニマリスト0.5や、そんなもん。

 

わかれんへんねん。

なんでわかれへんの、それで。

 

俺も節約系ミニマリスト0.5や思てんけどな、おかんが言うには、そのブログのことを近所の子供らもうわさしてる、って言うねん。

 

ほな節約系ミニマリスト0.5ちゃうやないか!近所の子供らが節約系ミニマリスト0.5の話なんかなんかせえへんよ。
子供らがうわさするのはHIKAKINとか東海なんちゃらとかそういうポップな人らやからな、節約系ミニマリスト0.5のこと知っていても自慢にはならんもん。
せめてブログ読んでいることを自慢したいなら市川海老蔵とかやがな。もうちょっとなんか言ってなかったか?

 

 

東南アジアや台湾への貧乏旅行が大好きらしい

 

www.rupannzasann.com

 
よし、節約系ミニマリスト0.5や。

手ぶら&総費用7万円とかでカンボジアに行ったりするんや、このブログでは!他にそんなブログあらへんよ!普通のブログならカンボジアに行くだけや!節約系ミニマリスト0.5やん絶対!

 

わからへんねん、でも。

 

なんでわからへんのこれで。


おかんが言うには、ジャンルでいうならガーリーって言うねん。

 

ほな節約系ミニマリスト0.5ちゃうやないかい!ジャンルまったくわからんけど、ガーリーだけではない!
新しくブログデビューした頭ん中ふわふわのキラキラ現役女子高校生ブロガーが、節約系ミニマリスト0.5のことを推しまくっていたら、読者数増えへんで。

節約系ミニマリスト0.5ちゃうやないか。もうちょっとなんか言ってなかった?

 

副業でカレー屋兼バーを始めるために元スナック店舗に住んでいるらしい

 

節約系ミニマリスト0.5やないか!

 

www.rupannzasann.com

 「しょぼい起業で生きていく」

 

しょぼい起業で生きていく

しょぼい起業で生きていく

  • 作者:えらいてんちょう
  • 出版社/メーカー: イースト・プレス
  • 発売日: 2019/01/11
  • メディア: Kindle版
 

を参考に、元スナック店舗に住みながら内装を自分で改装しながら、開業を計画している話やん。

ただ、開業する開業する言うて衛生管理責任者講習いまだに行っていないってどういう事やねんとは思うけど!

はい、節約系ミニマリスト0.5に決まり!

 

わからへん。

 

わからへんことない!おかんの気になるブログは節約系ミニマリスト0.5!

 

 

おかんがいうには節約系ミニマリスト0.5ではないって言うてた。

 

ほな節約系ミニマリスト0.5ちゃうやないか!おかんが節約系ミニマリスト0.5ではないと言えば節約系ミニマリスト0.5ちゃうがな!なんやねん。先言えよ!俺がふわふわ女子高生の真似してるときどう思てたん?

 

申し訳ないなと思って。

 

ほんまにわからへんがな、それどうなってんねん。

 

おとんがいうには、警察官首クビになってからのブログちゃうかって。

www.keikubi.com

いや、絶対ちゃうやろ!もうええわ。
どうもありがとうございました。

 

どうでしょう。

面白いかどうかは置いておいて、自分のブログを分かりやすく説明するときにこのテンプレートに沿って作ると説明しやすいですな!

さすがミルクボーイ!すごいテンプレだ!ハライチ以来だな。

2019/12/28記事作成

 

 

にほんブログ村 ライフスタイルブログ ミニマルライフ(持たない暮らし)へ
にほんブログ村 にほんブログ村 小遣いブログ お小遣い稼ぎで節約へ
にほんブログ村 ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村

にほんブログ村 ライフスタイルブログへ
にほんブログ村

ベトナムのホテルから予約後にメールあったけど、英語をある程度勉強しておいてよかったな~と実感したけど、グーグル翻訳スゴイ

f:id:rupannzasann:20190903121611j:plain

 

どうも、年末年始ベトナムホーチミンへの旅行を計画している節約系ミニマリストのゆるいてんちょうです。

 

ブッキングドットコム経由でホテルに予約を取りましたが、帰りの便の出発が7時20分なので、朝4時ごろにホテルをチックアウトしたいと考えています。

そのため、予約時にホテルにその旨を英語で書いて伝えていました。

本日その返信がありました。

 

 

○○ Hotel
Dear ゆるいてんちょう
Welcome to ○○ Hotel and thank you for booking.
We are delighted to host you from Tuesday, December 31, 2019 to Friday, January 3, 2020.
Our front desk is always open so you can come and leave at any time.
When you arrive at Tan Son Nhat Airport, you can choose to use our Airport Pick-up Service, which our employee will come to the airport to pick you up and take you to our hotel. Please contact us to know more about this.
If you like to go on your own from the airport to our hotel, we can give you some advices: the price for the taxi from the airport to our hotel is no more than VND 200,000 so you should ask the taxi driver about the price before get on the taxi, you can also choose to use the Bus No.109 with the price about $1 and the bus station is very near to the airport terminals.
Please contact us if you need any further information.
We are looking forward to seeing you soon, 

 

リスニングとスピーキング能力はあんまりですが、リーディング能力はあるほうだとおもうので問題なく意味を取ることができました。いや~英語を勉強しておいてよかったと思いましたよ。こういう文が読めないと日本語が通じる従業員がいる高級ホテルに泊まらざるを得ないからね。

 

などと考えていたのですが、無料のグーグル翻訳にかけてみました。

 

○○ホテルへようこそ、予約ありがとうございます。
2019年12月31日火曜日から2020年1月3日金曜日まで、お客様をお迎えします。
フロントは常に開いているため、いつでも出入りできます。
タンソンニャット空港に到着したら、空港ピックアップサービスを利用することを選択できます。当社の従業員が空港に来て、あなたを迎えに行き、ホテルに連れて行きます。 詳細については、お問い合わせください。
空港から当ホテルまでご自身でお越しの場合は、アドバイスをいたします。空港から当ホテルまでのタクシーの料金は200,000ドン以下ですので、タクシードライバーに事前に料金をお問い合わせください。 タクシーに乗るには、109番のバスを1ドル程度の価格で使用することもできます。バス停は空港ターミナルのすぐ近くにあります。
さらに情報が必要な場合はご連絡ください。
お会いできるのを楽しみにしています。

 

→訳完璧やんけ!グーグル翻訳スゴイな。英文が簡単なこともあるけど、それにしてもこんなに正確に訳せるんだな・・・・1秒かからずにこのレベルの翻訳するからスゴイ。う~む。知らない間にグーグル翻訳の能力は上がっていたのだな。

 

ということで、日本人向けにホテルから送られてくるメールはそんな難しい文でもないので、グーグル翻訳があれば英語分からんでも大丈夫だな。

それでも英語の学習は大事だけどね。

 

2019/12/12記事作成

 

にほんブログ村 その他生活ブログ 節約・節約術へ
にほんブログ村

 

 

海外旅行で次の便への乗り継ぎ時間が1時間50分しかない便の予約を取ったので、事前に心構えをしておく

どうも、節約系ミニマリストのゆるいてんちょうです。

 

年末年始はベトナムホーチミンでうろうろしようかなと計画し、ひとまず台湾の高雄と沖縄の往復航空券のみ10月で取得しました。沖縄からはベトナム行きの直行便がまだないので、10回ほど利用したことがある高雄空港を経由地としました。とりあえず台湾までいけばあとはどうにかなる!という安心感がありますのでね。

 

しかも、LCCのpeachのセールが年末年始も適用されていて、往復1万7千円で高雄沖縄を往復できました。

その後、高雄ホーチミン間の往復航空券を予約しなければならなかったのですが、なんとなく高雄便を取ったときに予約した気になっていて、まだ予約をしていませんでした!

 

 

出発日まで3週間を切りましたが、何とか欲しかった便のチケットが取れました。最後の一席だったので、明日思い出していたらダメになるところでした。往復で2万4千円かかりました。こんなギリギリの予約でもベトナム行きのチケットを安く買える時代になったということは素晴らしいことです。

 

高雄沖縄便の時間に合わせたので割高になりましたが、時間を選ばなければ1万5千円くらいで高雄ホーチミンも往復できますからね。安いわ~

 

今回のチケットの問題点としては、帰り便の乗り継ぎです。

ベトナムから時間通りに出発できたとしても、次の高雄から沖縄までの便まで1時間50分とわりと短い乗り継ぎ時間となっています。

本来なら余裕をもって3時間取っておきたいところです。

f:id:rupannzasann:20181101083506j:image

 

同じ会社ないし、同グループとかならまだ良いのですが、LCCのベトジェットエアー→LCCのPeachなので気を付けなければなりません。

ということで、ベトナムからの出発が1時間遅れたり、高雄空港内で何らかのトラブルがあると乗り遅れかねません。次の日9時から仕事です。そのため、事前に心構えと対策を練っておきます。

 

私の考えた乗り継ぎ対策

 

①次の日から仕事始めだが、最悪前日に沖縄に戻れない可能性も考えて、仕事を引き継げるようにしたメモを会社の自分の机に置いておく。(帰れない場合は上司に連絡をしてそのメモをみてもらう)

 

②高雄空港は10回以上使ってはいますが、乗り継ぎで使ったことがないので、そこの窓口などの配置が分からない。それを事前に調べておくし、行きの沖縄から高雄で乗り継ぎ、ホーチミンに行く際に配置を再確認しておく。

 

③手荷物を預けないのは当然として、リュックに入りきる大きさのお土産のみ購入し、高雄空港到着後、ダッシュで走り抜けれるように両手を空けておく。

 

www.rupannzasann.com

そのためと、初めて行く場所ということもあり小さいリュックだけは一応持っていきます。スマホと財布とパスポートだけという形で今回は旅行はしません。

 

最悪、高雄空港から沖縄行きの便が2時間後にあるはあるので、危なさそうな時はベトナム出発寸前にそれを購入する。その場合、もともとのチケットは出発1時間前まで追加料金払えば、別の日の便に振り替えることもできるので、GWの便に振り替えておく。どうせGWで台湾に行くだろうし。

 

これでまあ、何とかなるだろう。何とかならない場合はそれはそれでブログのネタができて良し!くらいに前向きにとらえて、翌日の便で帰国し、6時間遅刻して職場に出勤すればいいや。

 

2019/12/11記事作成

 

 

 

 

 

 

ローソンの「Lチキ台湾からあげ味」を使って台鉄弁当チャレンジ!

どうも、節約系ミニマリストのゆるいてんちょうです。

 

台湾旅行で台北駅を使ったことがある人は分かると思いますが、台湾の鉄道(台鉄)名物と言えば、台鉄弁当ですよね!
f:id:rupannzasann:20191130102404j:image

こんな感じのやつね。

 

 

このたび、ローソンから「Lチキ台湾からあげ味」が発売されました!これは台湾人が大好きな、鳥のでっかいあげたやつ(鶏排)味に仕上げたLチキなのです。

それを使って、台鉄弁当を再現しようというのが、台湾好きの間ではやっております。

 ということで、まずはローソンの「Lチキ台湾からあげ味」をGETすべく、ローソンへ自転車を走らせる・・・

一件目無し!2件目も無し?そもそもローソンの「Lチキ台湾からあげ味」の告知をレジ横でやっていないな。沖縄ではまだ導入しないのか・・・

 

ということで、一番味の濃そうな「Lチキ 旨だれ黒味」を購入して帰りました。

そのままでは台湾風味ではないので、五香粉をふりかけます。

 

GABAN ウーシャンスパイスパウダー 300g

GABAN ウーシャンスパイスパウダー 300g

 

八角ベースの香りつけの調味料です。これ振りかけるだけで一気に台湾感が出ます。

台湾料理が嫌いな人はこれが嫌いなんだと思う。クセがすごいから。

 

加えて、味玉と煮物もたまたま作っていたので詰めます。

台湾で買った金属製の丸型弁当箱に詰めて完成です。


f:id:rupannzasann:20191130102026j:image

う~ん、おいしそうに見えない~

でも、きちんと台湾風の味になっていておいしい!

 

たまには弁当を台鉄弁当風にして、学校や職場にもっていくというのも面白いかもね。

 

2019/11/30記事作成

 

peachのセールで台湾高雄と沖縄往復チケットを一万五千円弱で購入

今回は LCC のピーチが時々行っているセールについての話です。

 

どうも節約系ミニマリストのゆるいてんちょうです。ちょこちょこ色々な所で見かけると思いますが、 LCC のピーチが期間2、3日の期間限定で、格安で航空券を売ってくれるセールをしている時があります。

 

数年前であればこのセールの時に買おうとしても、土日の便がなかったりすぐ売り切れてしまったりで、いまいち使いづらかったのですが、便数が増えてきたこともありなのか、かなり自由度が広がってきました。

年末年始の便ですらセールが適用されるという状況です。
f:id:rupannzasann:20191115093936j:image

ちなみに私は年末年始で台湾の高雄高雄までの路線を取りました。クレジット手数料を入れても往復で15000円弱で行くことができます。

こうなると、実家に帰省するよりも台湾旅行に行った方が航空機代が圧倒的に安いという状況になってきます。

 

ただもちろん人気路線は平日のみの運行だったりはしますけどね。場所によります。

沖縄台湾路線は割とセール対象になる日が多いので非常に便利です。沖縄に住んでいてよかった~

 

それにしても良い時代になりましたよね。ということで LCC ピーチのキャンペーン期間中に飛行機に乗る予定があれば、是非セールに参加してみるのも良いでしょう。

 

搭乗期間11月25日から3月28日までの期間のチケットであれば、11月17日22時までセール価格でチケットを買うことができる便がありますので、この期間に海外旅行や帰省をしたいという方は買ってみても良いのではないでしょうか。

 

2019年11月15日記事作成

 

台湾土産で死ぬほど辛いまぜそば「辣椒先生シリーズ」を買ったらやっぱり死にかけたけど、お土産には良さそう

今回は、台湾でお土産として買ったものすごく辛いまぜそばの話です。

 

どうも、節約系ミニマリストのゆるいてんちょうです。

先日台湾の台南へ旅行に行っていました。その際に高雄国際空港を利用したのですが、空港でこんなまぜそばを見つけました。
f:id:rupannzasann:20191031160100j:image

 

www.jinbo-selection.com.tw


蕭敬騰化身【金博家辣椒先生】2019秋冬引爆享辣食尚風潮--經典剝皮辣椒/老蕭拌麵

↑台湾でのCM

 

金博家の辣椒先生という辛いまぜそばのシリーズです。

パッケージが赤いのと黄色いのと緑色のがあり、赤と黄色を買って帰りました。

なんとも気になるパッケージです。

辣(ラー油のラー)椒(こしょうのしょう)なので、今思えばめちゃくちゃ辛いことは予想できました。

 

パッケージが面白いので、お土産としては受けが良さそうです。

袋に4個入っていたので、それを4人に配ることができます。

小分けにしてもちゃちくないので、ばらまきに使えます。

4個入りで400円くらい。
f:id:rupannzasann:20191031160111j:image

中身は、乾燥めんとさやえんどうみたいな豆の漬物みたいなやつ、刺激の強い酢、謎の激辛ソースからなります。


f:id:rupannzasann:20191031160122j:image

麺を茹でた後に、調味料を全部入れてみて、何の警戒もなくすすってみると、あまりの辛さに噴出しました。体がのどに通すことを全力で拒否する感じ!

 

これまでに食べたものの中で一番辛い。意味わからないくらいに辛い。

次の日になってもまだ唇が腫れていたくらいです。

 

台湾のびっくりお土産として使うのは良いけれど、必ず「予想の倍辛いから、ソースなどは辛さを見ながら追加していって」と一言添えて渡しましょう。

 

野菜も一緒に茹でて、量をかさ増ししてからソースをかけても良いかもしれない。

 

2019/11/06記事作成

海外旅行から帰ってきて自分の臭さに驚く

今回は、海外旅行中は自分の臭さには気が付きにくいので注意しないといけないな~というお話です。


f:id:rupannzasann:20191025153925j:image

どうも、節約系ミニマリストのゆるいてんちょうです。

台湾旅行から帰って参りました !

そして帰ってきて モノレールに乗ろうと移動している時に、ハタと気が付いたのですが まあまあ自分が臭かったのです・・・

 

 

まず台湾旅行中は 街を歩いて多少自分が臭くなってきたとしても、周りに八角や臭豆腐など臭いがきつい料理を出してる店も多いので、その匂いに紛れて感じにくくなっております。

 

また歩き回って自分自身がかなり疲れているので、センサーがばかになってそこまで気が回らないという部分もありました。

 

あとは私は旅行中 着替えの服を 最低限しか持って行かないという旅行をしますので、寝る前に ホテルに戻ったら服を全部脱いでシャンプーをぶっかけて足で踏み洗いをして手で絞ってエアコンの前で干して、また朝起きたらそれを着て出かけるということをしています。

そのためきちんと洗濯した時と違ってじわじわとにおいが溜まっていくんですよね 。

 

1日くらいでは全く気が付かないレベルですが、三日間それをやるとなかなかの臭いのたまり具合になるのです。

そして旅行最終日はホテルをチェックアウトして、荷物を担いでバスや電車で遠くの空港まで移動し、 そこで汗をかき、 さらに飛行機で何時間か寝るために汗もかきます。

 

そうなってくるとどうしても 臭いが出るのは仕方がありませんよね。

特に日本の空港や電車は無臭とも行ってもいいくらい臭いがしない清潔な場所なので、自分の臭いが際立ったわけです。

 

ということで 私は帰りモノレールと電車を乗り継いで帰りましたが、同じ車中の近くにいた人はちょっと臭かったかも分かりません・・・

でも、そこまでめちゃくちゃ激臭というわけではないですよ!もちろん!。

 

これらの事を防ぐ事を考えると、帰りの空港に着いた時にシャワーを浴びておくというのが大事かなと思います。

空港によってはシャワーを借りれなかったりしますので、その場合はせめて空港に着いた段階で上のシャツは取り替えるくらいのことはした方がいいかもしれませんね。

エチケットとして、やっぱり臭いというのは致命的ですから。

節約系ミニマリストは、節約しているとはいえ清潔感を失っては、人として終わりですから。

 

2019年10月25日記事作成

 

 

 

 

台南の道教廟を見て回ったので、その楽しみ方を解説

今回は台湾の道教の本拠地にして、台湾の京都とよばれる台南で道教の廟巡りをしてきたお話です。

 

どうも、節約系ミニマリストのゆるいてんちょうです。

 

台南で道教の廟(仏教でいう寺)を見て回って、道教の神々を見てきました。

 

www.rupannzasann.com

事前に道教の神々について調べていきはしましたが、それでも全然分からないことだらけでした。その理由として、道教では過去の偉人をバンバン祭って神様にしていくので、その数が多く、地域、宗派によっても変わるという点です。


f:id:rupannzasann:20191023104932j:image

 

まずは、こちらの左側が范将軍(はんしょうぐん)右側が謝将軍(しゃしょうぐん)

この二人は実在の人物です。

ある日、橋の下で二人で待ち合わせをしていて、先に来ていた范将軍が川の氾濫で流されて死んでしまう。それを申し訳なく思った謝将軍はそのまま橋で首をつって死んでしまった。その二人の友情と生真面目さから神様になったそうです。

謝将軍は首をつって死んだため、舌がべろ~んと垂れ下がっているのが特徴です。

 

神様になった蜀の武将関羽の元で、天界の警察みたいなことをしているらしい。

通称七爺八爺ともいう。

眉毛がなぜ長いのかは謎・・・


f:id:rupannzasann:20191023104949j:image

こちらは封神演義にも出てくる、太乙真人。

漫画版とはだいぶ見た目が違う。

というか、だいたい道教の神は老人ないし中年が多い。


f:id:rupannzasann:20191023105001j:image

左が道教の最高神である玉皇上帝。天帝ともよばれ、漢文でもよく出てきます。

最高神なので、恐れ多いのか像が無くて、位牌みたいなものがおいてある。

右が地蔵菩薩。俗にいう日本のお地蔵さんです。だいぶ豪華な感じになっています。

 
f:id:rupannzasann:20191023105011j:image

 

上が、なんか雑に並べられていた色々な神。

かぶっている神もいる。こういったらなんだけど、アニメのフィギュアを飾っているみたいだ。もっと整理整頓すべきだと思うけど、神像を断捨離するわけにはいかないから、増える一方なのだろう。

 

その下が、壁一面に小さな神像が飾ってあり、ひとつひとつにその像を寄贈した人の名前と生年月日が書かれている。

日本でも、アニメの聖地とかで同じようにミニフィギュアを壁に並べていってお金を取るというのをやったらよいと思う。

 
f:id:rupannzasann:20191023105025j:image

台南の人々は非常に信心深く、どの廟に行っても人がひっきりなしに来てお祈りをささげていた。

かといって、荘厳な神聖な場所というわけではなく、カップルが散歩がてらに来て休憩しながらスマホをいじっていたり、近所のお年寄りは涼んでいたりもする。

非常に気軽に入れる宗教施設のようだ。

 


f:id:rupannzasann:20191023105039j:image

廟にもよるけど、どの像が何の神様か分からないことが多いので、入り口で左の写真のように、どの像が何の神か表示してくれていたりします。それを見ながら像を探しましょう。像の見た目だけでは、何の神か分かりません。

 

あと、廟では神様へのお供え物として、神様用のお札の束を買います。それを敷地内の窯で焼いてお祈りをします。日本の護摩行みたいなノリ?

でも、そのお札を買うお金が足りなかったりしたらどうします?

 

はい、答えは天壇という廟では、廟の中にATMがあるので、そこでおろして支払えばOKです。お寺の中にATMがある感じですよ。不思議な感じですな。合理的だけど。


f:id:rupannzasann:20191023105105j:image

あと、一番謎な神は馬使い爺。

これは関羽の愛馬である赤兎馬の世話をしていた関羽の部下です。

関羽が神になったついでになんか神になっています。

後ろにちらっと赤い馬が見えますがそれが赤兎馬です。

赤兎馬が神になるならわかるけど、その世話をしていたやつが神になるんだね~

不思議だわw

 

こんな感じでよく見ながら見て回ると非常に面白いのが台南の道教廟です。

また今度行ったときに捜索範囲を広げてみます。

 

2019/10/24記事作成

 

台南の老舗名店「阿霞飯店」に行ってみたけど、肩透かし感がすごい

今回は台南で80年の歴史を持つ「阿霞飯店」に行った時のお話です。

 

どうも、節約系ミニマリストのゆるいてんちょうです。

先日、台湾の台南で一番有名な老舗台湾料理店「阿霞飯店」に行ってきました。

私がメールでホテルの人に頼んで、2週間前から予約を取ってもらいましたが、それは予約取らないと入店は無理というほど人気だからです。

 

一人当たりの料理代も5、6千円くらいはかかりますし、サービス料10%も取られます。

3、400円でおいしいものを食べることができる食の都台南においては、なかなかの料金です。

これは、期待値が上がりますね~

ということで、私がおすすめをしての15人の社員旅行中で行ってきたのです。

「カニおこわがすごいらしいんですよ!どの料理もすごいおいしいらしいんです。」と一緒に行く人には吹聴しまくっていました。

 

 

結果としては、青ざめる結果となりました。
f:id:rupannzasann:20191023105511j:image

まず、予約して行っているし、旅行出発前にホテルからも予約の時間人数などの確認のメールももらっていたのですが・・・・

時間通りに到着して名前を言っても「ん?そんな予約ないぞ?」という反応。

そして、バタバタと何人かでリストをひっかきまわして5分後に予約確認できました。

 

この日この時間に15名という大人数で日本人が予約しているというだけで、他の予約と混ざりにくいと思うんだけどな~

 

テーブルに通されてからも、人手が足りないからかなかなか店員も来ないし、声かけても「ちょっと待って」と言われて毎回待たされる。

10%のサービス料をこれで取るんけ?という感じだ。

どんな料理か聞いても、うちのテーブル担当のて人が英語がほとんどわからず、よくわからないし。何とか筆談で感じでやり取りで雰囲気をつかむ。

 

そして、名物蟹おこわを頼もうとすると、売り切れ。

蟹おこわのお店で蟹おこわがない!

しかたがないので、普通の蟹のゆでたやつを頼むことに・・・

 

 

つまみ的に頼んだ5種もりもそんなにおいしくはない。値段には合わない。

他のメニューもそんな感じで、あら?あら?あら・・・・という雰囲気に。

唯一、蟹と卵の炒め物とタウナギの炒め物は好評だったので、それは救い。

ただ他のメニューは微妙だった~

 

今回、社員旅行として15人で行っていたから、支払いはうちの社長なんです。

なんやらかんやらで10万円弱の支払いとなったので、さすがに不機嫌になってしまった。わたしはずっと平謝りで涙目・・・

しかも、これが旅行最後のメインデッシュというか総決算のお店だったのです。

 

この日までの2日間はいい感じで当たりの店が続き、みんなご機嫌で食事をできていました。しかし、明日帰るという前日の一番大事な食事ですべりちらした。

 

これは予約した私の責任なわけですよ。

いや~つらいつらい。

グーグルマップの☆を信じたらあかんな。

台北の青葉とかそういう老舗の台湾料理屋とは大違いだった。

 

2019/10/23記事作成