節約系ミニマリスト0.5~怒涛の和牛農家就農編

投資のための節約。節約のためのミニマリズム。和牛繁殖農家を目指す。

"大同電鍋のコゲは重曹で簡単に落ちるのだ" を YouTube で見る

どうも、節約系ミニマリストのゆるいてんちょうです。

 

台湾神家電「大同電鍋」のコゲを重曹で落とす動画を投稿しました。
f:id:rupannzasann:20210213053517j:image


https://youtu.be/SpfH1DMQYNY

これは普通の鍋のコゲも同じ方法で落とせます。

 

20210212記事作成

"大同電鍋でお米を炊く節約系ミニマリスト" を YouTube で見る

どうも、節約系ミニマリストのゆるいてんちょうです。

 

今回は内鍋ではなく金属器を使って大同電鍋でお米を炊く動画です


大同電鍋でお米を炊く節約系ミニマリスト - YouTube

節約系ミニマリストの私は断捨離の結果炊飯器を捨ててしまったので、大同電鍋でお米を炊き、煮物なども作っていきます。

 

大同電鍋さえあれば、蒸し器と炊飯器と鍋を断捨離できます。

蒸し焼きならできるのでコンロとフライパンも断捨離できないこともないです。

 

2021年1月11日記事作成

金をかけずに手間をかけると言えばモヤシ

どうも、自炊派の節約系ミニマリストゆるいてんちょうです。

 

世の中にはお金をかけずとも手間をかければ レベルが高いものになる!というものがあります。

その典型がもやしではないでしょうか。

 

 

もやしは上と下をしっかり取り除けば 極上の食材に変わります。

上の頭と下の根がもやしの味を悪くしているわけなので、これを取り除くのです。
f:id:rupannzasann:20190605093251j:image

このように一本一本上の部分と下の根っこを手で引きちぎって行きます。

これによって もやしのシャキシャキとした食感 100%味わうことができます

一袋30円のもやしが ひと手間かけて、上と下とを取り除くだけで 極上の食材に変わるのです。

 

一袋分の そのひと手間に10分ほどかかりますが、 映画でも見ながらやれば大した手間ではありませんから。


f:id:rupannzasann:20190605093301j:image

そのもやしと合わせるべきは 小籠包!

台湾神家電の大同電鍋を使ってさっと蒸していきます。


f:id:rupannzasann:20190605093310j:image

醤油と酢を混ぜたタレにつけて食べれば至高の一品に!

 

冷凍小籠包10個ともやしとタレ合わせても、300円で作れるのです。

日本のお店でこれを食べようとしたら600から800円くらいしますからね。

暇ならお金をかけずに手間をかけて、コスト抑えて美味しいものを食べましょうね。

 

2019/06/05記事作成

 

大同電鍋で霜降り肉を絶妙な蒸し焼きに

どうも、住居兼店舗として元スナック店舗を借りて、喫茶店を始めようとしている節約系ミニマリストのゆるいてんちょうです。

 

思った以上に開業までにお金がかかり、ヒーヒー言っております.

それが田舎の両親にも伝わったのか、ふいに冷凍便の荷物が届きました。

 

開けてみると、
f:id:rupannzasann:20190522000242j:image

真空パックにつめられた霜降り和牛が!

うちの実家は黒毛和牛の生産農家をしているのですが 、先日のセリで島で一番の値段で売れたということで、 奮発して お祝いとして 買ってみたそうです。

そのおすそ分けをいただきました。

ありがたやありがたや。

 

普段こんな良い肉を食べないので、 気合を入れて 調理していきます。


f:id:rupannzasann:20190522000251j:image

普段ならまず使わないステーキソースを買ってきました。

沖縄県のステーキ屋によくあるA1ソースです。 今日までずっとアメリカ産のソースと思っていましたが、


f:id:rupannzasann:20190522000258j:image

意外とイギリス産でした。

酢の酸味がかなりきつめのソースです。

慣れないとすっぱいという だけのソースですが 、慣れてくると酸っぱさの奥にある野菜と果物の甘さ を感じることができる ソースです。

 

愛しの台湾神家電、 大同電鍋を使って蒸し焼きにしていきます。

和牛というのはレアめで食べてこそ 真価が分かります。
f:id:rupannzasann:20190522085053j:image

両面塩コショウして アルミホイルに包んだ和牛を、大同電鍋の外鍋に置き 1/3カップくらいの 水を入れて蒸し焼きにしていきます。

5分ほど焼いたら完成です。


f:id:rupannzasann:20190522085103j:image

良い感じにレア感残して焼き上がりました。

赤々と光り輝く宝石です。

ついでにもやしと コーンも蒸しましたよ。

その上に和牛ステーキを敷いて、 A 1ソースを バァーとかける、 こういう雑な料理方法でも最高に美味しいです。

 

 

やっぱり和牛は最高だな。

ベジタリアンなんかには、永遠になれそうにない。

 

あと4枚あるので毎日1枚ずつ焼いて食べて行こうと思います。

5枚で 1万円くらいはするものなので 大事に大事に料理していきます。

 

www.rupannzasann.com

冷蔵庫がない場合は、この5枚の生肉を1日で食べないといけない事態になったわけなので、やっぱり冷蔵庫は必要だな・・・

 

2019年5月21日 記事作成

 

ローソンの410円の冷凍ホルモン鍋がコスパ良い

どうも、コンビニにはほとんど行かない節約系ミニマリストのルパン座3です。


f:id:rupannzasann:20190322091227j:image

以前から、ローソンで気になっていた商品がありました。

 

それはナガラという会社が作っている冷凍ホルモン鍋です。

高そうだな~と今までよく見ていなかったのですが、

 

hajisummer.hatenablog.com

先日、こちらのブログで紹介されていて、読んでみると、240gもあるのに410円で買える!とのことでした。

味も濃さそうなので、野菜を入れてかさを増やして食べるとコスパがよさそう。
f:id:rupannzasann:20190322091244j:image

ということで、冷凍ホルモン鍋ともやしをローソンで買ってきました。

合計500円弱で買えるので、ひとまず費用としてはgood。

 

台湾神家電である大同電鍋に設置して、外鍋にお玉1杯の水を入れてスイッチ入れて、15分ほど放置すれば完成します。

 

www.rupannzasann.com

 
f:id:rupannzasann:20190322091307j:image

こんな感じで仕上がりました。

食べてみると~

う~ん、もやしから水が出すぎていて味が薄まってしまっている・・・

ちょっと味噌を足して食べました。

 

一度もやしは別で蒸してから、ホルモン鍋と混ぜて軽く蒸すとかそんな感じがよさそうです。

もやしより少量のキャベツやニラを混ぜて蒸したり、煮ると良いかな。

 

この商品は昔280円で売られていたらしいよ。

その時代に出会えていたらもっと幸せだったけど、今の値段でも十分幸せ。

 

ガスコンロで作る場合は、直接ガスコンロにおいて火をつければよいだけなので、作るのも簡単ですな。

 

2019/03/22記事作成

 

節約系ミニマリスト、悪の権化「ホームベーカリーを買う」の巻

どうも、台湾神家電の「大同電鍋」だけが、もっている家電だった節約系ミニマリストのルパン座3です。

 

突然ですが、どなたかのブログに影響を受けて、禁断の家電、ミニマリストの天敵、

ホームベーカリーを購入しました・・・・

だって、7千円で出来立てパン食べられるし、マントウも作れるし・・・

ということで、我慢できずに買ってしまいました。

 

 

炊飯器も冷蔵庫も電子レンジもないけど、ホームベーカリーはあるという

よくわからない状況になります。

ホームベーカリーとミキサーは割と早めに断捨離すべき調理家電なんですけどね。

 

マントウ(具なしの肉まん)を台湾行ったときには、朝食でよく食べるのですが、

あれを家で作りたかったんです。

でも、自分で小麦粉を練って作っていると手が汚れるし、粉が部屋に舞うしで、

うんざりする結果となるのです。


f:id:rupannzasann:20190302102734j:image

でも、ホームベーカリーなら、こんな感じで材料を放り込んで、ボタン一つで練ってくれるんです。

詳しい作り方はサブブログに載せました~

 

www.rupannzasannn.com


f:id:rupannzasann:20190302102753j:image

まあ、ドライイーストを使ったほうが良いところをベーキングパウダーを使ったので、

ふっくらしなかったよ。

それでもまあ、どこかで食べたような小麦粉の塊にはなりました。

 

今日の仕事帰りにドライイーストを買って帰って、明日の朝ごはんにマントウを作って、何か肉でもはさんでバーガーにして食べるんだ~楽しみ!

慣れてきたら、業務用の小麦粉5kgとか買ってきて、毎朝の食費150円くらいで、

おいしい朝食を食べられるようにしたい。

業務用を使わないと朝食費300円とかになってしまい、コストアップになりそう。

 

 

うまいこと使いこなせば、マントウ以外にもベタに食パンも焼けるし、肉まんの皮も

作れるし。より、安くでおいしいものを食べられるようになるかもしれない。

 

でもね、飽きそう・・・

そうなったら、誰かにあげよう!

早く、「ブロガーのだべれる場所を作ろう」計画を成功させて、

 

www.rupannzasann.com

そこのバーカウンターでパンを振舞えたらいいな。

 

あと、今回のホームベーカリーを買ってみて一番の誤算はですね、

小麦粉をこねているときにまあまあうるさいですなw

洗濯機の脱水時くらいの音はする。

こねられている最中の部屋で寝ることはできないな。

 

まあ、普通の家はキッチンが別の部屋だろうから問題は無いか。

うちは、1roomなので、ホームベーカリーを動かしながら寝入ろうとしたけど、

うすさくて寝れなかったわ。

でも、超便利だね!

 

2019/03/02記事作成

 

 

固いパンは節約にもってこい

どうも、月何回かバゲットを買ってくる、節約系ミニマリストのルパン座3です。
f:id:rupannzasann:20190221095829j:image

なぜ色々なパンがある中で、バゲットを買ってくるかというと、バゲットは水分量が少ないので、普通のパンよりは保存がききます。

といっても3日では食べ終わるので、大丈夫ですけど、まあ、念のためにね。

 

 

あと、バゲットは固いのでよく噛まないと食べられませんから、少量でもよく噛むので、満腹感を得られます。

よく噛まないと食べられないものは、節約に向いているのですよ。

 

あとは、このバゲットを最高の方法で焼いていきましょう。

どうやるか?

 

答えは大同電鍋で焼くことです。

オーブンで焼くよりも、しっとりと焼き上がります。
f:id:rupannzasann:20190221095839j:image

大同電鍋の外鍋にアルミホイルを敷いて、その下に水を入れて蒸し焼きにしましょう。

5分で自動でスイッチが切れるので、焼き加減も見なくて大丈夫ですし、時間調整も要りません。


f:id:rupannzasann:20190221095847j:image

こんな感じで表面はカリッと、でも、中は蒸し焼いていることでしっとりしています。

最高の焼き上がりですわ。

 

安いバゲットでも大同電鍋なら美味しく仕上がります。

安い食材をおいしく仕上げてこその節約系ミニマリストですから。

 

2019年2月21日記事作成

 

ガスコンロ置き場を大同電鍋置き場としたよ

どうも、家電は大同電鍋2台のみ、家電を置くような台は無しというストロングで生活をしている節約系ミニマリストのルパン座3です。

 

大同電鍋を置くための台が無いということは、どのように料理をしてきたこと言うと、

玄関前のコンセントに差し込んで、床に置いて使うというスタイルでやってきました。
f:id:rupannzasann:20190210222314j:image

これだと、床に座ってかき混ぜないといけないですし、なんか文明人のやることではない感じがするのですよね。

 

 
f:id:rupannzasann:20190210222332j:image

ということで、ガスコンロを置くための場所を大同電鍋置き場としました。

ガス自体を契約していないので、別にガスの近くで熱を持つ家電を置いていても

問題はありません。

 

延長コードを友人からもらってきたので、部屋の隅から延長コードを伸ばして、

大同電鍋の横に設置し、そこに大同電鍋のコンセントをさして運用します。

 

早速料理を作ってみましたが、床で作るのにくらべて当たり前ですが、作業効率が大幅にUPしました!

今までは床に出して使って、終わるとしまうといういらぬ手間をかけていましたが、

ガス台の場所であれば、そのままにしておいても邪魔にはなりません。

 

工夫一つでモノを買うことを極力避けながら、生きていくことが節約系ミニマリストのあるべき姿です。

今回はそれがうまくできたかな。

普通なら大同電鍋を置くための台を買いに行くところですからね。

 

 

ちなみにガスを引いていないと書きましたが、風呂用のボイラーがアパートで共有の大きなものなので、ガスを引いていなくても風呂のお湯は出せます。

ボイラー代は月2万5千円の家賃に含まれているので、気にせず風呂に入れます。

水道代もこの2万5千円に含まれているのです!

 

あとはネット無料だったらうちのアパートは沖縄一のコスパ物件と言えるのにな。

そこまでのぜいたくはいわないけどさ。

 

2019/02/11記事作成

 

台湾発の時短調理器具「大同電鍋」 創業100周年、台湾で一家に1台ある万能調理家電を紹介(マネーの達人) - Yahoo!ニュース


台湾発の時短調理器具「大同電鍋」 創業100周年、台湾で一家に1台ある万能調理家電を紹介(マネーの達人) - Yahoo!ニュース

 

どうも、台湾神家電「大同電鍋」の使い手、

節約系ミニマリストのルパン座3です。

 

www.rupannzasann.com

 先日、大同電鍋を薦める記事を書いて、はてなブログのおすすめ記事に載ることができましたが、どうやら大同電鍋が日本で急速に流行しそうな勢いです。

www.rupannzasannn.com

上記のサブブログでも書いたのですが、

流行のきっかけは雑誌「Mart」で2か月連続表紙になったという点と、

そのMart監修でヒルナンデスでも3分間にわたって紹介されたという点

があります。

 

 

大同電鍋は、炊く煮る蒸すを簡単にできるため、

炊飯器、蒸し器、鍋、電子レンジの代わりをすることができます。

 

加えて、私がやっているようにクッキングシートを使うと、蒸し炒めもできますし、

コンフィを作ったり低温調理をしたり、ヨーグルトメーカーの代わりにもなります。

 

そして何よりスイッチが1つか2つしかない簡単設計。

スイッチオンオフのみのタイプか、追加で保温のスイッチがあるタイプかだけです。

ややこしい設定は全然ないです。使う水の量などで感覚で調整します。

簡単設計であり、とにかく丈夫なので、20年以上も壊れずに使われていることもざらです。

それでお値段12000円~です。

 

Amazonだとこのドラえもんのやつしか売っていませんが、

yahooショッピングだと普通のものが正規の値段で買えます。

楽天でも2倍以上の値段では売っていますが、これを買うのは情弱でしょうな。

rakuten:taiwanseikatsuzakkaten:10000834:detail

 

台湾旅行の際にはぜひ、購入をご検討いただきたいです。

www.rupannzasannn.com

大同3Cという台湾中にある大同公司の直営店でも売っていますし、

大きなデパートなどには並んでいることが多いです。

 

2019/02/01記事作成

 

 

ガスコンロを使わずにカセットコンロを使うくらいのレベルの節約をしている人には、大同電鍋をお勧めしたい

どうも、 ガスコンロも断捨離した、節約系ミニマリストのルパン座3です。

今回は 上級者向けの節約系ミニマリズムのご紹介です。

 

極限レベルの節約をしようとすると、 ガスを引かない、もしくはほとんど使わないで、カセットコンロで 料理をするというような 状態になると思います。

 

 

ただ、カセットコンロだとガスボンベを買わないといけなくなるのが面倒でしょう。

 

イワタニ カセットガス オレンジ 12本組 CB-250-OR-12BOX

イワタニ カセットガス オレンジ 12本組 CB-250-OR-12BOX

 

これが地味に費用もかかりますし、何よりまとめ買いして部屋に置いておくと、

火事の時などに爆発の危険性もあります。

なので カセットコンロもガスコンロも使わずに、料理をできる家電のご紹介をしたいと思います。

 

それは台湾神家電 の 「大同電鍋」です。

f:id:rupannzasann:20190120222619j:image

これ一台で炊飯器としても使えますし、 温め機能もあるので、電子レンジ代わりにも使えます。

蒸す煮る炒める という調理方法も使えます。

 

 

まさにこれさえあればフライパンも鍋もガスコンロもいらない「 神 」家電なのです。

お値段も 12000円弱 で小さいサイズは買うことができます。

 

あと、この大同電鍋は台湾では一人一台以上普及しているといわれる家電になります。

その理由としては便利さもさることながら圧倒的な故障の少なさです。

 

1960年代からほとんど形を変えずに使われている家電なのですが、 仕組みが簡単なこともあり ほとんど故障しません。

20年30年壊れずに使われている大同電鍋が、 台湾の家庭には必ずといってもよいくらい転がっているのです。

 

大同電鍋は電気で動くものなので、 ガス代もゼロ円でできます。

電気代自体も電子レンジなどに比べたら 安いものです。

頻繁に使っても使っている間の電気代は、冷蔵庫をその時間使ったとき程度の電気代にしかなりません。

 

あと冷蔵庫といえば 大同電鍋には保温機能もあるので、 温め続けることで鍋などを冷蔵庫に入れずとも、3、4日腐らずに保存することもできます。

不安なら保温しながら、1日1回再度煮れば良いです。水を外鍋に入れてスイッチ入れるだけでそれもできます。

冷蔵庫も断捨離する私のような極限生活をしている人間にとっては、まさにうってつけの家電と言えるでしょう。

日本にも支社があるので 通販で送料もそれほどかからずに買うこともできますが、

 

 

台湾旅行のついでに預け荷物としてもって買えるのもありですね。

是非ご検討ください。

 

2019年1月28日記事作成

 

 

台南の『大同包子』で、店員に恫喝されながらもご機嫌な朝食

どうも、台湾の台南で食い倒れ旅を敢行していた、

節約系ミニマリストのルパン座3です。

 

台湾の素晴らしい食文化に、朝食を外食で済ますというものがあります。

 

朝食がおいしいという台湾の幸せ

朝食作るの面倒ですよね~その分朝早く起きなくてはいけなくなりますし。

そうなると、いつものお決まりメニューとか、てきとうなものになりがちです。

でも、日本だと朝から開いているお店ほとんどないしね。

 

台湾だとそこら中に朝ごはん屋さんがあるから朝から幸せw

だから、台湾旅行中は朝ご飯をしっかり食べられるように、

夜食を食べないように我慢したりして、

お腹に余裕をもって朝起きるようにしています。

 

台南で朝食というと、

 サバヒーという青魚の粥と、

www.rupannzasann.com

 

 牛肉湯という半生の牛肉のスープ

www.rupannzasann.com

 この2つが有名です。

ただ、この2つは散々食べましたので、今回はスルーします。

 

大同包子でごきげんな朝食


f:id:rupannzasann:20190102124843j:image

 今回は、大同包子という肉まん屋さんに朝から行きました。

ここは、昼は肉まん屋さんですが、朝は朝食屋さんとしても機能しています。

 

大学生街ということもあり、学生の味方!という感じの値段設定です。

 

おいしくて有名なお店ですが、観光客が注文するのはかなり難しいお店です。

 

理由としては、

地元客がひっきりなしでやってくるので、基本店員のおばちゃんたちがめちゃくちゃ忙しい。よって、終始イライラしているようで、注文にもたつくと大変!

「あ?」みたいな感じで脅してくる・・・・

特攻の拓かよ。

f:id:rupannzasann:20190106113810g:plain

外国人だと気が付くと、ちょっと優しくなったけど。

 

 

そして、日本語訳英語訳のメニューが無い。というかメニューが無い。

値段と商品名と商品だけならんでいるから、どのようなものか推理して注文する。

 

一番の難関は、オーダーする紙が無い点でしょう。

通常ならメニューを見ながら、オーダー表に印をつけていって、

そのオーダー表を店員に渡して注文するというのが多いけど、ここはそうではない。

口頭で注文をしなければならないのですな。

 

そもそも店員の話している言語が中国語ではなく、台湾語かな?

「台湾語で通じない→中国語で話す」という変換しかない。

台北とかだと

「中国語が通じない→英語か日本語で話す」という変換をしてくれるけど、

台南だと英語も通じないという場面がちらほら出てくるんだよな~

 

とりあえず、指差しでなんとか注文する。

「内用」くらいは中国語で言ったけど、あとは身振り手振りで何とか注文しました。

本当は肉まんも欲しかったけど、指差しで説明が難しかったので、そこは断念。


f:id:rupannzasann:20190102124858j:image

これで80元 300円くらいか。

水餃子10個と、蛋餅と黒糖の豆乳。

 


f:id:rupannzasann:20190102124909j:image

黒糖の豆乳って初めて見たけど、絶品だね~

ほのかに香る黒糖の匂いと味が最高だ!これで20元。

水餃子と蛋餅ももちもちしていておいしい!

肉まんもさぞかしおいしいんだろうな~

今度来たら肉まんにも挑戦しよう。

 

注文の仕方としては、

メモ用紙をもっていって、それに書いて渡すほうが楽な気がするな。

中国語分からないことも伝わるしね。

 

内用

肉饅頭×2

 

みたいな感じで渡そうかと思う。

 

また、台南まで行く理由になったな~

大同包子最高でした!ちょっと台南駅からは遠いのが難点ですけどね、

朝はどうせ朝食や以外は開いていなくて暇ですからね。

自転車借りて朝の運動がてら行くと良いですよ。

 

2019/01/06記事作成

 

 

原因究明の実験が好きなんだな


f:id:rupannzasann:20181218055953j:image

どうも、イケハヤ尊師ご推薦、万年厄年、節約系ミニマリストのルパン座3です。

 

先日、低温油で素材を煮て調理するという「コンフィ」という西洋の保存食があるのですが、それを大同電鍋で作りました。

今回はそのコンフィでお腹を壊した謎を解く話です。

 

自家製コンフィでお腹を壊した 

www.rupannzasann.com

 
f:id:rupannzasann:20181218063205j:image

油で煮あがった様子がこんな感じです。火は通っている感じはしますよね。

一度100℃超える温度で5分程度煮ているし、その後50℃以上の温度で6時間煮ていますからね。

 

 

生煮えになるとか、腐るということはないのですよ。

無いはずなのですが・・・・

 

朝食と昼食でこのコンフィを食べた後、ものすごくお腹がごろごろとしてきて、

ガスがたまっている感じがしてきて、夜中5分くらいトイレでおならと、

半下痢をし続けることになりました。

 

さて、この原因は何でしょうか?この謎を解いて時間をつぶします。

謎解きとその研究は楽しいですからね~

 

腐らしたという可能性は低そうなので、油を短時間に大量にとりすぎたために、

消化器官の中で消化不良を起こしたのではないか?というのが、私の仮説です。

 

アブラボウズ?みたいな名前の、油分のすごい深海魚を食べ過ぎると、

ケツから油がたれでてくるほどおなかを壊すらしいですので、

そんな現象なのではないかと仮定します。

 

その説を確かめてみるために試したことは、

①油に漬けている鶏肉を水で洗う

②鍋に水を入れ、①とほかの野菜とを入れてめんつゆで煮る

③汁は飲まずに具のみ食べることで、油は取らない


f:id:rupannzasann:20181218063147j:image

それで作ったものがこれです。油~な感じはしませんよね。

 

これを食べてみると・・・・半日経ってもお腹は壊さなかった!

 

 

やはり、油分を短時間で取りすぎたためか。

コレステロール0の油を使いはしたけど、消化器官からしたら、

消化できない量の油が短時間で大量に入ってきたことは同じだからね。

 

お腹を壊す前にコンフィの肉を食べたときは、肉を食べながらその油をパンに浸して

食べたりもしたからな~今までそんなことをしたことなかったから、消化器官は対処できなかったんだな。

 

とりあえず、仮説が証明されてよかった。

ここできちんと理由が解明されなかったら、次からコンフィを作ることが怖くてできなくなりますものね。

 

こんな風に何かうまくいかないことが起きたら、仮説を立てて試してみるということを暇つぶしがてらにやっていくと、人生の経験値が上がっていくような気がするぞ!

 

2018/12/18記事作成

節約系ミニマリスト生活をするなら、食材を安くでGETする能力と料理をおいしく作る能力は必須


f:id:rupannzasann:20181217152350j:image

どうもイケハヤ尊師ご推薦、万年厄年、節約系ミニマリストのルパンです

 

節約系ミニマリスト生活を楽しむ一つのポイントとして「食」があります。

極限系のミニマリストになると一日一食しか食べず、しかも同じメニューしか食べないということによって、食費を月5000円まで抑えるという猛者もいますが、

私の生きてく上での最大の楽しみが「食」ということもあり その点は 譲れません。

おいしいものが食べられないのであれば、生きていいる意味が半減します。

 

おいしいものを食べる=贅沢な食事をするということではありません。

日本において、外食中心の生活であればなかなか難しいかもしれませんが、

自炊中心であれば、少ない費用で美味しく食事を楽しむということも十分に可能です。

 

 

私は一か月で外食1万円自炊2万円くらいで生活しています。

意外と食費にお金をかけていますよね?

 

でも食事以外に特にお金を使う目的もないので、 食事系に3万円払っても月の生活費は8万円以下で収まっています。

そして、月10万円をインデックス投資に回しています。

まずは月10万円を投資に回す。そしてその残りのお金で楽しく暮らす。

それが節約系ミニマリズムの基本ですな。

 

少ない費用で食を楽しむために必要な能力

少ない費用で食を楽しもうと思ったら二つの能力が必要となります。

 

まずは食材を安く、できれば無料で手に入れる能力です。

これは知り合いを増やして、無料や安くで譲ってもらうという能力もありますし、

自分で食材を調達をしてくるという能力もあります。

正直私はまだまだこの能力が低いです。

 

実家に帰れば、島で農家をしているということもあり、野菜や魚などはたくさん無料親戚や友人、隣人からもらえますし、人にも同じように無料で配ることもありますが、

沖縄の都市部に住んでいる現状ではなかなかそれも難しいです。

 

狩猟免許を取って野生動物を狩るということも考えましたが、

沖縄だと対象の獣がイノシシのみとなるので微妙です。

猟銃の管理コストのほうが高くつきそうです。

 

 

魚釣りは始めていこうと思います。

安い竿で小魚を釣って食べたり、干し魚にして保管したりしようかな。

小学生までは釣りやっていましたが、中学からはやっていません。

でも、カンは戻るでしょう。

釣りしながら待っている間にブログ書いて時間つぶしはできるしね。

 

もう一つの必要な能力は、おいしい料理を作ることができる能力。

これについては、サブブログで台湾神家電である「大同電鍋」による

料理ブログをやっているくらいなので、そこそこの能力はあります。

 

www.rupannzasannn.com

昨晩は、食材を低温油で煮るコンフィという西洋の保存食をつくりました。

油に漬けるので、1週間でも肉を腐らずに保管できます。

冷蔵庫を断捨離した私としては、干し器で干すということ以外に、

新たな保存食の作り方として大変便利な調理方法です。

 

より長期保存を目指すなら、干す→コンフィのコンボを使えば、

さらに長期保存が可能になるでしょう。

 

料理は時間もつぶせるし、ブログのネタになるし、費用抑えておいしい食事もできるし、最強の趣味ですな。

 

ということで私はコンビニ弁当などとは無縁で、豊かな食生活を送っているのです。

それでもコンビニ弁当を食べている人よりは食費かかっていないでしょうし、

コンビニ弁当よりもはるかにおいしい食事ができているのです。

 

これからは食材を調達する能力も伸ばして、さらにおいしいものを低コストで作れるようになっていきたいです。

 

2018/12/17記事作成

 

節約系ミニマリストのダイエット

どうも、回り道ばかりのろくでなし、節約系ミニマリストのルパン座3です。

 

先日お見合いをしてきた報告をしました 。

 

www.rupannzasann.com

 恥ずかしながら、一瞬スマートニュースにも取り上げられたようです。

応援するコメントもたくさんいただきました!

ありがとうございました!

 

次に相手と直接お会いするのは2ヶ月後になります。

次回会う時に今後お付き合いをするかどうかを決める予定です。

つまり決戦はこの時です。

 

 

決戦に向けてせめて~

少しでも お付き合いできる 確率をあげたいと考えています。

ということで、まずはダイエットから始めます。

 

どんなおしゃれな服を買ってきておしゃれをするをすることよりも、

ナイスバディーが一番のおしゃれですから。

しかしダイエットにお金をかけているようでは、

節約系ミニマリスト失格ですからね。

お金をかけずにダイエットを目指しています。

 

節約系ミニマリストのダイエット方法
f:id:rupannzasann:20181029152259j:image

ダイエット方法はシンプルで、

1日10 km 歩く

1日 15 km 自転車を乗る

腕立て、腹筋ローラー、背筋など筋トレをする

朝ご飯は汁物だけにする

昼ご飯は普通に食べる

夕ご飯は青汁+ 牛乳+プロテインを飲む

それでもお腹がすいたら汁物だけ食べる

つまり糖質はお昼ご飯でだけ 食べるという形です。

以上これだけです。

運動してる時間が 1日3時間くらいになってしまいそうですが、

なにせ暇なので 別に問題ありません。

 

元々1日15 km 自転車を乗る、 夕ご飯はこのようにするという事やっていました。

それに追加でもっと負荷をかけるという形です。

 

大きな変更点としては 毎日10 km 歩くというものを追加する点ですが 、

これは今でも何日かに一回か朝5キロ程度の散歩はしているので、

それはもっと遠出するだけで解決するでしょう。

ちなみに今朝、朝食前に5 km 散歩してきました。

夜あと5 km 散歩してみます。

 

散歩自体はポッドキャスト番組を聞きながら歩くので、

あまり苦ではありません。

楽しく40分ほど聞いていれば、気がつけば5km歩いています。

朝ごはんに炭水化物を取らない点だけちょっときついかもしれません。

まあ2週間もすればなれるでしょう。

 

2ヶ月で5 kg 減を目指して頑張ります。

5キロも変わると他人の目にも変わったのが分かりますからね。

筋肉をつけながらの5 kg 減なので、

もはや10 kg 減くらいの見た目の変化があるのではないかと期待しています。

 

 取らぬ狸の皮算用にならないように、 無理なく2ヶ月続ける形で組みました。

ダイエットは1週間、2週間頑張っただけでは意味がなく、

継続していくことが大事ですからね。

 

 

節約系ミニマリストが考える ダイエット食

節約系ミニマリストの私は考えるダイエット食は、

費用がかからず、満腹感が得られて、栄養のバランスがとれるものです。

ということで、

きのこと鶏胸肉のめんつゆ煮に冬瓜を入れた 汁物を作ります。
f:id:rupannzasann:20181029152310j:image

材料は以上です。

味付けは麺つゆを入れるだけなので簡単です 。

最初味付けを薄めで作っておいて、

食べてみて濃い味が欲しければ追加で入れていく形を取ります。

 

ダイエットで運動量がかなり増えるので、 塩分は多めにしてても大丈夫でしょう。

めんつゆから少し糖分も取れますので、

甘いものへの禁断症状も多少は和らぐでしょう。

 
f:id:rupannzasann:20181029152324j:image

全ての材料をぶつ切りにし、めんつゆを3周回し入れ、

後は愛しの台湾神家電 「大同電鍋」にセットし1時間 煮込みます。

 

www.rupannzasann.com

 

その間は放置です。放置している間に散歩に行くと良いでしょう。


f:id:rupannzasann:20181029152334j:image

そうするとこのように仕上がります。

仕上がりのの10分前に生卵を鍋に一緒に入れて、ゆで卵にして食べました。

これが朝食になります。

糖質オフだけどビタミン炭水化物は取れるという食事です。

 

冬瓜は実家から 4個持って帰ったので 当分は持ちます。

冬瓜 に飽きたら白菜で同じようなことをすればいいだけです。

きのこと鶏肉はそのまま同じように使います。

汁物の方が お腹に溜まりやすいというのと体が温まり、

消化と代謝が良くなるので ダイエットに向いています。

サラダがメインだと費用がかさみますし、 体が冷えますからね。

 

お金をかけずにダイエット成功させてみせます!

そしてお見合いも成功させます。

 

2018年10月29日作成

分からないことは電話で直接聞くのが一番


f:id:rupannzasann:20181015141426j:image

どうも、回り道ばかりのろくでなし、

節約系ミニマリストのルパン座3です。

 

スマホが一般化してきてから、特に起こっている現象として、

何か分からないことがあった時に、わかる人間や企業に、

直接 聞いたり電話したりせずに、

ネットで不確かな口コミを頼りに、

情報を得ようとするとする人が 増えてきたように思います。

 

例えば台風で学校が休校するかどうかを Yahoo 知恵袋で聞いてたりしますよね。

学校に電話して聞けっていう話ですよ。

まあ、私もこの間はてなブログのwindows10対応について、

ブログ内で質問したりしましたけど。

 

www.rupannzasann.com

 

この直接聞いて確認しないということに関しては、

非常に危険なことだと思います。

聞いてる相手が何者なのかも分かりませんし、

相手の 記憶も曖昧かもしれません 。

そのような相手に 推測で質問をし回答してもらうというのは危険だと思うのです。

 

 

直接電話して聞けば一発で解決する

ということで私は分からないことがあれば、

直接電話をして確認するようにしています。

その方が時間もかかりませんし、正確なものが聞けますからね。

 

知らない会社などに直接電話することが怖い

という方もいらっしゃるとは思いますが、

電話を受ける人は、質問応対担当の人なので、

優しく、丁寧に教えてくれることが多いです。

もし、雑に扱われたらどうするって?

そんなもんブログでいじり倒した記事にすればいいだけです!

 

きちんと解答されても得、雑な対応されてブログのネタになって得、

ということは得しかありませんよ!

ブログは損を得にできるので最高ですね。

 

 

大同電鍋の日本支社に電話してみた

ということで、今週末に台湾旅行に行ってくるのですが、

その時に台湾の家電メーカーの商品である

大同電鍋の大きいサイズのものを買ってこようと考えています。

 

www.rupannzasann.com

 →大同電鍋を知らないという方はこの記事参照。

 

小さいサイズのものは持っているのですが、

もっと大きな鍋で料理がしたくなったので、

この度大きいものも買おうと考えています。

 

ちなみにヤフーショッピングなどで日本でも買えるのですが、

日本ではサイズが3段階くらいしかなく、

大きめサイズのものや付属品を買うことができません。

なので台湾で直接買ってきます。。

 

買ってくるとなると、せっかくなので一番商品の取り揃えが多いお店で、

商品を見て回りたいと思います。

ということで大同日本と言う 、日本での子会社へ電話で質問をし、

一番取り揃えが多い店舗を紹介していただきました。

 

それは忠孝復興駅の近くにある、SOGOの中にある

大同電鍋の専門店「 大同3 C」 だそうです。

 

「大同3 C」 というのが大同電鍋本社の運営するの専門店で、

台北市内に17店舗あるそうですが、

この店舗が最大規模ということでした。

 

このような情報は実際に問い合わせてみないと、分かりませんよね。

ちなみにネットで調べても、くこの情報は出てきませんでした。

もちろん中国語では載ってるんでしょうけど、本語では載っていません。

 

大同日本の 担当の方には親切に教えていただきましたが、

担当の方が明らかに中国語なまりだったので、

日本語を喋ることができる台湾人の方が 担当しているのだろうなあと思います。

細かいニュアンス伝わるか心配でしたが、

ばっちり伝わりました。

かなり日本語が得意な方が担当されているのでしょうね。ありがたいことです。

 

今週末の台湾旅行では、この「同3 C」での 買い物も記事としてアップします。

 

改めて結論ですが、分からないことがあったらしっかり直接聞くか

電話して聞くということをやっていきましょう。

そうしないと確実な情報は得られませんよ。

 

2018年10月15日記事作成